インターネット接続のスピードテストを実施

この記事は約3分で読めます。

googlespeedtestkekka20220223200.jpgインターネットの接続スピードが遅いと感じるときや、オンラインセミナーの講師をする前など、ちょっと心配なときはスピードテストを実施します。昨日も今日もZOOMを使ったオンラインでの案件があったため、何度かチェックしていました。
自分の通信環境は、NTTの光コネクト+niftyで接続したモデムを有線LANでwifiルーターのTP-LINKの「ArcherA10Pro」に接続し、ノートPCとはwi-fiで接続しています。そのノートPCのWEBブラウザでスピードテストのサービスサイトに接続するだけで速度測定できます。測定してみました。

インターネット接続のスピードテスト

スピードテストを実施

インターネットの回線速度を測定するWEBサイトはいくつかあります。

まずUSENのサービスを使ってみました。

USENのスピードテスト

インターネット回線スピードテストInternet Speed Test
https://speedtest.gate02.ne.jp/

ipv6speedtestusen20220223.jpg

ワンクリックで測定結果が表示されます。IPアドレスも表示されていて、この表示をみるとIPv6で接続できていることがわかります。一発で状況がわかるので便利でいいですね。

しかし、表示されているスピードが想定よりも遅い感じがします。

Googleのスピードテスト

そこで、いつものGoogleでも測定してみました。

https://www.google.com/search?q=スピードテスト

Googleの検索結果に表示される「インターネット速度テスト」という窓に「速度テストを実行」をクリックすると測定してくれます。

googlespeedtest20220223.jpg

速度テストを実行した結果は

googlespeedtestkekka20220223.jpg

でした。

だいたいGoogleのほうが速度が早く表示される傾向があります。

USENとGoogleのスピードテストの比較

種別
USEN 下り131Mbps 上り67Mbps
Google 下り292Mbps 上り117Mbps

小数点以下は切り捨てましたが、表示される速度は倍くらい違います。
何回か実施してみましたが、だいたいこのような傾向でした。

こんなに速度差があると、どっちを信じていいかわかりませんね。

これまではGoogleのスピードテストの記録しか残していなかったので、これからはUSENも記録を残して比較しやすいようにしようと思いました。

ちなみに、前回のGoogleスピードテストよりは少し早くなっていましたが、ま、誤差の範囲でした。

IPV6の確認

ついでにIPV6のチェックもしておきました。

Test your IPv6.
This will test your browser and connection for IPv6 readiness, as well as show you your current IPv4 and IPv6 address.

ipv6test20220223.jpg

結果としてはIPV6であることがちゃんと表示されました。

この表示は、前回チェックしたときとwifiルーターが違います。

前回のwi-fiルータ:バッファローの「WXR-1750DHP2
今回のwi-fiルータ:TP-LINKの「ArcherA10Pro

備忘録として残しておきます。