ワードプレス(WordPress)

無料の「WordPressオンライン勉強会」で一緒に学びませんか?主催はISICO専門家登録の中野治美さんです

この記事は約3分で読めます。

WordPressオンライン勉強会Webサイト制作に広く使われているWordPress。非常に高機能で便利なツールですが、「一人で使っていると、ちょっとしたことでつまずいてしまう」「気軽に相談できる相手がほしい」と感じることはありませんか?
そんな方におすすめしたい、素晴らしい取り組みをご紹介します。ワードプレスの専門家から直接学ぶことができる無料のオンライン勉強会があります。

ワードプレスのオンライン勉強会

ISICO専門家の中野治美さんが主催!

ISICO(石川県産業創出支援機構)の専門家としても登録されているタスクマザーの中野治美さんが、ボランティアで「WordPressオンライン勉強会」を主催しています。

WordPressオンライン勉強会

中野 治美 - DGnet - 公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO)ホームページ
Webコンサルティング、CMS構築・カスタマイズ、Web制作支援などを専門とし、Web・IT系セミナー講師も務める タスクマザー 中野治美氏(情報処理技術者、2級販売士など)の人材情報。

中野治美さんはITやWEBのスペシャリストです。特にブログに関しては黎明期から取り組んでおり初期のMovableType(ムーバブルタイプ)を企業が利用する方法などを開発しいろいろと教えてくれました。私は中野治美さんのことを「ブログの女王様」と、あがめております。まじで尊敬しています。

無料の「WordPressオンライン勉強会」で一緒に学びませんか?

WordPressオンライン勉強会

この勉強会は、WordPressに関する悩みや課題を参加者同士で共有し、解決策を学び合う場です。主催者の中野さんご自身も「自分自身の勉強になる」という思いから始められたそうで、参加者と同じ目線で一緒に学んでいく、あたたかい雰囲気が魅力です。

これまでも数回開催されています。毎月1回のペースだそうです。おそらくしばらく継続されるはずですので、興味ある方は以下の解説をご覧になってみてください。

頼れるメンバーも参加!安心の学習環境

この勉強会には、初回の立ち上げをサポートされたISICOの矢田さんも毎回参加されているそうです。 支援機関の方や専門家が身近にいる環境で、実践的な知識を学べる貴重な機会となっています。

当面の課題は、メンバーが増えて欲しいこと」と語る中野治美さん。

WordPressに関心のある方、スキルアップを目指す仲間を探している方は、ぜひ気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

次回の第5回は私(遠田幹雄)も受講生として参加するつもりです。

第5回 WordPressオンライン勉強会 開催概要

日時 2025年7月25日(金) 14:00~

場所 オンライン(Microsoft Teamsを使用します)

内容
・参加者の課題を中心としたディスカッション
・事前質問への回答
・その他 ※「こんなことで困っている」という具体的な課題を持ち寄って、進行役として参加することも大歓迎です。

参加費 無料

参加申込について

参加方法 参加希望を中野治美さんあてにメールします。許可が得られたらオンラインミーティング参加用のURLが送られてきます。

【参加者募集】自社サイトの更新、一人で悩んでいませんか?WordPress無料オンライン勉強会のご案内
「自社でWordPressサイトを立ち上げたものの、日々の更新が滞ってしまっている…」「この部分だけ少し修正したいけど、やり方がわからない…」「Web担当になっ

上記のタスクマザー記事内容をご覧になり、問い合わせフォームから申し込みしてください。

初めてMicrosoft Teamsを利用される方は、事前の準備をおすすめします。

一人では解決が難しい課題も、仲間と知恵を出し合えばきっと乗り越えられます。 この機会に、WordPressの学びを一緒に深めていきましょう。