NEWS

当社の最新情報をNEWSというカテゴリで紹介しています。

どもども通信

今年最後の「どもども通信」のメルマガを発行しました、毎月1日の朝に配信していますので興味があればメルマガ登録してください

12月1日朝、今年最後の「どもども通信メルマガ」を発行しました。どもども通信は毎月発行している紙媒体でA4両面のものですが、その内容をPDFにしてダウンロードできるようにしてあります。メルマガ読者にはそのURLをお知らせしていますので、興味ある方はぜひメルマガ登録をしてくださいね。 メルマガは毎月1回、1日の朝だけ送信しています。本日8時すぎにメルマガ配信しました。
NEWS

10月から始まるインボイス制度に対応するため、当社の適格請求書を内税方式に変更します

いよいよインボイス制度が始まります。当社は昨年から対応を始めており、インボイス制度と改正電帳法に同時に対応するためクラウド会計システムに移行しています。(マネーフォワードクラウド会計を利用) すでにこのクラウド会計システムを1年以上運用していますがちょっと困った問題が発生しました。それは消費税の四捨五入で端数の1円があわなくなることが頻発したからです。その対応策として外税方式から内税方式に変更しま...
どもども通信

月刊「どもども通信」をPDFで配信することにしました、毎月1日にメルマガにてお送りします

当社は毎月1日に「どもども通信」という情報誌を発行しています。A4両面のフライヤー形式の印刷物で、ヤマト運輸のメール便にて関係者に送付しています。紙版ならではのよさもあると思いますが、PDF版のほうが都合が良いというお客様からの声もあり、PDFでも公開することにしました。 しくみとしては、「どもども通信メルマガ」に登録いただければメールマガジンとしてメールにてお送りします。この機会にどもども通信メ...
NEWS

当社の独自ドメイン「dm2.co.jp」の運用をすべてエックスサーバーに統一しました

3月12日の夜から、当社の独自ドメイン「dm2.co.jp」の運用をすべてエックスサーバーに統一し、一本化しました。これまでは、WEBサイトがエックスサーバーでメールはバリュードメインのコアサーバーV2を使うということで、別々のサーバーで運用していました。エックスサーバーがメール認証のDKIM(ディーキム)対応をしてくれたので、メールのほうもエックスサーバーに変えたというわけです。 今回実施した理...
どもども通信

どもども通信2023年1月号は「テクノロジーの変化に注目しましょう」というタイトルです

どもども通信2023年1月号は「テクノロジーの変化に注目しましょう」というタイトルにしました。文字通り、テクノロジの急激な変化が見込まれそうな一年になりそうな気がしています。とくにAI(人工知能)の発展がすごい勢いになっているので、これからますます急展開していくのではないでしょうか。 まさにシンギュラリティがやってきたという予感があります。 2023年の年賀状でもシンギュラリティのことをテーマにし...
NEWS

クレジットカードが不正利用の懸念とかで使えなくなりました、再発行となり番号が変わります

NTTのクレジットカードが不正利用の懸念...ということで使えなくなってしまいました。昨日、タイヤ交換するさいにカードのエラーがでて使えなかったのでおかしいなということで、カード会社のサポートにメールしてありました。また、本日Amazonで書籍を購入しようとしたさいにも決済エラーが告知されました。いよいよこれはおかしいと思い、NTTカードセンターに電話して確認。 すると「カードの不正利用が検知され...
NEWS

当社の電話番号は通常FAX受信に設定していますのでご注意ください

当社の電話番号とFAX番号について。 2022年8月6日より、設定を変更し、電話番号とFAX番号を共用にし、 076-285-8058 としています。通常はFAX受信となっています。 なお、これまで使用していたFAX専用番号の076-285-8068は廃止しています。 関係各位にはお手数をおかけしますが、ご注意くださいますようおねがいします。
NEWS

【お詫び】メールフォームから送信してくださったメールが受信できていませんでした

お詫びです。当社のメールフォーム設定に不具合があったようで、フォームから送信してくれたメールが当方に届いていませんでした。現在、フォームの不具合は修正しメールが届くようになっていますが、9/20ころから9/28までにメールフォームから送信してくれた内容は消失してしまいました。 申し訳ありません。ペコリ m(__)m フォームから問合せしたのにまだ遠田から返信がない!という場合は恐縮ですが、もう一度...
NEWS

サイト本文の最適なフォントサイズは16pxと言われていますが、少し大きめの18pxに変更しました

当サイトの文字サイズを少し変更しました。見出し文字が大きいわりに本文文字が小さくて読みにくいという感想をお持ちの方がかなりいらっしゃいましたのでその対応です。 タイトル文字は少し小さめにし、本文文字は少し大きめに変更しました。 ワードプレス(WordPress)で文字サイズ変更する場合は、使用するテーマによってやり方が異なります。ライトニング(Lightning)の場合は、ExUnitという専用プ...
NEWS

送信するメールを迷惑メール判定されにくくするための対策は、SPFだけでなくDKIMも設定したほうがよさそう

送信したメールが、送信した相手先のサーバーで迷惑メール判定されてしまい届かなくなってしまった... そんな状況が今年の春先から異常に増えています。これはロシアのウクライナ侵攻以降、世界中でサイバー攻撃が急増した結果、不正なウイルスを添付した迷惑メールやなりすましなどの詐欺メールも急増したため、インターネット上で迷惑メール判定を著しく強化したためです。 とくにメール利用者の57%がGmailを使って...
NEWS

当社の独自ドメイン「dm2.co.jp」を管理するサーバーが「さくらインターネット」ではなくなりました

当社の独自ドメイン「dm2.co.jp」を管理するサーバーを「さくらインターネット」から「エックスサーバー」に移管しました。 IPアドレスも「162.43.120.172」と変更になっています。 ホームページの表示URLやメールアドレスなどには変更ありませんが、IPアドレスが変更になったことに関して若干の仕様変更というか設定の微調整をしていますので、ひょっとしたら表示やメールの送受信に不具合がでる...
どもども通信

どもども通信の今月号は両面印刷にして8月9月合併号として送付しました

どもども通信は毎月発行している当社のニュースレターです。基本的には取引があったり良好な関係な企業さんや個人的に好きな人に印刷してお送りしています。これまでの送付方法は郵便かヤマト運輸のメール便です。A4で片面印刷一枚のペラペラなものですが、当社および代表の遠田幹雄の近況や自己開示などをしています。 今月号は初めての両面刷りなのでラクスルに発注して厚手のコート紙に印刷してみました。裏面で自己開示した...
エックスサーバー

dm2.co.jpをエックスサーバーに移転して運用開始しました、ワードプレスの動作がキビキビし操作感もサクサク

長年利用してきた「さくらインターネット」から、新しく契約した「エックスサーバー」に当社ドメイン「dm2.co.jp」を移転しました。 最終的にサーバー移転を決断した理由は、当社からメール送信したさいに受信側に警告表示され、どうしてもその問題解決ができなかったからです。サーバー設定でできることといえばSPFのTXT書き換え設定などですが、さくらインターネットではどうしても設定の限界がありました。 エ...
NEWS

昨日からのメール障害が回復しました(8月17日と18日、tohda@dm2.co.jpあてメールが不通でした)

当社のメールサーバに不具合があり、8月17日と18日の2日間、「tohda@dm2.co.jp」あてのメールに障害が起きていました。この間にメール送信された場合に、正常に当社まで届いていない可能性が高いです。 このメール不達問題は8月18日夕方には解消しています。この間にメール送信して、まだ遠田から返信がない場合は、メールが届いていないかもしれません。恐縮ですがメールの再送信をおねがいします。
NEWS

遠田への電話はすべて留守録になります(070も050も)

遠田の携帯電話番号にかけた電話はすべて留守録になります。 070から始まる番号の場合は、自動的に050番号に転送になります。 050から始まる番号の場合は、着信後5秒で留守録開始となります。 留守録された内容は音声ファイルで遠田のメールに届きますので、必要があれば後ほどこちらから連絡いたします。 なお、遠田は通常、電話応対をしていません。 できれば、連絡は電話ではなく、メールやチャットなどのツール...
どもども通信

どもども通信12月号は「2022年は世の中がどう変化していくのでしょうか」というタイトルでした

どもども通信は、当社とご縁のある方に毎月お渡ししているニュースレターです。A4一枚片面でマインドマップ形式でまとめてありプリンタで印刷しています。 12月号は来年(2022年)起きる出来事を俯瞰したうえで、どのような対応をすればいいのか、ということを投げかけたような内容になっています。来年予定されている国内の大きな行事がわかるので、それをみてもらうだけでも価値があるのかな、と思っています。
どもども通信

どもども通信は、ご縁ある方に毎月発行しているミニミニ情報誌です

どもども通信という情報誌を毎月1回月末までに発行しヤマト運輸のメール便で発送しています。A4一枚の本当に簡単な内容の情報誌で、自己開示だったり、時事トピックだったり、その都度タイムリーで読んでくれる方に少しは役に立つような情報になるように心がけています。 宛名印刷はエクセルで管理している住所録を使ってプリントし、切ってノリを使って角2封筒に貼り付けています。すべて手作業のアナログなやり方ですが、紙...
NEWS

本日、電話回線の工事を行い、FAX番号が電話番号と同じ 076-285-8058 となります(共用になります)

本日の午前、電話回線を光回線に変更するための工事を行います。そのため、しばらく電話やFAXがつながらなくなる可能性があります。 工事終了後は、電話番号とFAX番号を共用にし、 076-285-8058 となります。これまで使用していたFAX専用番号の076-285-8068は廃止となりますのでご注意ください。
NEWS

当社の料金体系ページの報酬金額を税込表示に変更しました

来月(2021年4月)から消費税の総額表示が義務付けられます。消費税は2019年4月に増税されましたが、そのさいの猶予措置として消費税別という金額表示方法が認められていました。その猶予は2021年3月末日まです。なので、金額表示に関しては2021年4月から消費税込みの総額表示が必須となります。 当社では料金体系のページでの表示が消費税別になっていましたので、消費税込みの金額に表示を修正しました。値...
NEWS

2021年の祝日は7月と8月と10月が変更になっていて、すでに印刷済みのカレンダーや手帳も間違っているかもしれません

2020年は祝日が変更されています。祝日変更の理由は東京オリンピックです。もともと東京オリンピックは2020年に開催予定だったため、2020年も祝日変更がありました。2021年も同様の措置がされるということですね。10月の祝日がなくなり、7月と8月の祝日も変更になっています。 首相官邸からも祝日変更について発表がありました。 ただし、今年の祝日変更はすでに印刷配布されているカレンダーや手帳に反映さ...
シェアする