中小企業白書2006年版が中小企業庁HPにて4/28発表

この記事は約2分で読めます。

2006年版の中小企業白書が本日4/28、中小企業庁HPにて発表された。
景気回復をはっきりとうたっている点と、少子高齢化を大きく取り上げている点が
これまでの白書との違いだろうか。

さて、昨日は10位。今日は何位かな?⇒

▼以下引用
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/060428hakusyo.htmlより

今般、経済産業省中小企業庁は、「平成17年度中小企業の動向」及び「平成18
年度中小企業施策」(いわゆる中小企業白書)をとりまとめ、本日4月28日閣議
決定いたしましたのでここに公表いたします。

(1)「平成17年度中小企業の動向」の概要

○第一部「景況分析」
我が国全体の景気が回復する中、業種や地域によって「ばらつき」を見せつつも、
緩やかに改善を続けた平成17年度の中小企業の業況を分析。
また、開廃業率や中小企業金融の動向なども分析。

○第二部、第三部「テーマ分析」
①対外的には日本経済と東アジア経済との関係深化、②対内的には急速な少子高齢
化・人口減少社会の到来といった「時代の節目」の中での、中小企業の姿と今後の
方向性を分析。

(2)「平成18年度中小企業施策」の概要
①我が国製造業を支えるモノ作り中小企業の強化、②「コンパクトなまちづくり」
に向けた中心市街地活性化対策など、平成18年度において講じようとする中小企
業施策を記述。

中小企業白書2006年版概要 (PDF/709kb)
中小企業白書全文

【お問い合わせ先】
中小企業庁事業環境部調査室
 担当者: 花木室長、遠藤補佐    
 電 話: 03−3501−1511(内線 5241〜5)
       03−3501−1764(直通)

コメント

  1. ごん より:

    中小企業白書と同日に公表された中小企業診断協会の「情報システム再構築提案依頼説明会」といういわゆるシステム開発コンペが気になった。
    これはいい仕事になりそう。。。
    http://www.j-smeca.or.jp/exam/guide060428.html

  2. 遠田幹雄 より:

    どもども、ごんさん。
    情報提供ありがとうございます。
    診断協会が作った「RFP」は見てみたいですね。ごんさん、応募するのかな…(^^;
    ▼以下引用
    平成18年4月28日
    情報システム再構築提案依頼説明会について
    このたび、当協会では、平成18年度からの中小企業診断士制度の改正にあたり、現行の情報システムを再構築し、併せて業務プロセスの見直しを行い、会員を含む中小企業診断士および中小企業事業者の方々へのサービス向上、業務の効率化を目指すこととなりました。
    情報システム再構築にあたりましては、当協会で作成した提案依頼書に基づいて、Web による情報システムの設計・開発・運用・保守に関する具体的なご提案をお願いして、最善のご提案をいただいた企業に情報システム再構築業務を委託することとし、ここにご案内をさせていただきます。
    つきましては、次のとおり提案依頼説明会を開催しますので、参加を希望される場合は、下記 2 によりご連絡くだるようお願いいたします。

    1.
    提案依頼説明会開催日
    (1)
    日時

    平成18年5月11日 (木) 14:00 ~ 16:00
    (2)
    場所

    全共連ビル・本館 1階会議室
    URL : http://www.jankb.co.jp/map_kaigi.htm
    (3)
    内容

    当協会提案依頼書の説明および質疑応答

    2.
    説明会へのご出席の連絡方法
    提案依頼説明会への出席を希望される場合は、次の事項を下記の当協会担当あて、FAX または E-mail にてご連絡ください。なお、会場・資料の準備の関係上、 5月9日 (火) 17時までに 届いたものを有効とさせていただきます。
    (1)
    会社名
    (2)
    会社のホームページの URL
    (3)
    出席者の部署とお名前 ( 説明会には各社 3名までのご出席とさせていただきます。 )
    (4)
    出席者のうち代表者の方の連絡先 ( 電話・ファクシミリ番号、E-mail アドレス )

    送付先
    担当

    情報システムプロジェクト 杉山、樺山
    FAX

    03-3567-5927
    E-mail

    infowg@j-smeca.or.jp

    3.
    説明会へのご出席の確認
    ご連絡をいただいた企業には、5月10日 (水) の午前中に、当協会から代表者の方の連絡先へ、FAX または E-mail で確認のご連絡をいたします。当協会からの連絡がありましたら、説明会当日に直接会場までお越しください。

    4.
    機密保持について
    説明会当日に提案依頼書をお配りしますが、その際に、提案依頼書について 「 機密保持に関する覚書 」 を取り交わすものとします ( 出席者のうち代表者の方は、説明会当日、印鑑をお持ちください )。

    以上

  3. ごん より:

    どもども。。。
    うちは大規模ソフト開発はいたしておりませんです。 
    以前、遠田さんからお勧めいただいたBSCを当社顧問先への提案事項として取り入れ始めました。今年は各社意気軒昂で売上50億の企業が目標70億を掲げ、その柱に人事制度刷新を据えたのでうちも少数精鋭で頑張っております。人事制度刷新=売上拡大要因を検証するべくその手段の一つがBSCというわけです。役員方がABC分析に主眼を置かれているのでロングテール戦略を打ち出してよいのか今悩み中です。(開発を伴うし・・・)

  4. 遠田幹雄 より:

    どもども、ごんさん。
    なるほど。
    BSCの因果関係は、ヒト→プロセス→顧客→財務。
    ヒトが起点なので、社労士&診断士というWライセンサーにはぴったりかもしれませんね。
    成果の程をおしえてくださいね。
    ところで、5/19からの診断士全国オフには来ないの?あた坊さんに聞いてますか?