健康保険・厚生年金の災害時口座振替再開申出書がとどきましたので速攻で記入返送しました

この記事は約2分で読めます。

健康保険・厚生年金の災害時口座振替再開申出書健康保険・厚生年金の災害時口座振替再開申出書という書類が届きました。これは1月1日に起きた能登半島地震の影響で、被災地(石川県内)の企業は口座引落が自動停止されていたことに関係しています。当社も被災地判定されいるため口座引き落としが停止になっています。
この口座引き落としの停止というのは微妙な感じです。支払い免除ではないので結局支払いしなければいけません。金融機関の窓口で手続きする必要があるため、かえって事務作業が増えるため困惑している措置でした。
今回、災害時口座振替再開がこの書類でできるとのことなので速攻で記入して郵便にて投函しました。

令和6年能登半島地震の対策でした

健康保険・厚生年金の災害時口座振替再開申出書

記入は比較的かんたんで、押印の必要もなさそうです。

支払い猶予の案内はちょうど1か月前の1月22日

調べてみると、支払い猶予の案内がきたのは1月22日でした。ちょうど1ヶ月前ですね。

令和6年能登半島地震で被災した場合は厚生年金保険料等を支払い猶予することができます
厚生年金保険料を支払い猶予するという郵便が日本年金機構から届きました。内容は「令和6年能登半島地震の被害を受けた方に対する厚生年金保険料等の納期限の延長」でした。 おそらく被災エリアの企業の送って来ているのでしょう。当社の所在地が石川県かほく市なので被災エリアという判断なのだと思います。

社会保険関係のお仕事をしている方々も事務量が増えてたいへんだろうな…と思います。おつかれさまです。

能登半島地震は、石川県内でも被害が大きな奥能登と、そうでもない金沢エリアなどではかなり状況が違います。被害があまりなかったエリアでは、いち早く日常に戻って経済活動を回さないといけないのではないかと感じています。