講演会やセミナー講師の実績 能登半島地震後に初めて奥能登の珠洲市に行きました、珠洲には地震の爪痕が深く残っていますが復興の気配も感じました 奥能登の珠洲市に行きました。目的地は珠洲市三崎町にある金大能登学舎です。そこで創業塾の講師をさせていただきました。そんなこともあり、途中いくつかの気になる拠点に立ち寄ってみました。実は令和6年1月1日の能登半島地震が起きてから初めて奥能登に入りました。とくに震源地に近い珠洲市三崎町が目的地とあって、被害の大きかった珠洲市内を通ることになります。その様子も見てきました。 2024.09.07 講演会やセミナー講師の実績能登は元気!石川県
石川県のこと 庭先で咲いた花は欧州原産の外来種で日本では帰化植物として野生化したヒメリュウキンカのようです ヒメリュウキンカという花。自宅の庭先で毎年咲いています。直径3~4センチ程度の小さな花ですが、花びらが黄色くて光沢があるかわいい花なのでけっこう目立ちます。調べてみるとヒメリュウキンカは欧州原産の外来種で日本では帰化植物として野生化。暑さにも寒さにも耐性があるのでどんどん繁殖し、日本では侵略的外来種に指定されていました。毒性もあるようで注意が必要なようですね。 2024.04.01 石川県のこと
金沢・金沢市 金沢市ものづくり会館の会議室は午後半日で1300円で借りられますが、この時期は冷暖房費として2割増になっています 金沢市ものづくり会館は、金沢市粟崎町にある金沢市の研修施設です。大きなホールもあるし、調理実習室もあるし、研修用の部屋や会議室なども複数用意されています。ちょっとした打ち合わせに使うような小さな会議室は2階に2つあり、10人くらいまので利用が可能な広さになっています。 2024.03.25 金沢・金沢市
能登は元気!石川県 健康保険・厚生年金の災害時口座振替再開申出書がとどきましたので速攻で記入返送しました 健康保険・厚生年金の災害時口座振替再開申出書という書類が届きました。これは1月1日に起きた能登半島地震の影響で、被災地(石川県内)の企業は口座引落が自動停止されていたことに関係しています。当社も被災地判定されいるため口座引き落としが停止になっています。この口座引き落としの停止というのは微妙な感じです。支払い免除ではないので結局支払いしなければいけません。金融機関の窓口で手続きする必要があるため、か... 2024.02.22 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 イカキングが能登空港から離陸して空を飛んでいるとしたらどんなイメージになるかをChatGPTで画像を生成してみました 能登半島地震の発災から50日が経過しました。奥能登ではまだ多数の方の避難生活が続いています。ですがビジネスの分野では徐々に「復興」についての話題がでるようになってきました。ところで、能登復興のシンボルといえば能登町にある「イカキング」かもしれません。能登半島地震にも耐えた無事な姿は能登のみなさんの元気を表す象徴になっています。そこで、ChatGPTでイカキングが能登空港から離陸し空を飛ぶというイメ... 2024.02.20 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 能登復興支援の動きが県外にも広がっています、東京南青山291という福井県の施設では鯖江商工会議所が「NOTO EXHIBITION」を開催していました 令和6年1月1日に起きた能登半島地震の応援や復興支援の動きが被災地石川県以外のエリアでも広がっています。そのひとつが石川県のお隣にある福井県です。福井県は東京の南青山という好立地にパイロット施設を管理運用しています。それが「南青山291」です。最近リニューアルし、1階がカフェとイベントスペース、2階がコワーキングスペースになっています。1階イベントスペースでは鯖江商工会議所が「NOTO EXHIB... 2024.02.08 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 醤油蔵が全壊した谷川醸造の社長夫人(およねちゃん)が東京ビッグサイトのイベントに出展!動き始めた復興 東京ビッグサイトで「ギフトショー」というビッグなイベントが2024年2月6日~8日の3日間開催されています。中日の2月7日に行ってきました。大きなイベントだけに見どころもたくさんありますが、一番大きな目的は輪島市の谷川醸造さんの応援です。谷川醸造社長夫人のおよねちゃんが一人で出展していました。そのおよねちゃんに会場で会ってきました。 2024.02.07 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 能登半島応援チャリティ上映会が2月11日に金沢文化ホールにて開催されます(入場無料、当日義援金) 能登半島応援チャリティ上映会の案内をいただきました。「珠洲のジイちゃん・夏物語」という映画です。会場は金沢文化ホール、日程は2024年2月11日(日・祝日)の13時からと15時からの2回上映です。入場は無料ということなので、その分やお気持ちを当日会場にて義援金としてほしいという意図のようです。 2024.02.01 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 二次避難のススメ、能登の皆さん二次避難しましょう! 令和6年能登半島地震に被災者向けに「二次避難のススメ」という漫画ができました。この漫画ではとてもわかりやすく二次避難の必要性や重要性が伝わってきます。当ブログでも紹介させていただきます。この漫画の画像を提供してくれたアステナHD岩城社長ありがとうございます。 2024.01.27 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 【令和6年能登半島地震対策】持続化補助金に災害支援枠ができました 令和6年能登半島地震の中小企業支援策についての情報です。石川県商工会連合会のホームページを見ると持続化補助金の災害支援枠というのが新設されています。この補助金は、能登半島地震で被災された中小企業者が事業の継続や復旧を図るために積極的に活動しようという事業に対しての支援です。補助率2/3で補助金上限200万円なので最大300万円の事業に対して200万円の補助金がでます。 2024.01.26 能登は元気!石川県中小企業施策/補助金や支援機関
能登は元気!石川県 IBF石川の名義で令和6年能登半島地震の義援金84755円を振込しました 令和6年能登半島地震の義援金84755円を振込しました。この義援金の出処はIBF石川(インターネットビジネスフォーラムいしかわ)という団体からです。実はこの団体は活動停止してからすでに約20年経過していましたが、これまでのみなさんの会費の預かりが通帳にこれだけ残っていました。独断で恐縮ですが、この残高の全額を令和6年能登半島地震の義援金とさせていただきました。 2024.01.23 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 令和6年能登半島地震で被災した場合は厚生年金保険料等を支払い猶予することができます 厚生年金保険料を支払い猶予するという郵便が日本年金機構から届きました。内容は「令和6年能登半島地震の被害を受けた方に対する厚生年金保険料等の納期限の延長」でした。おそらく被災エリアの企業の送って来ているのでしょう。当社の所在地が石川県かほく市なので被災エリアという判断なのだと思います。 2024.01.22 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 「柴犬らんまる」は能登半島地震の直撃を受け家族とともに避難生活をしています【YouTube】 令和6年元日夕方に発生した最大震度7の能登半島地震は石川県能登地区に甚大な被害をもたらしています。亡くなった方が200人以上、被害を受けた建物が約5000棟などと推定されています。避難した人数は3万人以上ということで、今でも避難所などで避難生活をしている人が多数います。私が住んでいるかほく市は震度5強でしたが、私の周りではそれほどの大きな被害がなく今は普通の日常生活に戻っています。それだけに能登地... 2024.01.13 能登は元気!石川県
NEWS 元日の16時過ぎに能登半島に震度7の大地震(令和6年能登半島地震)が起きましたが、私の方は無事です 2024年1月1日の午後4時10分ころ、能登半島に最大震度7(M7.6)の地震が発生しました。この地震は日本全体を揺らせた巨大地震となり気象庁は「令和6年能登半島地震」と名付けました。石川県かほく市に住む私の自宅も大きく揺れました。棚からものがいくつか落ちた程度で大きな被害にならずに済んで不幸中の幸いです。しかし、津波警報が出たり、防災無線での避難の呼びかけが続いたり、上空をヘリコプターを飛ぶ爆音... 2024.01.02 NEWS能登は元気!石川県
ベンチャービジネス のと里山里海ビジネスプランコンテスト、最優秀賞は「ぬいぐるみと人の幸せ」若島久友美さんでした 奥能登に拠点を持つ興能信用金庫が90周年を記念して実施してきた「のと里山里海ビジネスプランコンテスト」。一次審査を勝ち抜きファイナリストとなった6名による最終プレゼンと審査会が、本日(2023年11月17日)に行われました。会場は能登空港ターミナルビル、本日の天候は嵐のような雨風の吹き荒れ足元の悪いなかでしたが、多数の来場者があり会場内は活況を呈していました。その様子と結果を紹介します。 2023.11.17 ベンチャービジネス能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 奥能登(2市2町)限定のビジネスプランコンテンスト、ファイナリストが決まりました 奥能登(2市2町)限定のビジネスプランコンテンストが開始されています。既存事業者だけでなく、創業者や学生さんからも多くの応募があったようですが、ついにファイナリスト6名が決まりました。これから最終審査に向けてビジネスプランをブラッシュアップしていくことになります。楽しみですね。 2023.08.22 能登は元気!石川県
かほく市 7月12日夜、かほく市に土砂災害警戒情報(警戒レベル4)が発表されました、我が家は大丈夫でした かほく市に土砂災害警戒情報(警戒レベル4)が発表されました。7月12日夜22時20分、スマホの画面に大きく表示されて驚きました。おりしもけたたましい雷鳴とともに土砂降りの雨になっています。幸い、遠田が住んでいる場所は海抜30メートル以上ある小高いところで砂丘地ですから水はけがよく、近くに川も流れていないこともあり、これまで水害にあったことがありません。しかし、この雨量には注意が必要ですね。 2023.07.12 かほく市
かほく市 なんだか不思議で幻想的な橋のかかった森が近所にあるのです なんだか不思議で幻想的な橋のかかった森が私の住んでいる町の近くにあります。いつもこの横を通るのですが不思議さを感じています。この橋の奥にはなにがあるのでしょうか...。橋の向こうに小さな立て看板があるのですが、なんて書いてあるのでしょうか...。 2023.06.12 かほく市
能登は元気!石川県 奥能登(2市2町)限定のビジネスプランコンテンストの受付が始まりました、最優秀賞50万円 奥能登(2市2町)限定のビジネスプランコンテンストが開始されます。「ひらめきを能登でビジネスに」というキャッチコピーで紹介されているように、このコンテストは割とハードルが低く応募しやすいようになっています。既存事業者だけでなく、創業者や学生さんのアイデアでも応募が可能です。奥能登を元気にしようという地元の金融機関が主催していますので、小さなアイデアでも大きくふくらませるような機会にしてほしいと思い... 2023.06.01 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 スマホの地震緊急速報が2回鳴った5月5日、石川県珠洲市が震源地で震度6強の大地震でした 昨日(5月5日)はスマホの地震緊急速報が2回鳴りました。1回めは14時42分ころ、2回めは21時58分ころ。いずれもスマホからのけたたましい音でびっくりしました。2回めの地震緊急速報の警告音は夜ですでに就寝しようとして横になっていたときでした。警告音のあと20秒くらい家の中が揺れました。私の方は大事に至りませんでした。大丈夫です。ただ、一日に2回もこのようなことが起こるとちょっとこれからが心配です... 2023.05.06 能登は元気!石川県