KAIs(ケーエーアイズ)

KAIs

KAIsの11月例会は会長不在でしたので長東副会長が進行しました

KAIs(石川県中小企業診断士会のAI研究会)の11月例会を11月11日夜にオンラインで開催しました。今回は太田会長が欠席、どうしたんでしょうか。事前連絡がなかったのでちょっと心配ですが...。 というわけで、長東副会長が急遽、進行役となりました。ゼロつくチーム、農業雑学チーム、会計RPAチームからそれぞれ近況報告をするなど情報共有をしました。毎月開催していますが、1ヶ月は短いようで長いですね。み...
KAIs

KAIsの10月例会は少人数でしたが情報共有をしました

今回の例会は当初の予定を1週間遅らせて10月21日夜の開催となりました。 日程が変わったこともあり、少人数での開催になりましたが、それぞれの活動状況などを共有する場となりました。分科会としてはゼロつくチームが安定的に研究を深めているようです。なんだかすごい数式が並んだホワイトボードを見せてくれましたが、すごく難しそうなことを学んでいるようです。
KAIs

KAIsの9月例会は参加人数が少なかったため「雑談」となりました

雑談でいいんじゃない? 石川県中小企業診断士会のAI研究会(KAIs)の9月例会は参加者が少なくなったため、通常の分科会報告はせずに、雑談としました。 むしろ、「雑談」がよかったと思います。 研究会の活動も3年めとなり、少しマンネリ化もでてきたことでしょうし、あまり型にはめ過ぎて窮屈になってしまい、参加が億劫になってしまうようなら本末転倒です。もっと参加しやすくて楽しい場になったほうがいいなと思い...
KAIs

岡山県中小企業診断士会が開催するフォーラムで農業AI活用について話す機会をいただきました

岡山県中小企業診断士会が9月12日に開催するフォーラムで講師役を仰せつかりました。「農業AI活用と今後のDX戦略について」と題し、農業のAI化を実証した事例や今後のDX関連についてお話しさせていただくことになりました。 当初は中小企業診断士同士の軽い勉強会のノリでお引き受けしたのですが、なんだか規模感が大きくてちょっと驚きました。大役が果たせるかどうか心配になってきましたが、これから講演資料を詰め...
KAIs

KAIs例会では地味にオンラインでの交流が有効に機能していると感じています

KAIs(石川県中小企業診断士会のAI研究会)では毎月オンラインで例会を開催しています。今日も約1時間のオンラインでの交流がありました。毎回なにがしかの気づきや新しい情報を得ることができるので、とてもよい刺激になっています。学び合う仲間の存在に感謝しています。 今回は、古賀さんからの研究成果の発表がありました。実際にやってみて改善してきた経緯もあるため、現実的だし応用しやすくとてもすばらしい研究事...
KAIs

KAIsの7月例会は今年度スタートの1回めでした、これから一年もオンライン開催での研究会活動が中心になりそうです

石川県中小企業診断士会のAI研究会(KAIs)7月例会をオンラインで開催しました。2021年度の1回めということでスタートしましたが、ほぼ昨年と同じような体制になりました。 4つの分科会の活動についても、基本的は昨年度の踏襲となるような気配ですが、多少のシャッフルや異動があってもいいのではないかと思い、参加希望についてご意見や要望があればKAIsのチャットワークでやりとりしましょうということになり...
KAIs

KAISは6月で一年の活動が節目になります

KAIsは石川県中小企業診断士会の研究会のひとつで、AI(人工知能)をテーマとした勉強や情報交流をしています。6月は上部組織の石川県中小企業診断士会の総会もありますので、研究会としても活動の節目です。2020年度の活動としてはこの日が最終回になりますので、みなさんでふりかえりや意見交換をして、来月からの2021年度の活動についても検討しました。
KAIs

KAIsの5月例会もオンライン開催でした、来月で1年間の活動の節目になります

石川県中小企業診断士会のAI研究会は通称KAIs(ケーエーアイズ)といいます。AIをテーマに技術やビジネス応用などを研究していこうという勉強会で、毎月例会を開催しています。しかし、この一年間はリアルに集まることが一度もなく、ずっとZOOMを利用したオンライン開催でした。来月に各分科会からの発表を行い、一年の活動の節目とする予定ですが、それもオンライン開催とすることが決まりました。
KAIs

KAIsの4月例会は各分科会(チーム)からの活動状況の共有をしました

KAIs4月例会を4月8日夜にZOOMを使ったオンラインで実施しました。今月は8名参加。各チームごとに活動内容についての進捗報告や情報共有をしました。 チームわけ 1.農業+AI雑学チーム:原口さん、遠田 2.AI会計チーム:高稲さん、浅田さん 3.競馬予測チーム:山下さん、半田さん、松本さん 4.ゼロつくチーム:長東さん、太田さん、古賀さん
KAIs

KAIsの3月例会は欠席が多かったものの各分科会(チーム)からの活動状況の共有ができました

KAIsの3月例会は少人数での開催となりました。年度末ということで業務多忙のためだったり、直前で交通事故に巻き込まれたりと欠席者が続出しました。 結局、半数(5人)の出席でオンライン例会が行われました。 チームわけ 1.農業+AI雑学チーム:原口さん、遠田 2.AI会計チーム:高稲さん、浅田さん 3.競馬予測チーム:山下さん、半田さん、松本さん 4.ゼロつくチーム:長東さん、太田さん、古賀さん
KAIs

KAIs2月例会は祝日夜のオンライン開催でした、お休みだと勘違いしたメンバーが数名いたようです(笑)

KAIs2月例会は2月11日(木)夜にオンラインで開催しました。いつものとおり、第2木曜日夜のZOOMでのオンラインミーティングでした。今日は平日ではなく、建国記念の日(祝日)でしたので、うっかりと勘違いしたのか、参加を忘れてしまったメンバーさんがいました。このKAIsという勉強会は参加率が非常に高く、ほぼ欠席がないという皆勤率が高い会なのですが、祝日開催というのは思わぬハードルでしたね。
KAIs

KAIsの1月例会をオンライン開催し、6月までの研究をチーム分けで進めることにしました

KAIsの1月例会はZOOMでのオンライン開催となりました。 今年度の活動は6月までなので、それまでの期間をチームにわかれて研究していこうということになりました。研究対象とチーム分けの原案は 1.農家のAI事例チーム:遠田+1 2.AI雑学チーム:原口+1 3.需要予測&競馬予想チーム:山下+半田 4.ゼロつくチーム:太田+長東 となりました。本日参加できなかった人との調整のうえ近々に決定し、実際...
KAIs

KAIsとKCG、オンライン忘年会のはしごをしました

今日はオンライン忘年会を2つはしご参加しました。 19時からKIAsのオンライン忘年会をスタートし、その直後に21時からKCGのオンライン忘年会に参加。最終的に終了したのは23時半くらいになっていました。 オンライン忘年会を切れ間なくはしごしたのは初めての経験でしたが、なかなかおもしろかったです。 ちなみに、今日は葉が痛くてノンアル参加でした(笑)
KAIs

KAIsの12月例会では今後の事例研究の方法などについて意見交換しました

KAIsの12月例会は12月10日夜にオンライン(ZOOM)で行いました。 議題は大きく2つで 1.今後の例会メインテーマ「事例研究」の進め方 2.分科会からの発表(長東副会長からの発表) でした。 活発な意見交換が行われ来年6月までの活動の目処が立ってきました。
KAIs

石川県中小企業診断士会の令和2年更新研修でKAIsがAIと中小企業診断士について発表しました

9月26日は石川県中小企業診断士会で中小企業診断士の法定更新研修がありました。実は私、今年の更新研修をすでに福井で受けているので、今日は見学者です。 というのも、更新研修3枠のなかの2枠めに遠田が所属するAI研究会(通称:KAIs)の発表があるからです。 会長の太田さんと副会長の長東さんのふたりで90分、中小企業診断士とAIについて熱く語ってくれました。
KAIs

KAIsとして石川県の中小企業診断士更新研修で発表するスライドについて意見交換しました

KAIsは研究会活動の一環として石川県中小企業診断士会が開催する9月26日の中小企業診断士更新研修で発表をします。本日のオンライン例会はその発表内容についてがメインテーマでした。 発表者は太田会長と長東副会長の2名です。この2名が事前に作成したスライドを見ながらの意見交換となりました。とくにメイン発表者である太田会長のスライドを中心に意見交換が進む、おおむねそのまま発表すればよいということで議論が...
KAIs

今年のKAIsの例会はオンライン会議が中心になりそうです、さて更新研修での発表が決まり内容を検討開始

KAIsの例会は今回(8月6日夜)もオンライン会議でした。どうやら今年度はほとんどがオンライン会議となりそうです。 さて、KAIsに中小企業診断士法定更新研修で発表するというお役目が回ってきました。法定研修なので記録に残りますからなかなかの大役です。AIやIotなど第4次産業革命前夜といわれている今だからこそ我々AI研究会の活動にも注目が集まっているのでしょう、また、石川県中小企業診断士会の中にあ...
KAIs

KAIsはオンライン総会を開催し、新会長太田さんのもとでこれからの1年を活動していくことになりました

KAIsはオンライン総会を開催しました。昨年の6月に発足し、中小企業診断士会の中でAI研究会として1年活動を続けてきましたので節目でしね。この1年、KAIs会長を務めてくれた古賀さんの進行でオンライン総会がスタートしました。(スピーカービューの写真が古賀さんです) 思えばこの一年でいろいろなことがありました。昨年の診断士会総会懇親会の場でひょんなことからAI研究会が発足し、毎月の定期的な例会を重ね...
KAIs

KAIsの6月例会はZOOMを活用したオンラインで岡山県の中小企業診断士AI研究会との交流でした

石川県中小企業診断士会のAI研究会であるKAIsは発足したのが1年前の総会後の懇親会でした。その後、古賀会長を中心に毎月1回ペースで勉強会を重ねてきました。年間計画ではその最終日が本日(6月12日)です。 一年間の活動としては最後となる本日のKAIs例会はZOOMを使ったオンラインミーティング。先月のオンラインミーティングで岡山県の入矢さんがオブザーバ参加してくれたことから、今回は岡山県中小企業診...
KAIs

KAIsの5月例会はオンラインミィーティングで太田さんの半年の取り組み成果発表を共有しました

KAIsの発起人であり主要メンバーである太田さんが本日の主役でした。太田さんはこの半年の間、AIの学習に取り組み、ついに目標を達成しました。その目標とは「AIで俳句を自動生成する」というものです。「AI山頭火」と名付けられた俳句のAI生成の取り組みについて、KAIsの定例会で発表してもらいました。 緊急事態宣言の期間中だったため、今日の例会はZOOMを使ったオンラインミーティングとなりました。前半...