秀丸エディタはウインドウズで使うテキストエディタです。シェアウェアというカテゴリのソフトウェアで、しばらくは無料で利用できますが継続して利用する場合は有料となり一度だけ課金を要求されます。
また、秀丸メールは、秀丸エディタがベースになったメールソフトで、スパムに強く軽快に稼働するので一定の層からは重宝がられているます。秀丸メールもシェアウェアですが、秀丸エディタに料金を支払い済みなら秀丸メールには追加費用不要で利用することができます。
ドメイン無効通知…という詐欺メールにご注意を(これはエックスサーバーからではありません)
新手のスパムというか詐欺のメールが届きました。「ドメイン無効通知」というメールです。エックスサーバーからの連絡なので、エックスサーバーを利用している方にとってはドキッとする内容ですね。しかし、送信元のメールアドレスをよく調べてみると、送信元はエックスサーバーではなく南アフリカのドメイン(*.za)でした。これは明らかに不正なメールですね。
メールソフトにメールアドレスを設定する場合、POP3は995、SMTPは465というポート番号が一般的です
メールソフトを使ってメールのやりとりをする場合はメールアカウントを設定しますね。そのさいに「ポート番号」という聞き慣れない言葉がでてくるかもしれません。ポート番号の説明は後回しにして、実際にメールソフトに設定するさいのポート番号は、POP3が995、SMTPが465とすることが多いです。一般的なレンタルサーバーを使った場合も、ocnなどのメールサービスを使った場合もほぼ同じです。
ウインドウズのテキストエディタなら「秀丸エディタ」ですが、スマホやタブレットならGoogle「Keep」がいいですね
私はウインドウズで使うテキストエディタなら「秀丸エディタ」一択です。ウインドウズ3.1時代からずっと利用しているのでもう30年近いですね、愛着があります。「秀丸エディタ」は、ちょっとしたメモやhtmlソースの編集などもバッチリで幅広く対応でき多機能なテキストエディタです。しかし、スマホやタブレットなどはOSがウインドウズではないので「秀丸エディタ」が使えません。そこで、AndroidでもiOSでも...
秀丸エディタがChromiumブラウザになり、ChatGPTの使い勝手がよくなりました
秀丸エディタが劇的なバージョンアップをしました。2023年6月14日にバージョン6.22となり、なんとブラウザとしても使える機能が追加されました。「ブラウザ枠」を使いURLを指定すれば、そのWebページをエディター画面と並べて表示できます。このブラウザ機能は「Chromium」ベースの「Microsoft Edge」コンポーネント(WebView2)が利用されているとのこと。「Chromium」は...
メールソフトのSMTP送信ポートが587になっていてもGmailで受信すると警告表示になる場合は認証方式を再チェックしましょう
Gmailで受信したさいにオレンジ色で「警告」されるケースが増えています。原因はSPFエラー(softfail)の場合が多いので、送信する際のサーバでのドメイン管理が重要です。正しくSPFの設定をしておくとほとんど解消されるはずです。今回はこのGmail警告表示されているSPFエラー(softfail)の原因がメールソフトのささいな設定ミスだったという例でした。SMTP設定の欄が詳細に設定できるメ...
Gmailの迷惑メール判定されてしまう対策としてメールソフトの送信SMTPをGmailにしてみました
メールソフトを使って相手先にメールを送信したさいに、受信する人がGmailを使っていると迷惑メール判定されたり注意警告が表示されたりしまうという例が増えています。この対策としては、メールソフトを使わずに、PCでブラウザを使いGmailのWEBメールで送信すると迷惑メール判定はされません。しかし、日常使いしているメールソフト(遠田は秀丸メールを愛用)が使えないのは不便なのでなにか対策はないかといろい...
レンタルサーバで独自ドメインを契約したらメールアドレスも独自ドメインで、メールソフトも独自ドメインで設定しましょう
独自ドメインを取得したら、ホームページの表示を独自ドメインにすることができます。そして、メールアドレスも独自ドメインを利用することができます。メールアドレスを自社独自のものにすると信用度がぐっと向上するのでぜひ使いましょう。さて、独自ドメインのメールアドレスを使うためには、メールソフトの設定が必要ですね。これまで、ocnやniftyなどのインターネット接続業者が提供しているアドレスを使っていた方に...
ウインドウズ8.1や10では標準のメールソフトがアプリになっているので、自分が使いたいメールソフトを標準にするには「既定のプログラム」に設定するとよい
遠田は長らく秀丸エディタと秀丸メールを使っている。これら秀シリーズは自分にとってウインドウズパソコンでは必須となっているプログラムである。しかし、ウインドウズ8.1や10では標準のメールソフトがアプリの「メール」となっており、mail@********.comのようなメールアドレスをクリックしたときに「メール」のアプリが立ち上がってしまう。通常使うメールソフトは秀丸メールなので問題ないのだが、ホー...
さくらインターネットの送信メールエラーに注意!メール送信の認証は「POP before SMTP」から「SMTP-AUTH」に変わった
さくらインターネットのメール設定は「SMTP-AUTH」に変更された。これまでのメール送信設定は「POP before SMTP」だったが、その設定のままではメール送信がエラーになる。さくらインターネットの既存ユーザーは、今年サーバの容量増量があり、そのメンテナンスと同時にメール認証方式が「SMTP-AUTH」設定に変更になっている。さくらインターネットからはメンテナンス作業の案内メールが来ている...
「秀丸メール」は便利で軽快でウイルスにも強いので、おすすめのウインドウズ用メールソフトです
「秀丸メール」はウィンドウズパソコンで使うメールソフトである。おすすめの理由は、軽快で多機能でウイルスに強く使い勝手がよいこと。とくに、メールのやりとりがスレッド表示(階段みたいな表示でメールのやりとりの関係がわかる)になるのが便利で、スレッドの正確さとスレッドのつけかえができる自由さが気に入っている。基本的にプレーンテキスト仕様で使うが、リッチテキスト(htmlメール)にも対応している。デザイン...
秀丸エディタにFTP機能を追加するとWEBサーバに直接ファイルアクセスしcgiファイルやhtmlファイルを編集できる
秀丸エディタに「Hidemarnet Explorer with FTPS」という追加プログラムを入れると、秀丸エディタにインターネット機能が追加される。秀丸エディタでWEBサイトを閲覧したり、FTP機能でWEBサーバに直接ファイルアクセスしcgiファイルやhtmlファイルを編集することができるようになる。これは便利。ちょっとしたWEBサーバのファイル修正でも、FTPソフトかWEBブラウザでサーバ...
秀丸メールで開いたメール内のURLをクリックすると「規定のブラウザ」以外のブラウザが開くのはなぜか?
テキストエディタの秀丸は、開くブラウザやメールソフトを指定できる。通常使用するブラウザと別のブラウザを設定することも可能だ。秀丸エディタで設定すると秀丸メールでも同様の設定になる。秀丸のブラウザ指定は便利なようだが落とし穴でもあった。秀丸メール内のURLをクリックすると「ファイヤーフォックス」が立ち上がるが、このパソコンでは「グーグルクローム」を「規定のブラウザ」に変更していた。なぜブラウザ側で設...
秀丸メールでGmailを使うには設定にちょっとしたコツがいる、いつも使うメールソフトにGmailを設定するには?
グーグルの無料メール「Gmail」は優秀なWEBメールである。WEBメールとはブラウザを使ったWEB画面からメールの送受信を行なうため、メールソフトは不要である。しかし、使い慣れたメールソフトでGmailを使いたいというニーズも底堅い。その場合はGmailの設定画面の「POP ダウンロード」で「POPを有効」にすれば、メールソフトでもGmailを使えるようになる。メールクライアントの設定手順も説明...
迷惑メール対策としてメールソフト選定も一考、秀丸メールが迷惑メール相談センターの迷惑メール対策ソフトで紹介
迷惑メール対策は日々頭の痛い作業だ。メールサーバの迷惑メールフィルターやウイルス対策ソフトの迷惑メール対策を活用するのが一般的。さらに最終的にメールを受信するメールソフトをなにを使うかも重要な選択だ。ウィンドウズ標準のままならメールソフトはアウトルックエクスプレスだろうが、ウイルス対策や迷惑メール対策をするうえでは得策とはいえない。メールソフトを変えると劇的に迷惑メール対策が楽になるのでメールソフ...
秀丸の秀まるお(サイトー企画)さんのホームページでドモドモコーポレーションをリンク紹介していただきました
秀丸エディタや秀丸メールでおなじみの秀まるお(サイトー企画)さんのホームページでドモドモコーポレーションをリンク紹介していただきました。ありがとうございます。さて、昨日は19位。今日は何位かな?⇒
秀丸エディタ作者の秀まるおさんと遠田のツーショット、先般からのエラー原因はIMEの「前後フィードバック」機能との相性問題か?
秀丸エディタ作者の秀まるおさんの事務所(サイトー企画さん)に訪問。スタッフの方に秀まるおさんと遠田のツーショットを撮影してもらった。快く訪問を迎えていただきありがとう。秀まるおさんは、先般からのエラー原因はオフィス2007のIME2007との相性問題であったが、なぜそれが起きるのか、また回避方法をどうするかなど技術者魂が伝わる説明をしてくれた。さて、昨日は18位。今日は何位かな?⇒
秀丸エディタ秀丸メール作者:秀まるおさんのプロフェッショナル精神に感動、ますます大好きになった秀丸!
秀丸エディタや秀丸メールの作者である秀まるおさんのプロフェッショナル精神に感動した。先日より不具合を起こしていたパソコンの問題が解決。アプリケーションエラーの原因はマイクロソフトオフィス2007のIME2007だったようだが秀丸メール作者として問題解決のための対応ぶりには頭がさがった。真のプロフェッショナルのスガタを学ばせてもらった。ありがとう、感謝。ますます大好きになった秀丸製品を今後もずっと使...
アプリケーションエラーが頻発!「メモリを参照しました。メモリが”written”になることはできませんでした」原因はIME
"0x7c951bf4"の命令が"0x3c7e3550"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。プログラムを終了するにはをクリックしてください。プログラムをデバッグするにはをクリックしてください。...このようなアプリケーションエラーが頻繁に発生した場合どのように対処するか?ちなみにエラーメッセージは「メモリが"written"になることはできませんでした。...
秀丸メールがバージョン5.00にアップ、迷惑メール対策が強化された秀丸メールで外国語の迷惑メールを効率よくカット
秀丸メールの新バージョン(ver5.00)が3月7日に発表。今回の秀丸メールは迷惑メール対策が強化されている。迷惑メールフィルターにURLチェッカー機能が追加されている。メール本文の内容で判定出来なかった日本語以外の迷惑メールでもURL名で判定可能となった。日本語以外の迷惑メールを効率よくカットできる。秀丸メールは秀丸エディタのユーザなら無料で使用できる高機能メールソフトだ。さて、昨日は18位。今...
ファイヤーフォックス&秀丸、ファイヤーフォックスのソース表示を秀丸にする拡張機能「ViewSourceWith」
インターネットエクスプローラー(IE)とファイヤーフォックス(Firefox)。これまでブラウザはIE中心だった。しかしWEB2.0時代はファイヤーフォックス(Firefox)利用者が急増。当ブログやドモドモコーポレーションホームページ来場者はファイヤーフォックス(Firefox)の利用者が約2割にまで増加。遠田もファイヤーフォックス(Firefox)利用が増えた。そこでファイヤーフォックス(Fi...