フェイスブックのソーシャルプラグインを自分のブログやWEBサイトに貼り付ける

この記事は約2分で読めます。

Socialpluginsフェイスブックのソーシャルプラグインを埋め込んだWEBサイトをあちこちで見られるようになってきた。これは、フェイスブックが勢いがあることと、ソーシャルプラグイン設置の容易さにある。フェイスブックのソーシャルプラグインとは、自分のブログやWEBサイトにフェイスブックの「いいね」や「コメント欄」などを設置するもので、無料で自由に使えるのがいい。フェイスブックページのプラグインをこのブログにも設置してみた。

このブログに貼り付けしたソースは左右470ピクセルで縦500ピクセルに修正し、

<iframe frameborder=”0″ scrolling=”no” allowtransparency=”true” src=”httsp://www.facebook.com/plugins/likebox.php?href=http://www.facebook.com/mikiotohda&amp;width=470&amp;colorscheme=light&amp;show_faces=true&amp;stream=true&amp;header=true&amp;height=500” style=”border: medium none; overflow: hidden; width: 470px; height: 500px;”> </iframe>

とした。

左右のサイドバーに貼るときは、横幅を190ピクセルに修正し

<iframe frameborder=”0″ scrolling=”no” allowtransparency=”true” src=”httsp://www.facebook.com/plugins/likebox.php?href=http://www.facebook.com/mikiotohda&amp;width=190&amp;colorscheme=light&amp;show_faces=true&amp;stream=true&amp;header=true&amp;height=427” style=”border: medium none; overflow: hidden; width: 190px; height: 427px;”> </iframe>

とする。

※太字のところは自分のフェイスブックページのURLに差し替え、左右や縦のピクセル幅も変更できるので誰でも利用可能になる。左右や高さの数値も自由に変更できるのだが、左右と縦横がそれぞれ2箇所記入する必要がある。サイズ変更したものはドモドモコーポレーションのトップページにも設置した。

▼設置例