2012年2月アーカイブ
- マメジンの味噌作りは3月18日に近江町消費者会館の調理実習室で行なう予定になった
- アグリファンド石川は「石川県農業者の借金友の会」といわれるくらい積極的な事業展開をしている農業者たちだ
- エクセル2010の「.xlsx」拡張子のデータをエクセル2000で読むにはオフィス互換パックかgoogleドキュメントを使う
- クロールエラーはグーグルからの危険信号だからクロールエラーを発見したら対策をしよう
- WEBサイトの管理者はグーグルウェブマスターツールを必ずチェックしよう
- 北陸ライフケアセミナでは「売れる『食農マーケティング』の秘密」というテーマで講演した
- facebookで業績アップを狙おう!というソーシャルメディアセミナを富山市で講演させていただきました
- アクセス解析道場ではグーグルアナリティクスのデータを見ながら徹底的にディスカッションした
- しましまにしまっしま…は「縞々にしたら~」という金沢弁のオヤジギャグです
- アップルのicloudはウィンドウズパソコンとiPodやiPadやiPhoneとの写真データ共有が便利だ
- 中小企業診断士報酬(中小企業診断協会)
- iPhone、iPodtouch、iPadを探す方法はパソコンなどでブラウザを開き「icloud.com」にログインする
- 手打蕎麦は自分で打って食べると抜群にうまい蕎麦になる、いい蕎麦粉だと蕎麦もうまい
- Gmailの容量がいっぱいになったら古いメールをまとめて削除すればまだまだ使える
- 河北潟干拓地の農地は雪で埋もれているがきれいな夕陽に照らされて春の予感
- SEOは広告主のためにという考えでコンテンツを見なおしてみる「Google Adsense」のマニュアルから学ぶ
- 七尾市の食祭市場から見える夕焼けが綺麗だった
- 四季の丘は宿泊できる農業体験施設だった、グループで合宿するにはいい施設だ
- みんビズ活用はWEBビジネスを加速する!というみんビズの活用法紹介の情報サイトを作りました
- 停電はwifiルーターの設定情報を消してしまうことがある、雷やブレーカー落ちに注意しよう
- フレッツ光接続のwifiルーターだと「iPhone」や「iPod touch」でも速度の違いを実感できる
- フレッツ光に変えたら下りも上りも早くなったwifiインターネット接続
- 加賀野菜でスイーツといえば五郎島金時、その五島島金時を焼き芋加工をしているのが農家のかわにさん
- どのページから閲覧を始めてどんな順番でページを見てメール問合せしたかを分析するアシアトログというアクセス解析
- 志賀町商工会の建物は志賀町役場の跡地にあったビルをそのまま使っている
- アナリティクスのオーガニック検索で集客キーワードはヤフー・グーグルだけでなく楽天・goo・biglobeの結果も反映されるようになった
- 北陸(富山県、石川県、福井県)の地酒6本を飲み比べして酒文化を楽しんだ
- ネット交流会で見学した蕎麦粉工場カガセイフンは100年を超える石臼で蕎麦粉を挽いていた
- 雪で中止になるセミナが続出する中でもブログ道場は受講生全員が参加する熱心なセミナだ
- 無料の経営相談ができるのは中小企業基盤整備機構の窓口相談
- マイナス3℃の朝は道路が凍結してブレーキが効きにくい危険な寒い朝だった
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
|
サイト内検索
(グーグルカスタム検索)