通信SIMカード

通信SIMカード

6月のモバイル通信は約7GBでおさまりそう、月間30GBまで使えるSIMなので余裕ですね

楽天モバイルの株主優待SIMを使って2ヶ月目です。このSIMは月間30GBまでは速度制限なしで使えます。5月は正確な測定ができなかったので、6月はモバイル通信量をしっかりと測定しようと「ギガ残量」というアプリを入れています。 6月28日現在のモバイル通信の使用量は6.3GBということなので、上限月間30GBなら余裕でクリアですね。
通信SIMカード

モバイルの通信量を測定する専用アプリ「ギガ残量」でスマホの通信容量のチェックをすることにしました

モバイルの通信量を測定する専用アプリがあります。これまでは通信キャリアから提供されていた専用アプリを使っていましたが、楽天株主優待の楽天モバイルSIMの場合はアプリがありません。1ヶ月で30GBという通信容量の上限がありますが、今月中旬から容量表示がおかしくなっていて正確な通信量がわからなくなりました。 ということで、スマホの通信容量のチェックをするためのアプリについて紹介しておきます。
通信SIMカード

楽天株主優待SIMを使って音声電話をするのなら「楽天リンクオフィス」を使います(楽天リンクではないので要注意!)

楽天株主優待のSIMが使えるようになりましたので、今日は外出先でも使ってみました。生活圏で楽天モバイルが「圏外」になるようなことはありませんでした。金沢市内だと時々「5G」の表示がでることがありますが、ほとんど4G(LTE)での接続でした。何度がスピードテストをしてみましたが上下60Mbpsくらいが最高値で、遅いときは上りが1Mbps程度になることがありました。 通信速度はあまり期待できませんが、...
通信SIMカード

楽天株主優待のpSIMが5月1日から通信できるようになりました、もしつながらないときは既存の構成プロファイルを削除しましょう

楽天株主優待の楽天モバイルSIMが5月1日から使えるようになりました。SIMは4月26日に届いておりすぐに設定をしていました。しかしそのときはうまく接続できませんでした。利用開始基準日が5月1日と書いてあったので、あらためて本日設定をしなおしました。ですが、つながりません。 試行錯誤の末にやっとつながりましたが、実はちゃんと接続できるようにするためにはマニュアルに書いてなかった「あること」をしない...
通信SIMカード

楽天モバイルの株主優待pSIM(物理SIM)が届きました、構成プロファイルの設定に注意しましょう!

楽天グループの株主に配布される楽天モバイルのSIMが4月26日に届きました。早ければ4月下旬から順次配送ということでしたが、想定より早く届きました。 届いたSIMは「eSIM」ではなく「pSIM(物理SIM)」なので、実際にスマホやノートパソコンのSIMソケットに挿せば使えるタイプです。
通信SIMカード

楽天グループの株主優待で楽天モバイルSIMが送付されますが物理SIM希望の場合は申込みが必要です

楽天が株主優待で楽天モバイルのSIMをプレゼントするということを発表したのは2024年2月14日で、その翌日から株価が高騰しました。楽天モバイルは上限なしで使うヘビーユーザーだと月額3278円(税込み)になるので年間だと39336円(税込み)です。 これと同等のsimが無料になるならということで株を購入する人が増えたようです。2月14日だと単元株(100株)は6万円台だったので、たしかにお得です。
通信SIMカード

通信契約を見直し、LINEモバイルのデータ通信SIMを解約しました

携帯電話用のSIMを複数利用していますが、回線が必要以上に増えてきているので整理することにしました。 現在利用しているのは、OCNモバイルOneが音声SIMとデータSIM、LINEモバイルのデータSIM、Povoの物理SIMとeSIMなので、全部で5回線あります。 このうちLINEモバイルのデータSIMの利用度が低かったので解約することにしました。
通信SIMカード

povoから1週間データ使い放題をプレゼントされました、対象は能登半島地震被災エリアの契約者のようです

私は石川県かほく市に住んでいます。能登半島地震の被災エリアになるということで、2月に入り使っている通信各社から通信量をプレゼントされました。 私が契約しているのは大手キャリア3社ではなく、MVMOと言われている通信サービスですが、それでもこのように便宜を図ってくれるとはありがたいです。
通信SIMカード

povoの「データ使い放題24時間」を試してみました、ダウンロード速度は4Gエリアでは17Mbps、5Gエリアでは40Mbpsでました

本日、povoの「データ使い放題24時間」を試してみました。外出先でZOOMでオンライン会議をする可能性がでてきたためです。 現在、povoは楽天ハンドというアンドロイド端末のスマホのeSIMで利用しています。なので、楽天ハンドのpovoアプリから「データ使い放題24時間」を購入すると使えるようになります。これで外出時の通信速度がどれくらいでるか試してみます。
通信SIMカード

OCNモバイルoneの旧データ通信SIMはレッツノートのSIMとして使うことにしました

OCNモバイルoneのデータ通信SIMをサブマシンのiPhoneSEに挿していましたがPIN入力をたびたび求められて不便でした。そこで、昨年取得したpovoの物理SIMと入れ替えて使うことにしました。iPhoneの設定はスムーズでした。 ということで、外したOCNモバイルoneのデータ通信SIMは、だめもとでレッツノートのSIMに挿してみました。設定には一苦労しましたが無事に使うことができました。
通信SIMカード

2つめのpovoは物理SIMを申し込みましたが、利用したかったレッツノート(CF-SV9)では使えませんでした

Android端末に設定したpovoのeSIMがいい感じだったので、調子にのってpovoの物理SIMもオーダーしました。注文した翌日の日曜日に届きました。早いですね。 povoの通信環境設定はスマホに専用のアプリをインストールして行います。ということで普段使っているスマホ(iPhoneSE3)でpovoのSIMを開通しました。 その後、実際に利用したいノートパソコン(CF-SV9)での設定を進めま...
通信SIMカード

KDDIのpovo2.0を契約、eSIMを選択すると手続き完了後すぐに使えるようになりました

先日購入した楽天ハンド5GというAndroid端末はeSIMしか設定できません。そこで、インターネット上で契約から通信開始まですべて設定が完結できるというKDDIの「povo2.0」を契約しました。低速ですが月額0円で使えて必要なときには通信量をトッピング購入すれば高速接続できるというオトクな仕様です。2台めのマシンにぴったりですね。
通信SIMカード

スマホ2台持ちでしたが、Androidの画面が割れたのでiPhoneSE3のみ利用にしました

Androidの画面が割れちゃいました。バキバキになってしまいました(T_T) 2台持ちだったし、修理するのも面倒なので、このさいスマホは1台だけの運用にして、iPhoneSE3に集約することにしました。 Androidのほうで利用していたSIM(ocnモバイルワン)をiPhoneSE3に挿し変えました。 iPhoneSE3に挿してあったLINEモバイルのSIMは、ノートパソコン(パナソニックCF...
通信SIMカード

楽天モバイルの1GB未満利用料無料は今日まで、とりあえず実質無料の10月までは利用継続できます

楽天モバイルが今年春にプラン変更したことで、通信量1GB未満だと利用料金が無料になるのは今日が最終日です。楽天モバイルのSIMはノートパソコンに挿してありますが、もしもの時用なのでほとんど使っていません。昨日少し使うことがありましたが、8月一ヶ月での通信量は0.19GBでした。ぜんぜん1GBには届きませんね。 楽天モバイルは明日からは値上げになります。通信量3GB以内だと980円(税込みでは107...
通信SIMカード

楽天モバイルの料金プラン変更が発表され、月額0円運用ができなくなりました

楽天モバイルは7月から新料金プランに変更になることを発表しました。内容は、これまで1GBまで0円としていた部分が廃止になるというもので、実質0円運用はできなくなります。毎月1GB以上利用しているユーザーにとってはほとんどサービス内容は変わりません。 なので、対応を迫られるのは、予備のSIMとして利用しているなどで、月額利用量が1GB内外のケースでしょう。当社がまさにこれで、予備のSIMとして利用し...
通信SIMカード

今日から楽天モバイルの有料期間に入ります、通常は携帯電波オフにしておいて必要なときにだけつなぐ方法に変えました

楽天モバイルは申込みから1年間無料期間がありました。その無料期間が昨日(6月30日)で終了しました。現在のプランは「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」となっていて、月額上限2980円ですが段階制の従量課金になっていて、月額使用量が1GB以内だと無料になります。 遠田が使っている楽天モバイルSIMはノートPCに挿してあり、先月までの利用量は平均1.5GB程度でした。なので、これはちょっと工夫すれ...
通信SIMカード

楽天モバイルSIMを利用しているなら楽天CASAを使うと便利そう、実質無料で自宅にwifi環境もできます

楽天モバイルSIMを利用していますが、遠田の自宅近辺はまだ楽天モバイルの電波が飛んでいません。3月末までにアンテナを配備し使えるようになるという予定だったはずですが、さきほどエリアを確認すると5月末に伸びていました。なんだか楽天らしい品質です(笑) さて、気を取り直して調べてみると、楽天CASAが便利だということがわかりました。これがあると自宅やオフィスに楽天の電波とwifiが飛びます。設置は実質...
通信SIMカード

楽天モバイルの新料金が発表、4月以降も継続利用したほうがよさそうな内容でした

楽天モバイルの新料金が発表になりました。一言でいうと想定外に安くてびっくりです。遠田が現在利用している楽天Unlimitedは5月まで無料で利用できますが、その後は解約を前提にしていました。しかし、この料金プランをみて、継続しようかなという考えに変わりました。 利用方法によってはかなり安く使えて、ひょっとしたら実質無料で利用できる可能性もあるからです。
通信SIMカード

ドコモの新料金プラン「ahamo」は月額2980円で上限20GBの通信容量なので楽天Unlimitedからの乗り換えが増えそう

ドコモの低料金プランが発表されました。「ahamo(アハモ)」です。 料金プランはたった1つで、条件無しの2980円(税抜)、データ容量20GB、5分以内国内通話無料、高品質な4G/5Gネットワーク、申込みはオンラインのみという内容です。 ドコモショップでは「ahamo」を扱わないということなので、ドコモのプランというよりは、サブブランドのようなイメージです。 実際に既存のドコモユーザーが「aha...
通信SIMカード

ノートパソコンに挿してあった楽天モバイルSIMがロックされたのはWindowsUpdate直後でした

気づいたらSIMがロックされていました。遠田が使うノートパソコン(Let'snote)は携帯電話のSIMが挿せるタイプで、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)のSIMを使っていました。使い始めはノートパソコンにSIMを刺すだけという「設定なし」にびっくりした記憶があります。 ところが、突然SIM接続が使えなくなってしました。どうやら近々にWindowsのUpdateをした後につながらな...
シェアする