顧客の視点

顧客の視点

トコトコ公太郎の本は「とっとこハム太郎」ですね…。覚え違いタイトル集を公開している親切な福井県立図書館

「ブラック・ジャパン」は「ブラック・シャンパン」、「ねこのとうさん大ピンチ」は「ネズミ父さん大ピンチ」、「トコトコ公太郎」は「とっとこハム太郎」。...これらはすべて書籍のタイトル名。よくある覚え間違いタイトル集として福井県立図書館がホームページに公開している一部だ。本のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしたものである。...
接客・おもてなし

感動の朝礼は気分良く仕事をスタートするための素晴らしい儀式@渋谷てっぺん女道場の朝礼に感動!

朝礼で感動した。渋谷のてっぺん女道場だ。てっぺんの朝礼は年間1万人もの参加者が集まることで有名になっている。書籍やDVDでは見聞きしていたが、初めて生の「居酒屋てっぺんの朝礼」に参加した。たくさんの女性の参加者がいて、みなそれぞれに自分の思いを真剣に大きな声で叫んでいた。その姿に感動した。てっぺんの朝礼は、いまや飲食業界だけでなく企業、学校、マスコミなどからも熱い視線が注がれている。
顧客9分類RFM分析など

ネットショップならば購買履歴データを活用して顧客の併買行動を分析しよう(クモの巣グラフの作り方と使い方)

顧客の購買行動を分析するツールはいろいろあるが、併買行動を直感的に「見える化」するツールならクモの巣グラフがわかりやすい。クモの巣グラフは、8つの商品の購買の相関関係を統計的に分析し「見える化」してくれるツールだ。 ネットショップならば購買履歴データがあるはずなので、そのデータを活用してクモの巣グラフで分析してはどうだろう。ショップメーカーなどのASP買い物かごならデータをCSVダウンロードできる...
顧客の視点

金沢と東京を結ぶブルートレイン特急北陸は2010年3月13日で姿を消すことになった

金沢と東京を結ぶブルートレイン「特急北陸」は2010年3月13日で姿を消すことになった。JR金沢駅の改札の掲示板で、大きく別れを紹介していた。時代の流れとはいえ、さみしいものだ。特急北陸にあと何回乗れるだろうか。
女性の力

女性が元気になると会社が元気になるから「社長の奥さん応援講座」を開く富山県の社労士中島さん

女性が元気になると会社が元気になるという考えを元に、「社長の奥さん応援講座」を開いているのが富山県の中島社会保険労務士事務所さん。好評のようですでに10回開催されている。第11回めとなる2010年1月の講座に遠田が講師をさせていただくことになった。「ビジネスブログ基本の"き"」というテーマで中島社会保険労務士事務所からチラシが配られている。
顧客の視点

初めての美容院はなぜ入りにくいのか?顧客の思い通りに髪を切ってくれない美容師と顧客とのいい関係を探る

初めての美容院は入りにくい。床屋が主に髪を切るためだけの場所なのに対し、美容院は髪でお洒落を楽しむための場所。それだけおしゃれに気を使うから、初めての美容院選びは慎重になる。今や、初めての美容院選びはインターネットでの検索で調べることから始まる。友人知人からの口コミ情報や街で見た情報をもとに、検索するとたくさんの情報が得られるからだ。
顧客の視点

究極の顧客絞込みはたったひとりのペルソナを満足させること、WEBサイトのペルソナを設定してみよう

ISICOお店ばたけの「ネットショップステップアップセミナ」は今日から販促力編が始まった。販促力編4回シリーズは、基礎力編5回シリーズの後を受けて実施される。その1回目の講師を遠田が担当した。今回の主要テーマは、顧客の視点でWEBを見ること。顧客のセグメンテーションツールは多数あるが、究極の顧客絞込みはたったひとりのペルソナを満足させることだ。本日のセミナ参加者には自社のWEBサイトのペルソナを設...
顧客の視点

商業施設では11月になるとクリスマスツリーが出現するのが一般的になった

クリスマスは12月だが、商業的には11月からクリスマスシーズンが開始する。商業施設では11月になるとクリスマスツリーが出現するのが一般的になった。東京都内ではあちこちの商業施設で巨大なクリスマスツリーが見られる。
接客・おもてなし

来る人も又来る人も福の神、店に来てくれるお客様は福の神だという福野の飲食店

「来る人も又来る人も福の神」という額が店内に飾られている。店に来てくれるお客様は福の神だという意味で、この文字は店主のおばあちゃんが書いてくれたものだそうだ。 「店は客のためにある」といわれるとおり、お客様が来ないと商売は成り立たない。「来る人も又来る人も福の神」とは、なかなか味がある。この飲食店は南砺市福野の福野駅前にある「はな牛」。福野という地域だからこそ「福の神」というのはしゃれている。
顧客の視点

現在の住宅不況はこれまでの住宅政策が効かない、住宅は新たな局面に入ったのかもしれない

新設住宅着工戸数が大きく減少している。過去の統計を見ると、これまで年間100万戸を下回ることがなかった。しかし、2009年は住宅需要が激減し、年間80万戸に達するかどうかというペースになっている。政府は景気刺激策として住宅減税なども行っているが、その効果も限定的のよう。住宅着工戸数は景気のバロメーターでもある。今後の動向には注意が必要だ。
顧客の視点

JR金沢駅では氷の柱で涼しさをアピールするもお盆休みの客足は1000円高速に奪われたようだ

お盆休み期間中は、高速道路利用が増加し、JRは減少したようだ。地震で名神高速道路が一時全面通行止めとなった影響があり、その間の通行量は減少したものの、他の高速道路利用が大幅に増加したようだ。やはり1000円高速の効果はかなり大きかったようだ。金沢駅では氷の柱を用意し乗客へのサービス向上に努めていたようだが、客足もまばらで涼しい様子だった。
接客・おもてなし

接客7大用語は「いかもおおあし」いつでもすぐに発声できるように日ごろから訓練しておきましょう

接客7大用語とは、「いらっしゃいませ」、「かしこまりました」、「申し訳ございません」、「恐れ入ります」、「お待たせ致しました」、「ありがとうございます」、「少々お待ち下さいませ」、の7つです。 この7つ言葉の頭文字をとると「いかもおおあし」となります。 これは記憶しやすいですね。
接客・おもてなし

感動の接客サービスで靴を売るネットショップ米ザッポス(zappos.com)は創業10年で1000億円

アメリカで靴などのネット通販で話題を集めているのがザッポス(zappos.com)。1999年に創業し、2007年には840億円(1ドル=100円と換算)を売上している。アマゾンやデルなどアメリカ発のネット通販モデルが成長の限界を感じる中で、ザッポスの成長は異質だ。そしてビジネスモデルがこれまでとまったく違う。卓越した顧客サービスで顧客の感動を引き起こし、さらに口コミが口コミを呼び売上が伸びている...
顧客の視点

宴の園は達筆な毛筆のマスターがお客様が歌ったカラオケを1本のテープに録音しラベルを毛筆で書く

宴の園は、金沢の片町にあるカラオケスナック。宴の園は達筆な毛筆のマスターがお客様が歌ったカラオケを1本のテープに録音して、そのカセットのラベルを毛筆で書いてくれる。とてもアナログなサービスだがお客様の満足度は高く、リピーターが多いという。人生 夢ある処 道あり…と達筆で書いてあるのは「宴の園」のマスターの名刺の裏面。
顧客の視点

伝言ゲームでは顧客の声が正しく伝わらない、顧客の声を直接聞くならインターネットビジネスがもっとも適している

今週はレスターの清水さんと一緒に講師を3回することになっている。1回目の穴水セミナに続き2回目の今日は田鶴浜商工会が会場だった。今日、清水さんがもっとも熱が入った説明は「伝言ゲーム」のこと。大人が6人で伝言ゲームをしても最後には違う内容になってしまう。ましてや、自分をとりつくろおうとする恣意的なチカラが働くと事実はかなり捻じ曲げられて伝わる。(顧客→)店員→営業担当→営業会議→製販会議→生産計画→...
顧客9分類RFM分析など

顧客の併買行動を探るには「くもの巣グラフ」が直感的にわかりやすい

顧客の併買行動を探る統計的な分析ツールに「相関くもの巣グラフ」がある。相関くもの巣グラフは、単にくもの巣と呼ばれることもあるが、8つの商品の購買の相関関係を統計的に分析し「見える化」してくれるツールだ。 併買される関係が強い商品は青い色で結ばれて表示される。逆に、どちらかを買うときはもう一方を買わないという併買されない商品は赤い色で結ばれて表示される。相関関係の強さは線の太さで表される。どちらかを...
顧客9分類RFM分析など

最近あのお客様がお店に来てくれていない…最新購買日から分析するRFM分析応用の顧客9分類分析をやろう

これまでたくさん買ってくれたあのお客様が最近お店に来ていない...。店舗責任者ならそんなことに気づくことがあるのではないか。 そもそも優良顧客の定義はなんだろうか? ポイントカードによる管理では「累積購買金額」に目がいきがちになる。しかし、これまでたくさん買ってくれたお客様が、これからもたくさん買ってくれるとは限らない。最後にお店に来て買ってくれた「最新購買日」という視点を組み合わせて分析する「顧...
顧客の視点

金沢駅の2階では毎日ドーナッツ屋さんの前に行列ができている、今日も売り切れのドーナッツプラント

自然素材を使用したドーナッツが人気になっている。有機栽培、無添加、無着色、自然の風味や色合いを大切に、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドしたというドーナッツ。1個300円もするのに、買いたいお客さんの行列が毎日できている。一日3回焼いて行列ができてすぐに売り切れ…。なかなかすごい。
顧客の視点

ホテル宿泊客満足度のNO1はザ・リッツ・カールトンホテルだが価格帯別で9000~15000円帯ではリッチモンドホテル

ホテル宿泊客満足度のNO1はどこだろうか?日本ホテル宿泊客満足度調査を行っている国際的な調査機関では正規料金の最多価格帯を4つにわけてランキングを発表している。1泊35,000円以上部門ではザ・リッツ・カールトンホテルがやはり堂々の1位。ではそれ以下の価格帯別ではどうか?35000~15000円帯ではホテルアソシア、15000~9000円帯ではリッチモンドホテルズ、9000円未満ではドーミーインと...
顧客の視点

お盆のお供えセットなら買ってそのままお墓参りにいける

お盆休み。帰省してお墓参りという方も多いことだろう。首都圏のあるスーパー(ダイエー系)ではお供えセットを強力に陳列していた。入口にいきなりなのでちょっと驚いた。たしかにお供えセットなら必要個数を買ってそのままお墓参りや仏壇にお供えできる。たくさんの人が見入っていたのでそれなりに売れているのだろう。商品そのものはスーパーにある野菜や果物や花を組み合わせただけ。顧客のニーズにマッチさせていけばアイデア...