ブログ活用(Blog)

WordPressやMovable Typeなど、サーバーインストール型のブログCMSを使ったブログ活用法などについて紹介しているカテゴリです。

エックスサーバー

JIMDOからWordPressにサイトを移転する手順について解説します(レンタルサーバーの準備は必須です)

JIMDO(ジンドゥー)でホームページを運営している方からからWordPress(ワードプレス)に移転したい、というリクエストをよく聞くようになりました。JIMDO(ジンドゥー)が便利だった時代もありますが、拡張性がなく日本語対応の問題があることから、だんだん利用者が減っているのが現状です。一方、WordPressはどんどん便利になり操作性も向上しているため、今からホームページを始める方はほとんど...
ワードプレス(WordPress)

企業のコンテンツサイトを若い社員たちのPJで作り込むのならワードプレスが適しています

企業がコンテンツサイトを作り、オウンドメディアとして情報発信をするというWEB活用のスタイルは、新たな顧客獲得のマーケティング手法としてすっかり定着しましたね。実際に有効なので成果を上げている企業も増えています。 そのような取り組みをこれから企業内にプロジェクトチームを作りスタートさせるなら、ワードプレス(WordPress)を活用するが適しています。このページでは、プロジェクトチームの作り方やワ...
ワードプレス(WordPress)

PHPのアップデート案内があったのでPHP8.2.9からPHP8.3.7にアップデートしましたがワードプレス表示速度はあまり変化ありませんでした

エックスサーバーから案内がありましたので、PHP8.2.9からPHP8.3.7にアップデートしました。事前に調べたところ、速度向上効果は約12%見込めるということだったので少しはワードプレスの表示速度が向上するかもしれないという期待があります。 さてアップデートした結果どうなったでしょうか。
ワードプレス(WordPress)

ワードプレスの勉強会にオンライン参加、今回のテーマは『WordPress6.5』を使ってみよう!でした

MeetUpというワードプレスの勉強会が富山県で開催されていました。オンライン参加も可能ということなのでZOOMにて参加。他県からの参加者もいて10名以上の参加がありなかなか賑わっていました。冒頭に参加者同士の自己紹介タイムがあり、ほとんどの方がWEBデザインの仕事をしていたりワードプレスを業務で利用していたりする方ばかりでした。非デザイナーで非エンジニアで利用者のスタンスで参加していたのはたぶん...
ワードプレス(WordPress)

ワードプレスのデザインテーマ運用は親テーマのまま運営するか?子テーマをカスタマイズするか?

「ワードプレスのデザインテーマ運用をどうするか」は古くて新しい問題ですね。デザイナーが完全にオリジナルでフルカスタマイズするということもあれば、定番のようなテーマをほぼそのまま使うようなこともあります。 その中間をいくのが、定番テーマにある親テーマと子テーマのうち子テーマをカスタマイズするという方法です。ワードプレス定番テーマとなりつつある「Cocoon」にも親テーマと子テーマがあります。この「親...
ワードプレス(WordPress)

ワードプレスで特定の記事を非公開にするなら、パスワードで保護するという方法が標準機能なのでベターですね

パスワードで保護するという方法で、特定の記事に対して閲覧権限を付与することができます。この方法のよいところは、ワードプレスの標準的な機能で使えるので、特殊なプラグインを入れる必要がなく、簡単に設定できることです。 実際に設定してみて、その特徴と注意点や応用について検討してみました。
ワードプレス(WordPress)

ワードプレスの投稿画面で画像挿入ができなくなった理由は「ビジュアルリッチエディターを使用しない」になっていたから

ワードプレスでブロックエディタを使った投稿画面で画像挿入ができなくなったという事例相談があり、調べたところ意外なところに原因がありました。 なんとユーザー設定のところにある「ビジュアルリッチエディターを使用しない」にチェックが入っていました。これが原因で、ブロックエディタの画面で挿入ツールが使えなくなっていたのです。こんなわかりにくい設定方法になっていたとは驚きですね。
ワードプレス(WordPress)

消失したブログを過去のバックアップファイルを使って復元するために考えられる手段を検討しましたが最終的にはphpMyAdminを使いました

WordPressサイトのバックアップデータを使い、別のサーバーに移行する際に検討されたさまざまな方法と、最終的に採用された解決策について紹介します。特に、今回のケースではWordPressのバックアップデータの形式変換と移行に焦点を当てています。 実はドメインの契約更新がうまくできずにドメインを失効してしまい、そのさいにホームページはすべてなくなってしまいました。たまたま残っていたバックアップフ...
ワードプレス(WordPress)

「第4回 北陸合同WordPressミートアップ@金沢市」に参加しました

北陸(福井、石川、富山)のWordPressユーザーコミュニティ合同のイベントが開催されました。冬の金沢で WordPress に関連することを熱くたっぷり語り合いましょう、という呼びかけがありました。 この会場が金沢の「ITビジネスプラザ武蔵」ということもあり参加しました。 主催は Fukui WordPress ミートアップ と Toyama WordPress ミートアップ と Ishika...
ワードプレス(WordPress)

ワードプレスの投稿一覧画面をわかりやすくカスタマイズしましょう

ワードプレスを使って記事を管理する場合、毎日のようにワードプレスのダッシュボードを見ることになります。とくに過去の記事をリライトすることが増えているので、投稿一覧画面の表示がわかりにくいと作業性も低下します。 そこで、ワードプレスの投稿一覧画面をわかりやすくカスタマイズする方法について解説します。
ワードプレス(WordPress)

ワードプレスのスパムコメントが記事ではなくメディア(画像)についてしまう場合はプラグインでコメント無効化します

ワードプレスのブログでスパムコメントが止まらない場合の対応策です。今回の事例では、ワードプレスの記事ではコメント無効にしていたのに、スパムコメントが書き込まれてしまうという現象でした。調べてみるとスパムコメントは記事ではなくメディア(画像)についていました。この場合はスパムコメントを無効化するためのプラグインを使ってコメント無効化するしかないようです。
ワードプレス(WordPress)

スマホメニューをカスタマイズして上部と下部に別々のモバイル専用メニューを設置しました

当サイトは、スマホ用のメニューをカスタマイズして、上下2箇所に設置しました。このようなモバイル専用メニューのカスタマイズは無料のワードプレステーマでは難しいので、外部のデザイナーさんに外注依頼することが多いですが、コクーン(Cocoon)なら比較的簡単に自分でカスタマイズできます。 今回はそのやり方について紹介します。
ワードプレス(WordPress)

ワードプレスのGoogleプラグインSiteKITがようやく日本語化されました(バージョン1.105.0)

ワードプレスのWEBサイトで、Googleのアナリティクスやサーチコンソールの解析データの要約を確認できるのが「Google SiteKIT」というプラグインです。BIツールとして重宝しています。 しかし7月1日のUA(GA3)がデータ測定停止という大きな節目があり、その前後の時期から日本語表示ができなくなっていました。それがやっと日本語化できたようです。 SiteKITをバージョン1.105.0...
ワードプレス(WordPress)

サムネール画像(アイキャッチ画像)のサイズを左右200ピクセルに統一できました(カテゴリ一覧ページの表示)

カテゴリ記事一覧ページに表示されるサムネール画像(アイキャッチ画像)のサイズを左右200ピクセルに統一できないかどうかについて調べています。 現在の当サイトはワードプレス(WordPress)で構築しており利用テーマがCocoon(コクーン)です。個別の投稿記事では、サムネール画像を手動で左右200ピクセル(200×150)のサイズにて作成して表示しています。これはワードプレスで運用する前は長年ム...
ブログ活用(Blog)

ブログやSNSは、1. Information(情報)→2. Opinion(意見)→3. Diary(日記)の順に発信しましょう

1. Information(情報)→2. Opinion(意見)→3. Diary(日記)の順に発信するとよい。 これは、元・日経新聞の経済記者だった後藤達也さんがある動画番組で話していたことで、SNS発信の極意というか意識していることだそうです。元々は「けんすう」さんがnoteで発信していた記事からの引用のようですが、とても役に立ちそうだったのでここで私の意見も含めてシェアしておきたいと思いま...
グーグルアナリティクス(Analytics)

グーグルアナリティクス(GA4)の簡易な分析なら「グーグルSiteKit」というワードプレスのプラグインを使いましょう

「SiteKit(サイトキット)」は、グーグルが提供しているワードプレスのプラグインです。ワードプレスの管理画面(ダッシュボード)から、グーグルアナリティクス(GA4)の解析データを見ることができます。さらに、サーチコンソールやサイトスピードインサイトなどのデータも閲覧できるというワンストップ性も便利です。 まだワードプレスに入れてない場合は設定しておくことをおすすめします。
ワードプレス(WordPress)

ワードプレスサイトをワンクリックでまるごとコピーする機能がエックスサーバーに追加されました

複数のワードプレスサイトを構築する場合でも、0から設定しなければいけないのがけっこう手間だなと思っていました。その面倒くさい手間を削減してくれる機能がエックスサーバーに追加されました。 2023年4月19日のニュースで知りました。ワードプレスサイトをワンクリックでまるごとコピーする機能がついたということでこれはありたいですね。
ワードプレス(WordPress)

データベース接続確立エラーがでていた古いワードプレスをレスキューできるかどうか試してみました

ワードプレス(WordPress)で構築されたWEBサイトが「データベース接続確立エラー」と表示されてまったく表示できなくなっていました。このサイトをなんとかレスキューできないかといろいろ試した結果、無事に表示させることができました。 備忘録として残しておきます。
ワードプレス(WordPress)

WordPress6.2に自動更新したら不具合がでたという連絡が相次ぐ一日でした

ワードプレス(WordPress)のバージョンが6.2にアップデートされました。日本時間の3月30日に自動更新されたサイトが多いようです。当社関連サイトはすべて無事に更新されています。 一部のサイトは手動更新になっているようですが、その場合は注意が必要です。更新すると不具合がでるかもしれません。 「ワードプレスを最新バージョンにアップデートしたら不具合がでた」という状況のサイトが目に付きます。一部...
独自ドメイン

JIMDOから他のサーバーにドメインを移転する場合は、解約と同時にオースコード(AuthCode)をもらうこと

オースコード(AuthCode)とは、独自ドメインを所有していることを証明する認証コードです。利用している「.com」ドメインを別のサーバーに移転するさいに必要です。 今週は、有料版のジンドゥ(JIMDO)を解約してワードプレスに移転するという支援案件が2件ありました。JIMDOから他のサーバーにドメインを移転するさいには、オースコード(AuthCode)が必須になります。
シェアする