ヤフー、グーグル、Live Search(旧MSNサーチ)のロボット検索の巡回が来るようにする登録方法(3大検索エンジン登録方法)

この記事は約2分で読めます。

検索エンジン対策(SEO)としてもっとも直接的なのが、検索エンジンに自サイトを登録すること。検索エンジン上位3社(3大検索エンジン)の登録URLは以下のとおり。

▼ヤフー(yahoo)
検索エンジン用ロボットの巡回先への推薦
http://submit.search.yahoo.co.jp/add/request

▼グーグル(google)
URL の登録と更新
http://www.google.co.jp/addurl/?hl=ja&continue=/addurl

▼Live Search(旧MSNサーチ)
サイトの URL をLive Search(旧MSNサーチ)に登録します
http://search.msn.co.jp/docs/submit.aspx

登録依頼をしても結果が出るまでに約1ヶ月。肝心の自サイトのホームページがしょぼいと登録されないこともあるようだ。きちっとSEO対策をしたサイト構造にしてから申し込んだほうがよい。ただし、あまりにあざといSEO対策を行うと、過剰SEO=スパムとみなされて評価がダウンすることがあるので注意。ごく普通に文章でアピールするぶんにはまず問題ないようだ。

なお、ヤフーにカテゴリ登録サイトになっている場合に検索結果として表示されるのはヤフー側で編集したコメントとなる。このコメントを変更したいときは「登録情報の変更・削除」の画面からだ。
▼ヤフー登録情報の変更・削除
http://add.yahoo.co.jp/bin/change
Yahoo!カテゴリへのサイトの推薦に、ビジネスエクスプレス、スタンダード(無料)のいずれの場合も共通で利用できる。

SEO対策がビッグビジネスになってきた風潮がある。遠田としては、過剰な対策やお手伝いではなく適度にSEOと付き合っていきたいと考えている。

コメント

  1. kaits より:

    過度にSEO対策をしなくても、十分に基本をやれば対策になるというのはありますからね。なんだか、怪しい業者などに引っかからないように、コンサル先にも注意を促した方が良いでしょうね。

  2. 遠田幹雄 より:

    kaitsさん、どもども。
    他から見て、あやしいSEO業者と思われないようしなくちゃ。節度を考えてね。コメントありがとうございます。

  3. ごん より:

    遠田さま
    秘密の秘密のブログへようこそおいでくださいましたね。
    ところでYSTのアルゴリズム、またちょっと変わったみたいですよ。ディレクトリ登録サイト(最近のビジネスエクスプレス経由)がずいぶん上位に入ってきました。やはり相当クレームがあったんじゃないかな。

  4. SEO

    こんにちは。興味深く読ませていただきました。勉強になりました。また読ませていただきたいと思います。私はグーグルやヤフーのロボットに登録してもらう方法の勉強中です。

  5. 3大検索エンジンのサイトマップ登録、グーグルサイトマップは日本語ページでヤフーとライブサーチ(MSN)は英語版

    3大検索エンジンすべてにサイトマップ登録が可能になった。グーグルサイトマップは日本語ページのグーグルウェブマスターツールで設定ができた。すでにネットショップなどではサイトマップ登録は定番の措置。また、ヤフーには英語版でサイトマップ登録がある。今回、ライブサーチ(MSN)にも英語版のサイトマップ登録ができることを発見。 さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒…