ワクワク系マーケティング社長のアカデミー賞、2024年の受賞者はやはりあのひとでした

この記事は約5分で読めます。

ワクワク系マーケティング社長のアカデミー賞ワクワク系マーケティング実践会では毎年「社長のアカデミー賞」という表彰式を開催しています。会場は、なんとあの「ブルーノート東京」です。このイベントは、受賞者だけでなく参加者全員にとって仕事への情熱を再燃させる感動的な場となっています。
昨年(2023年)授賞式では涙を流しながらスピーチをする受賞者が続出し、参加者たちは自身の商売や生き方について深く考えさせられる感動体験でした。この式典は、商人としての生き様を称え、互いに刺激を受け合う場として、非常にすばらしい「いい感じ」の場になっているんです。今年も昨年以上に盛り上がりました。

今年も会場は南青山のブルーノート東京

17時の開場と同時に入場しました

2024年2月8日(木)17時開場の予定でした。

しかし、17時前にはすでに参加者が会場の前で待っていました。私は北陸からの参加者数名で事前に南青山291で待ち合わせしてから、ブルーノート東京に来たため北陸組の4人と一緒に入場できました。

入場して一番前に北陸組5人で着席しました。本日は200人近い参加者で賑わっています。

特等席でした。いい席です、壇上の方の表情までよくわかります。この席を北陸からの数名で占拠しました(笑)

なお、1月1日に起きた能登半島地震の被災エリアだった石川県からということで、冒頭に私も紹介されてしまいました。たしかに被災エリアですが被害が甚大な奥能登エリアからの参加ではないのでちょっと微妙な気持ちでした…。

この場所で、料理をいただきながら、楽しい音楽イベントや対談などで楽しませてもらいました。

第一部が終わり、休憩時間にトイレに行きました。ちょっとトイレは行列になっていましたが、トイレとホールの間にはワインセラーの棚が並んでいて圧巻の眺めになっています。なるほど、待ち時間も楽しませてくれるしかけですね。

これはシッコー猶予できます(笑)

授賞式が始まりました

第二部、いよいよ今日のメインイベントが始まりました。

まずはベストドレッサー賞の発表がありましたが、ほぼ仮装大会でしたね(笑)
そのあとにノミネートされた10社の紹介がありました。

この10社は事前に発表されていましたが、あいにくそのうちの1社だけやむにやまれぬ事情で欠席でした。この10社なかからグランプリなどの大きな賞が選ばれます。

小阪裕司さんからマイクを向けられ、壇上の全員から声を聞く事ができました。

ひとりひとりのスピーチがすごく濃い。それだけで大きな気づきや学びを得ることができます。おもしろかったです。

さぁ発表


さぁて、いよいよ大きな賞の発表の時間です。

会員企業1500社からノミネートされたのは10社。さらにその中から選ばれ表彰されるのは5社だけです。

動機づけ大賞:1社
きずなづくり大賞:1社
準グランプリ:2社
グランプリ:1社

という合計5社の順に発表されました。

準グランプリ2社とグランプリ1社は予想とおりのあの人達でした。昨年一年の実践をふまえると合点がいく結果でした。

愉しいビジネス、幸せな仕事

今年の受賞スピーチにも感動しました。苦労のあとに幸せがあるといううれし涙のスピーチでしたね。

資本主義とは「利潤追求」というシンプルな原理でなりたっています。しかし、資本主義という制度が綻び始めているということを私は感じています。

以下は私の個人的な感想です。

今回の受賞者たちの行動やスピーチから「資本主義の先」を感じました。

コロナ禍で苦しんだあとにビジネスがうまくいきだしてきてから「より大きく儲ける」というよりも「自分たちや自分のまわりにいるお客様や関係者たちがいい方向になるように」という取り組みを強化しています。

それが「愉しいビジネス」、「幸せな仕事」になり、結果的に自分の回りや社会をよくしていくという好循環を生み出しているようです。

このひとたちの近くにいるだけで幸せになれそう…と思えます。そしてそのような人たちが集まってきます。そのような人たちが多数集まるととても「いい感じ」の場ができて、そこにいるだけ幸せになれます。

その場に参加することが価値になり、そのことに対価としてお金を払う。そのような循環がおきていると私は感じています。

「ビジネスのこの先」を見せてくれて、ほんとにありがたいです。私もこんなふうにこれからのビジネスを展開していきたいと思います。

受賞したみなさん、おめでとうございます。

二次会は表参道のフレンチで「オサナイ」へ

ブルーノートをあとにして、北陸組の数名でどこか二次会に行こうということになりました。たまたま、今回のブルーノートでの社長のアカデミー賞参加常連さんが二次会の場所を予約してあるからということで、表参道交差点近くのフレンチ料理の店におじゃまさせていただきました。

すでに多数の方が来ていました。

ル・デフィ オサナイ(Le Défi Osanai)ビストロフレンチ 表参道

最後は貸切状態になってました。店内全員がブルーノート参加者だったので楽しかったです。二次会幹事のおやまさん、ありがとうございます。

ワクワク系マーケティング実践会

このイベントの詳しい内容は、後日公開されるであろう小阪裕司氏の音声番組やYou TubeおよびWEBサイトでごらんください。

ワクワク系マーケティング実践会
https://kosakayuji.com/wakuwaku/

本当によかった。ありがとうございます。