黒龍しずくはしたたる一滴を集めて作られた大吟醸酒

この記事は約1分で読めます。

黒龍しずく黒龍しずくは福井県の酒蔵が造る大吟醸の清酒だ。毎年6月と11月だけの期間限定かつ限定本数の発売なため、固定客だけですぐに売り切れてしまう幻の酒だ。「しずく」というネーミングの由来は酒袋より自然に滴り落ちる一滴。絞らないで自然に落ちる一滴づつを集めた大寒造りの大吟醸酒である。透き通るような綺麗な味が黒龍しずくの特徴だ。

黒龍しずく…という、なんとも贅沢な酒を味わうことができたご縁に感謝。
黒龍こだわりの酒は、「しずく」や「石田屋」など有名な大吟醸があるが、入手困難なものが多い。

コメント

  1. 黒龍と白龍は福井の地酒、米どころ福井を代表する酒は酒米にもこだわっている

    福井を代表する地酒でもっとも有名なのは黒龍だろう。黒龍は東京の飲食店でもよく目にする福井の地酒である。黒龍はすっきりしたフルーティー感がありながら旨みがあとからふわっと追いかけてくるのがいい。女性にも「まるで上品なワインのよう」といわれる。一方、白龍は酒本来の旨みがしっかりのった地酒で、うまみ成分がぎゅっと固まった飲み心地が楽しめる。白龍は酒米にこだわっており、なんと原料の酒米「山田錦」を自社の田…

  2. 夏の終わりは冷たい生酒を飲むのもよし

    猛暑もピークを過ぎ、朝夕は秋の気配が漂い始め、夏の終わりを感じさせる季節となった。8月最後の日曜日。こんな夏の終わりは冷たい生酒がうまい。夜になって黒龍火いら寿を飲むことにした。…