電話に出んわ… ウィルコム「W-ZERO3」の電話(PHS携帯)、昨日の機能は×だった(^^;

この記事は約2分で読めます。

denwanidenawaウィルコム「W-ZERO3」の電話(PHS携帯)としての機能、昨日はまったくだめ。電池が午前中しか持たず、昼で電池切れ。午後は機能停止。おかげで、かかってきたかもしれない電話に出れない。まさしく…

電話に出んわ。

電話をかけてこられたかた、ごめんなさい。
ペコリ m(__)m

電話の機能、昨日は出んわ。
ペコリ m(__)m

さて、昨日は7位。今日は何位かな?⇒

電池が数時間しかもたなかった理由は、無線LANの設定にあった。
通常は無線LANをオフにすべきなのだが、昨日の遠田の設定は常時ON。そうすると、本来1分で待ち受け画面になり液晶がOFFになり節電できるはずだった。しかし、無線LANをONにしておくと、常時無線LANの電波をサーチすることで消費電力が激増。しかも常時動作していることになるため液晶がOFFにならない。この状態は、非常に電力を消費するようだ。普通にPHSとして使えば連続5時間通話できるはずなのにおかしいとおもったら、このようなことだった。このことはウイルコムの方と電話で話して最終確認した。
この教訓を活かし、今日(2/14)は、無線LANを使わないときはOFFにしておいた。すると、待ち受け画面はちゃんと1分で液晶OFFとなり、電池は長持ち。丸一日たっても電池の残量は100%のまま。 …昨日はなんだったんだ。
電話に出んわ、昨日は機能停止。(…ってしつこいか、ぢぶん(^^;)

コメント

  1. つかさ より:

    う~ん、オヤジギャクの連発ですね。
    当然この記事のカテゴリーは「オヤジギャク」と思ったら、「情報系ソフトSEOなど」の両方に入っている・・・。
    どういう仕掛けなんだろう。気になって夜も眠れない。(^^)

  2. 遠田幹雄 より:

    どもども、つかささん。スルドイ!
    複数カテゴリに登録したところをチェックしているあたり、やはりただものではないですね。複数カテゴリ登録はMT(ムーバブルタイプ)では標準の機能です。ココログでは有料版なら可能になっているようです。つかささんのシーサーブログで複数カテゴリ選択できなかったっけ?

  3. chikahachi より:

    ようやく長岡出張から帰還しました。
    ところで、私がよく行くブログにこんなネタが。
    http://anonym.jp/afterthebite/log/eid184.html
    是非人柱に!

  4. 遠田幹雄 より:

    どもども、近八さん。
    記事は…をっと、禁断のクロックアップですね。
    魅力的なお誘いだなぁ。(^^;
    しかし2割アップだとちょっと物足りないなぁ。リスクと成果がバランスしないように思います。
    倍速ならチャレンジしようと思うかも…。(^^;

  5. つかさ より:

    つかさです。
    |つかささんのシーサーブログで
    |複数カテゴリ選択できなかったっけ?
    うちの、シーサ改めさくらブログでは、複数カテゴリの選択は出来ないようです。
    ここ数日、必死にググってみたのですが、出来なさそうです。

  6. 遠田幹雄 より:

    どもども、つかささん。
    複数カテゴリ選択をしたいならやはりMTへの移行ですね。ASPタイプでデビューし、サーバインストールへとステップアップするのがビジネスブログの王道かもね。
    そーゆーぢぶんσ(^^;はココログをメインにしていますけどね。なはは。
    いちお、MTは3.15、3.17、3.2をそれぞれ構築しました。実は遠田ウラブログなど非公開ブログがいくつかあって、それはMTで運用しています。トラックバックPINGを飛ばさない、検索エンジン拒否という設定で、非王道を走っています。なはは(^^;

  7. つかさ より:

    |検索エンジン拒否
    良いですね。もちっと、詳しくお教え下さい。m(__)m
    私も、事例によって非公開ブログの構築をお客様に勧めているのですが、検索されてしまうとダメなので、頓挫しております。

  8. 遠田幹雄 より:

    どもども、つかささん。
    社内のノウハウなどを蓄積するための非公開ブログということでしょうか?
    metaタグに
     <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NONE">
     <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">
    を入れておくと検索エンジンの検索に表示されなくなります。
    また、IDやPWなどの設定には.htaccessの設定も必要です。
    ただしつかさんのリクエストは、かなりグループウェア的な運用になります。
    ですから、あっさりとグループウェアを導入する手もありますよ。
    また、つかさんのこれまでのWEB取り組みの流れからすると、xoopsでサイト構築するのがベターのような気がします。xoopsのモジュールで使えるブログがいくつかありますよ。xoops導入の方向でチャレンジしてはいかがですか?

  9. つかさ より:

    ありがとうございます。
    早速、実験用のブログを立ち上げ、上記タグを仕込み、ID・PASSの設定をしました。中身は、私のブログをごっそりコピーしました。
    後は、検索されていないことの検証です。
    xoopsですか、引かれますね。
    でも、以前INSTしたのは消しちゃったんですよね・・・(×_×)。

  10. 遠田幹雄 より:

    どもども、つかささん。
    実験用ブログを立ち上げたのですか、早いですね。
    あと、トラックバックPINGは飛ばさない設定に変えておいてくださいね。ご承知でしょうけれど、念のため。(^^;