AI検索

ChatGPTの検索サービス「ChatGPT Search」が使えるようになりました、なんとGoogle Chromeの拡張機能にも追加されています

この記事は約3分で読めます。

GPT SearchChatGPTの画面に「検索アイコン」が追加されました。かねてよりリリースが告知されていた「ChatGPT Search」が正式にスタートしたということですね。これでChatGPTから簡単にWEB検索できるようになりました。
また、同時にChrome拡張機能にも「ChatGPT Search」が登場しました。こちらのほうが驚きですね。Chromeのアドレスバーで検索した結果がGoogleではなくてChatGPTになります。これはChatGPTの無料版ユーザーも使えるので便利です。

ChatGPTの検索サービス「ChatGPT Search」

Google Chromeの拡張機能として追加する手順

ブラウザでGoogle Chromeを使っている方は、Chromeウエブストアから無料で機能追加できます。以下、手順を紹介します。

Chromeウエブストアで「ChatGPT Search」を検索すると表示されます。

ChatGPT search - Chrome ウェブストア
Change default search engine to ChatGPT search.

よく似た名前の偽物っぽい拡張機能が多いので登録するさいは慎重に。本物は提供元が「OpenAI」になっています。必ず確認しておきましょう。

「ChatGPT Search」を追加しますか?と聞かれたら「拡張機能を追加」をクリックすることで機能追加できます。

追加されるとアドレスバーのところに「ChatGPT SearchがChromeに追加されました」という表示がされます。

Googleさんは、念のため「Google検索に戻しますか?」と聞いてきますが、回答がややこしい。(笑)
ここは無視してください。

Chromeのアドレスバーで検索するとChatGPTで検索します

「ChatGPT Search」を拡張機能として追加しておくと、Chromeのアドレスバーで検索するさいにChatGPTSearchが稼働します。

この「ChatGPT Search」拡張機能は、ChatGPTの無料ユーザーもで使えます。

上記の画面は、ChatGPTにログインしていない状況ですが、ちゃんと使えています。これは大きな変化ですね。

ChatGPTのアプリでも検索できます

スマホアプリのChatGPTで「新そば」と入れて、地球儀マークのような検索アイコンをタップしてから実行すると、検索結果が表示されます。

通常のブラウザでChatGPTの画面でも検索できます

ブラウザでChatGPTにログインして使う場合でも検索アイコンが表示されます。

福井県の在来種蕎麦で新そばを蕎麦屋で食べられるのはいつごろからですか?
と検索してみた結果が上記の画面です。

回答内容の下に表示される「情報源」をクリックすると、引用と称して出典データの一覧が表示されますので内容を確認しやすくなりました。この画面は有料版(プラス)の画面なので、無料版の表示結果とは違うかもしれません。

とにかく、無料ユーザーでも気軽にChatGPT検索が使えるようになったことは大きいですね。

Google1強だった検索エンジンのシェアが大きく動き出す可能性を感じます。