ネットショップコンテスト北陸の初代グランプリはアンティークショップ「ハンドル」水野商品館さん

この記事は約2分で読めます。

ネットショップコンテスト北陸ネットショップコンテスト北陸の入賞者発表があった。これまで石川県単独開催だったが今回は初めて富山県と福井県も共催し、北陸三県開催となった。北陸三県の応募196店のなかでグランプリに選ばれたのはアンティークショップ「ハンドル」水野商品館さんだった。北陸三県開催での初代グランプリおめでとう。アンティークショップ「ハンドル」水野商品館さんは、アンティーク家具の専門店をネット通販で展開している。笑顔とヒトケが十分にあり、丁寧な商品説明と接客の好印象がとてもすばらしい通販サイトである。またブログも複数運営しており、「オーナー日記」「スタッフブログ」でヒトケを演出し、「アンティーク家具とキッチン」などテーマごとの運営もうまい。「アンティーク家具と家づくり」などの表現は、家造りや家具のことに悩んでいるお客様視点で記事を構成しておりとても良質なコンテンツになっている。

上位入賞は福井県のショップが多かった多数の参加者で盛り上がったコンテスト。上位入賞は福井県のショップが多かったのが特徴的だった。また、1位2位3位はネット対決北陸三国志に参加しているメンバーで、他にも上位入賞されている点もよかった。
入賞者と審査員の一覧

「ネットショップコンテスト北陸2011」結果発表

北陸合同コンテスト初代グランプリは、 「アンティークショップHandle」(水野商品館/福井県)に決定!

(財)石川県産業創出支援機構(主催)、(財)富山県新世紀産業機構(共催)、(財)ふくい産業支援センター(共催)では、【評価を受ける機会の創出】【優れた事例より学ぶ機会の提供】【仲間と出逢う機会の設置】を目的とし、北陸3県のネットショップを表彰するコンテストを開催。応募196店から上位10位までを優良サイトとして表彰しました。

準グランプリには「ふくい味覚倶楽部」(株式会社渡辺米穀/福井県)、 第3位には「組子欄間 タニハタ」(株式会社タニハタ/富山県)「ダンボールワン」(株式会社ダンボール・ワン/石川県)が選ばれました。

その他の受賞店舗は以下です。

<ベスト10賞>
開運印鑑の小林大伸堂(株式会社小林大伸堂/福井県)
米五のみそ(株式会社米五/福井県)
シアターハウス本店(株式会社シアターハウス/福井県)
しあわせ指輪工房(有限会社ゆびわ工房ジェイ/福井県)
鮨蒲本舗 河内屋(株式会社河内屋/富山県)
農産工房金沢大地(株式会社金沢大地/石川県)
福井県永平寺 幸家(さちや)(有限会社幸伸食品/福井県)

<地域貢献賞>
氷見温泉永芳閣 女将のネットショップ(有限会社永芳閣/富山県)
津田水引折型(有限会社津田水引折型/石川県)
昆布の老舗 奥井海生堂(株式会社奥井海生堂/福井県)

※くわしくは、ISICOお店ばたけのWEBサイトをご覧ください。

コメント

  1. ネット対決!北陸三国志の3年目は1位石川県、2位福井県、3位富山県で決着した

    ネット対決!北陸三国志の最終決戦が告知どおり4月8日(金)、津幡町の倶利伽羅塾で開催された。ネット対決!北陸三国志は北陸三県でネットビジネスを展開している各社が自社の目標達成率を県チームとして競う団体戦。3年目最終結果は、1位石川県、2位福井県、3位富山県ということで決着した。1位の石川県チームからはMVPが選ばれた。…

  2. ネットショップコンテスト北陸2012は北陸のネットビジネスNO1を表彰する、エントリー締め切りは1月20日

    ネットショップコンテスト北陸2012は、北陸3県の中小企業者(個人事業含む)が運営するネットショップを対象に行うコンテストで、ビジネス活用の観点から客観的に評価し表彰する。いわば北陸3県のネットビジネスNO1を表彰するものである。今回は幅を広げ、ネットショップ以外のサービス業や製造業でも参加可能である。応募は無料で、さまざまなメリットや特典がある。北陸三県(富山県、石川県、福井県)でホームページが…

  3. 北陸のネットショップグランプリは今年も福井県から選出された、NO1は宝石印鑑のローズストーン

    北陸ネットショップコンテストの発表会がふくい支援センターの会場で開かれた。今年のネットショップグランプリは福井県鯖江市のローズストーン。ローズストーンはパワーストーンの宝石印鑑ネットショップで、昨年は開運印鑑の小林大伸堂のサイトでエントリーしてファイナリストになった実績店である。北陸ネットショップコンテストは富山県石川県福井県の3県からエントリーしたネットショップからグランプリを決めるが、昨年のア…

  4. 焼きあげおろし蕎麦は冷たい蕎麦の上に焼いた油揚げをのせた越前蕎麦だ

    ここ数日、気になっているのが「あげおろし蕎麦」だ。越前蕎麦の定番はもちろん「おろし蕎麦」。大根おろしと醤油だしで食べるおろしそばは福井県民のソウルフードだろう。しかし、焼いた油揚げをのせた「あげおろし蕎麦」を出している蕎麦屋が福井には多い。今週、福井県内で「あげおろし蕎麦」を3回食べた。どの蕎麦屋も「おろし蕎麦」が定番メニューだが、かなり「あげおろし蕎麦」を訴求している感じがする。…

  5. ブログ道場の2期目は本日2010年10月29日、ふくい産業支援センターでキックオフ

    ふくい産業支援センターで「ブログマーケティング道場」の2期目がスタートした。開催日は5日で最終が12月22日と長期間、セミナ時間も18時から21時30分までと長い。しかも参加費2万2000円という有料セミナである。できれば少数精鋭で参加者を10名以内くらいに絞ってやりたいという遠田の希望があったが前回は12名もの参加があり、行き届かなかったという反省もあった。今回のセミナ受講者は8名でちょうどよい…