どもどもカフェ

どもどもカフェ282回め、真夏の暑い日の雑談でオフ会の話題がでました

この記事は約6分で読めます。

どもどもカフェ282回め7月27日の「どもどもカフェ」も、笑い声の絶えない楽しい時間になりました! 今回も本当にいろいろな話題で盛り上がりましたね。夏の計画から、オフ会の話もでましたし、ちょっと真面目な(?)話まで、尽きることのないおしゃべりの様子を少しだけご紹介します

どもどもカフェ

本日の雑談内容

本日の雑談で、みなさんの近況や話題は以下のような感じでした。

8月24日のどもどもカフェはお休み!代わりに金沢でジャズライブとオフ会なんてどうですか?

ここで私から大事なお知らせ。 8月24日(土)のどもどもカフェは、お休み となります!

その代わり、とっても素敵な提案があります。なんと、金沢で開催される有名なジャズピアニスト山中千尋のライブ(しかも3000円!)にみんなで行って、そのあとサイゼリヤでオフ会をしちゃおう!というプランです。
「それは行きたい!」「家族の予定を確認してみます!」と、さっそく乗り気になるメンバーも。実現したら、最高の夏の思い出になりそうですね。

音楽堂リサイタルシリーズvol.6|公演・イベント|石川県立音楽堂
石川県立音楽堂はクラシックホール、邦楽ホール、多目的ホールを備えた音楽文化施設です。オーケストラ・アンサンブル金沢のフランチャイズホールとして幅広いジャンルの音楽イベントを開催しています。極上の音響環境と優れた設備で、最高の音楽体験を提供します。

山中千尋のライブは石川県立音楽堂のホームページからチケットの予約ができます。私はすでにチケットをゲットしました。

ライブは行かないけどオフ会だけならという方のために、オフ会だけでも実施します。参加できそうな方はぜひ金沢駅西口にあるサイゼリヤに16時ころ来てください。オフ会の会費は基本的に割り勘です。たくさん飲む方とそうでもない方がいますので多少は調整するつもりですが、飲まない方は2000円を超えることはないと思います。

夏のオフ会は「サイゼリヤ」で決まり!?

そして盛り上がったのが、「サイゼリヤでいかに楽しく飲むか」というテーマ(笑)。 「200円のデカンタワインに炭酸水を混ぜると、オリジナルスパークリングワインになって最高!」 「いやいや、まずは生ビール、それから100円の赤と白ワインを順番に頼むのがスマートな楽しみ方だよ!」 なんて、メンバーそれぞれの楽しみ方が飛び出して、聞いているだけでお腹が空いてきました。
安くて美味しくて、みんなでワイワイ楽しめるサイゼリヤは、やっぱりオフ会にぴったりかもしれませんね!

大阪万博、どう楽しむ?攻略法をシェア!

最近話題の大阪万博についても情報交換が行われました。 「入場時の保安検査がかなり長蛇の列らしいよ」というリアルな情報から、「それなら夕方から入るのが賢いかもね」「まずは大屋根のリングをぐるっと一周歩けば、1時間くらいで全体像がつかめるらしい!」なんて、さすが情報通のメンバーたち。行く予定のある方は、ぜひ参考にしたいですね!

イカ釣り名人の話から「老害」の定義まで!?

ほかにも、あるメンバーのイカ釣り体験談にはみんな興味津々! なんと2日間で30匹も釣ったことがあるそうで、「イカ釣りってそんなに釣れるの!?」と驚きの声が上がっていました。

そして、話は尽きず、メンバーの一人からは「自分なりの『老害』の定義を見つけたんだ」という意味深な発言も! 気になるその中身は、また次回のどもどもカフェでじっくり語られることになりそうです。楽しみですね!

今回もあっという間の楽しい時間でした。リアルで会う計画も持ち上がり、これからの展開がますます楽しみです! 次回のどもどもカフェも、みなさんのご参加をお待ちしています!

というわけで今日も楽しく雑談できました。

どもどもカフェは参加者のおかげで成り立っています。

ありがとうございます。

ペコリ m(__)m

日曜日午後3時は、まったり雑談タイムになればいいなと思っていますので、興味とおひまのある方は、ぜしぜしご参加ください。

どもどもカフェは毎週日曜日の午後3時開催

参加方法などは
どもどもカフェ
をご覧ください。

どもどもカフェ

「どもどもカフェ」への参加は、
・ちょっと暇だったから
・なんだかおもしろそうだったから
・ZOOMの練習がしたかったから
・遠田幹雄に興味があったから
・オヤジギャグをかましたかったから
・経営やITで相談したいことがあったから
・その他…
など、
あくまで雑談ですからなんでもよいです(笑)

参加無料です。

ZOOMのミーティング情報名は「どもどもカフェ」

トピック: どもどもカフェ

日曜午後3時のコーヒータイム、株式会社ドモドモコーポレーションの遠田幹雄と気軽に雑談してみませんか?飲み物片手にどうぞ。

時間: 15:00より(30分程度)
※毎週日曜日
※遠田は15時前からZOOMでスタンバイしています。早めに来ていただいたほうがいろいろとサポートもできるし、1対1でお話しできるかもしれません。そのころのBGMはFM番組の「山下達郎のサンデーソングブック」だと思います。毎週欠かさずに聴いているので(笑)

どもどもカフェの参加方法

どもどもカフェの参加方法を簡単にしました。

1.専用メルマガに登録(任意です)
2.開始時刻少し前に参加URLをクリックする

という2ステップにしました。

どもどもカフェ専用メルマガがあります

どもどもカフェ専用のメルマガを用意しています。どもどもカフェに参加された方にカフェの様子や次回の告知などを連絡するための通信手段です。基本的にどもどもカフェ実施後に週1回送ります。どもどもカフェに参加したい方は、ぜひこのメルマガに登録してください。

・どもどもカフェに参加する方はぜひこのメルマガに登録おねがいします。
・メルマガ不要の方は後で解除ができます。

バックナンバーはこちらです。
https://www.dm2.co.jp/maga/backnumber.cgi

メルマガ登録
 登録  解除

上記のフォームがうまく動作しない方は以下のリンクからお願いします。
どもどもカフェ専用メルマガ登録&解除フォーム

powered by メール配信CGI acmailer

どもどもカフェは日曜日午後3時少し前に開始

日曜日の午後3時前くらいになったら「参加する」のURLをクリックして、しばらく待機してください。当方のミーティング開始の準備が整ったら雑談開始です。

▼以下の画像をクリックするとZOOMのどもどもカフェに移動します
どもどもカフェ

https://www.dm2.co.jp/domodomocafe/
↑このリンクをクリックするとZOOMに入室できるページに移動します。

または、
https://us02web.zoom.us/join

ミーティングID: 862 2024 7714
そのあとにパスコードが必要です。
※パスコードは cafe5060 です。

クリックすると待機画面になります。

どもどもカフェの待機画面

左がスマホ、右がパソコンの画面です。
この画面になったらしばらくお待ち下さい。開始時刻になったらどもどもカフェがスタートします。

以下、注意事項です。

基本は1対1くらいのイメージで、多くても数名程度の少人数を想定しています。6名以内がベターかなと思っています。もしも参加希望者が7名以上いた場合は、少し待機していただくか場合によっては入室をあきらめてもらうことになりますのでご了承ください。

うまく参加できなかったということが起きた場合は、翌週あらためてチャレンジしてみてください。

どもどもカフェに複数の人が参加している場合は他の人の迷惑になるような言動を慎んで頂くようおねがいします。楽しく雑談し、ZOOMの練習をしましょう。もしも、不適切な言動が続くようだったり、場にそぐわないと私が判断したりした場合は、強制退室させて頂く可能性があります。

対話の様子は自動的に録画されますが、その内容を参加者に許可なく公開することはありませんのでご安心ください。

なお、どもどもカフェの終了期限はとくに設定していませんが、参加者0人が2週続いたら終了しようと考えています。

どもどもカフェのFBやメルマガなど

Facebookのどもどもカフェグループhttps://www.facebook.com/groups/domodomocafe
(カフェ参加者の交流の場として非公開運営中です、参加希望者は連絡ください)