ラジオを聞くのは車のカーラジオか、スマフォ聞くインターネットラジオか。最近はインターネットラジオで聞くことが増えてきた。「radiko.jp」はパソコンでもスマフォでもラジオを聞ける便利なWEBサービスである。そして、お気に入りの番組を予約で留守録できるフリーソフトやアプリも多数でているようだ。今日試したのは「Radikool」というパソコン用のフリーソフト。簡単に設定できて、留守録の予約も簡単にできるのがいい。
ラジオ
ラジオのカテゴリアーカイブ
ipodが我が家に来てから気づいたが、podcastコンテンツが豊富になってる。
アップルiTunesをインストールすれば、毎朝10分のニュースを映像と音声で見ることもできる。しくみはRSS2.0を利用し音声や映像データを取得しているようだ。このデータをipodに入れて毎朝の通勤電車のなかで見たり聞いたりすることもできる。来年4月にはワンセグ(携帯で楽しめる地デジ放送)が始まる。携帯以外のワンセグツールとしてPSPやPDAなどが再脚光を浴びるかもしれない。
ツイート


この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
|
サイト内検索