スマートフォン/モバイルデバイス

ラジオ

FM放送はラジオで聞くよりスマホ(iPodtouch/iPhone)で聞くほうが便利な時代になった

日曜日の午後の楽しみが山下達郎のサンデーソングブック(サンソン)というFMラジオ放送。サンソンは放送1000回を超える長寿番組で20年近く続く人気番組だが、今年の元旦放送からFMラジオではなくスマホ(iPodtouch/iPhone)で聞くようになった。ラジコ(radiko)という無料アプリをインストールすれば、スマホで簡単にラジオが聞ける。ラジオだと当事務所がちょっと奥まった場所にあるためFM電...
アイフォーン(iphone / ipod touch)

スマートフォンのアプリには年末年始に仲間や家族で楽しめるアプリが多数ある

スマートフォンのアプリには年末年始に仲間や家族で楽しめるアプリが多数ある。iPhoneやiPod touchの無料アプリ「face switch」が今日の内輪受けNO1アプリだった。この「face switch」は、二人の顔写真を合成し一人の写真にするアプリで、操作が簡単なのがいい。すでに撮影した写真でもいいし、あらたに写真を撮影してもいいし、とにかく二人の写真があれば合成を楽しめる。
アンドロイド(android)

ウイルコムハイブリッドWzero3は時代の役割を終えたのでソフトバンクモバイルのスマートフォン「Libero SoftBank 003Z」に機種変更

ウィルコムハイブリッドWzero3は時代の役割を終えた。2年前は画期的なスマートフォンで、ハイブリッドWzero3はPHS回線とドコモ3G回線の両方が使えたうえ、無線wifiルータとしても使うことができた。 しかし、その後のiPhoneの登場以降はまったく色褪せてしまった。来月に2年の更新時期がきるので解約も含めて検討していたら、ウィルコムから機種変更優待キャンペーンの案内がきた。結局、このキャン...
ムーバブルタイプ(MovableType)

ipadのMT投稿画面はフラッシュが効かないからリッチテキストで記事が書けない、そこでpuffinブラウザを試してみる

ipadの標準ブラウザはサファリで、ios5以降はタブブラウジングできるので便利になった。しかし、相変わらずフラッシュには未対応なので、フラッシュで表示するWEBサイトは見ることができずに不便なままである。とくに、ムーバブルタイプ(MT)の管理画面にはフラッシュが使われているためログインできても管理ができない。とくに投稿画面はフラッシュが効かないからリッチテキストが効かず記事が書けない。そこでip...
スマートフォン/モバイルデバイス

無線LAN(Wifi)接続してフェイスブックに写真をアップできるデジカメはスマートフォンよりすごい情報端末になるかもしれない

パナソニックのfx90というデジカメを使い始めた。このfx90は無線LAN(Wifi)と接続できるデジカメで、撮影した写真をパソコンやWEBサービスに転送することができる。なんとフェイスブックに写真をいきなりアップすることもできるデジカメだった。この機能はなかなかすごい。カメラ付きのスマートフォンなら当然の機能かもしれないが、デジカメが通信機能を持つことで印象ががらりと変わる。
ipad

icloudはアップルが提供する無料5GBのWEB上のストレージサービス

icloudはアップルが提供するWEB上のストレージサービスである。ipadやiphoneのユーザーは無料で5GBの容量が使える。WEBストレージサービスとは、音楽や写真や書類等の情報を自分の端末ではなくインターネット上の記憶装置(ストレージ)するサービスで、クラウドコンピューティングの主要なサービスのひとつである。アップルは、ios5の提供と同時にicloudのサービス提供も始めた。これが使って...
ipad

ノートパソコンのモニタとしてiPadを無線LANでつなぐとiPadは便利なサブモニタになることができる「DisplayLink」

ノートパソコンにつながるサブモニタを探していた。USB接続だけでつながる10インチ~15インチ程度のモニタが2万円前後で市販されている。できれば無線LANでつながるモニタはないものかと調べていたら、なんとiPadを無線LANでつなぐ方法を発見した。そういえば最近あまり使わなくなっていたiPad1だが、このような使い方ができれば生き返る。早速無料ソフトの「DisplayLink」をダウンロードして使...
ipad

ipadでプレゼンするときに必須なツールは「Apple VGAアダプタ」

ipad2だと外部モニタにサファリの画面がそのままプレゼン表示できる...と聞いて、今更ながらipad1でもプレゼンできるようにしようと考えた。ipadでプレゼンするときに必須なツールは、まず「Apple VGAアダプタ」(写真のコネクタ)。ipadの端子をVGA端子に変換するコネクタである。アップルストアから注文して2日ほどで届いた。さっそく接続して外部モニタに接続したところ...外部モニタはま...
ウィルコムPHS

新しい電話機もウィルコムのPHSで調達

携帯電話(ウィルコムPHS)の調子が悪く、音声がとぎれとぎれになったりしていたが、もう5年以上も同じ機種を使い続けていたので、買い換えた。機種変は同じウィルコムのPHSで使える機種にした。以前のnicoはシムスタイルだったが、シムスタイルではいい電話機がなく京セラのハニービー3の黄色を選択した。電話帳(連絡先)データの移行がうまくできず、結局は手動で手入力するするしかなかった点がちょっと面倒だった...
フェイスブック(Facebook)

iPADでツイッターを見るなら「Flipboard」がいい、つぶやきを自動的に電子書籍にして見ることができる!

ツイッターのツイートは140文字と少なく、文字だけの羅列だから…ということでツイッターはよくわからない。ということを言う人がいる。たしかにツイッター初心者やツイッターで情報収集しようという人にとって、ツイッターの画面はわかりにくいかもしれない。iPADでツイッターを見るなら「Flipboard」を試してみてはどうだろう。ツイートを自動的に雑誌のように編集する機能があるため、ツイッターを写真や動画入...
ipad

電子書籍「これだけ知ればコンサルティングのプロ」はiPadで読むよりiPhoneのほうが読みやすそうだ

「これだけ知ればコンサルティングのプロ」は、船井総研の五十棲剛史氏の最新著書。 しかし、一般の書店では買えない。なぜなら、この本は電子書籍でしか販売されていないからだ。購入はApp Storeからダウンロードする。iPhoneでもiPadでもどちらでも読むことができる。写真はiPadだが、この電子書籍はiPhone用に最適化されているようで、iPadでは画面が小さくて少し読みにくい。またiPadの...
ウィルコムPHS

「WILLCOM HYBRID W-ZERO3」は持ち運べる「無線LANルータ」として使うことにした、多機能だけどちょっと非力

「WILLCOM HYBRID W-ZERO3」が到着した。早速、設定を済ませ使ってみた。PHS+ドコモ3Gのウィンドウズモバイルマシンという多機能マシン。しかし、実際に使ってみると、インターネットができるウィンドウズマシンとしてはかなり非力。WEBブラウジングは遅くてイライラするし、画面も小さくて見にくい。やはり当初の目論見どおり持ち運べる「無線LANルータ」として割り切って使うのが一番よさそう...
情報系ソフトやWEBサービスなど

持ち歩ける無線LANルータになるPHS&携帯のハイブリッドマシンが「WILLCOM HYBRID W-ZERO3」

1月28日に発売されるWILLCOMの「HYBRID W-ZERO3」を予約した。「HYBRID W-ZERO3」は、電話機としてはPHS、インターネット接続はドコモのW-CDMAを使ったデバイス、という2つの機能が融合したハイブリッドマシンである。遠田はこれまでもW-ZERO3を数台購入しているが、正直言うといずれもイマイチ感をもっていた。ではなぜ今回の「HYBRID W-ZERO3」を購入した...
任天堂DSi

DS持参で秋葉原のルイーダの酒場に集まる人たちはドラクエ9のすれ違い通信を楽しむ人たち

日曜日の秋葉原。DS持参でヨドバシカメラの前に集まる人たちが多数いる。看板には「すれ違い通信」「ドラゴンクエスト9」「ルイーダの酒場」と書いてある。ここは屋外のルイーダの酒場。ドラクエ9のすれ違い通信で情報交換をしに来る人たちの社交場となっている。レアな宝の地図が人気のようだ。
任天堂DSi

新しいコミュニケーションのスタイルを予感させるドラクエ9のすれ違い通信

DSの人気ゲームソフト「ドラゴンクエストⅨ(通称ドラクエ9)」に「すれ違い通信」という楽しみ方がある。すれちがい通信は任天堂DSに搭載されている無線LAN機能を活用したもので、DS同士が通信できる距離になると自動的にデータのやりとりを行なうしくみになっている。すれ違い通信では、自分のプロフィールなどの情報をやりとりするのだが、このときに「宝の地図」をもらえる点が人気を博している理由だ。
任天堂DSi

ドラゴンクエストⅨ(ドラクエ9)の冒険の書(セーブデータ)はインターネット通信でエニックスに送られる

7月11日に日本中が待ちに待ったビッグゲームソフトが発売になった。ドラゴンクエストⅨ(ドラクエ9)だ。DSを使う1人用のゲームだが、Wi-Fi通信機能を使うことによって2人以上でも一緒に遊ぶことができるようになっている。友人や親子などで連携したプレイをすることもできるゲームの新たな楽しみ方だ。ところで、ドラクエ9の冒険の書(セーブデータ)はエニックスに通信して送ることができる仕様になっているが、こ...
グーグル(Google)

GmailはDSiでも使える、任天堂DSiのDSブラウザでグーグルにログインすればGmailの送受信が可能

Gmailさえ使えれば外出先でのインターネット利用OK、という方は任天堂のDSiを使うという選択肢もある。DSiは携帯ゲーム機だが無線LANインターネット機能が標準でついている。DSiショップから無料のDSブラウザをダウンロードすると、ホームページの閲覧が可能になる。グーグルにログインしGmaiを開くとメールの一覧を見ることができる。試したところ送信も可能だ。(写真はDSiから自分あてに送信したメ...
ウィルコムPHS

ウィルコムのPHS製品を整理、WSIMでモバイルするためにはnicoとWS014INの2つにしぼり携帯することにした

遠田が所有しているウィルコムのPHS製品を整理する。音声通話ができるのはW-zero3とnicoの2機種。インターネット接続などのデータ通信可能なのはW-zero3とカードタイプのWS014INとUSB接続できるDD/WS002INの3機種。すべてWSIM対応でWSIMは2つ所有している。 SIMスタイルだとWSIM自体が電話機で電話番号があるので、電話番号は2つあることになる。現在、常時モバイル...
ウィルコムPHS

モバイルPCの通信手段にでっぱりがなくなったウィルコムのWSIMを使う、PHSはやはりモバイルPCと相性がよい

PHS(ウィルコム)のWSIMを2つ使用しているが、主として1つは音声用でもう1つはデータ通信用としている。データ通信用のWSIMモジュールソケットはこれまでUSB接続用のものだったのでノートPCにつけると妙なでっぱりがあった。新型のソケット(WS014N)はカードタイプなのでカードスロットルにすっぽり収まって、でっぱりがない。(写真の状態はでっぱっているがポチッと押し込めばでっぱりはなくなる) ...
ウィルコムPHS

W-zero3[es]買っちゃいました、W-zero3に次ぎW-zero3[es]も購入しシムスタイルで通信

W-zero3。PHS派の遠田としては欠かせないアイテム。W-zero3だけでなくW-zero3も使っている。無線LAN機能があるのはW-zero3だけで、W-zero3の通信手段はPHSのWシムのみ。しかし、機能はかなり充実した。とくに感心したのがシムの電話番号管理機能。W-zero3本体からシムに電話番号名簿を書き込むことが可能になった。2つのPHSシムを使い分けている遠田としてはこの機能はあ...