うどん

うどん

日本全国にうどん文化がありますが石川県にも独自のうどん文化がありました

私は蕎麦好きですが、うどんも好きです。日本全国には、いろんな「うどん」があります。産地や食べ方や調理法など様々なバリエーションがあります。ちょっと気になって調べてみました。 すごく庶民的でなじみ深い食品である「うどん」調べてみると自分の知らないうどん情報もたくさんありました。 北陸では、福井の蕎麦、富山のラーメン、石川県のうどん、というような棲み分けがあるように思いますが、石川県のうどん文化につい...
うどん

金沢にも固くて太くてコシの強いうどんがありました、鶴一屋さんの半生うどんは20分茹でます

金沢のうどんといえば「お多福」や「加登長」を連想しますね。白くて柔らかく食べやすいうどんで、ダシの透明度が高く甘めの味付けというイメージがあります。これらは金沢の「うどん屋さん」のことですが、乾麺のうどんを昔ながらの製法で製造している製麺屋さんが金沢市内にあります。 金沢市山の上町にある鶴一屋さんです。その「半生うどん」が太くてコシがあっておいしいと聞きました。ちょっとこれまでの金沢のうどんのイメ...
うどん

金沢のいなりうどんはきざんだ油揚げが入っているうどんだ

金沢のいなりうどんはきざんだ油揚げが入っている。 大阪ではきざみうどんとよばれているうどんとよく似ている。 おおきな油揚げが入っているきつねうどんとも違う。 金沢できつねうどんといえば写真のようないなりうどんのことを指す。おとなりの福井県は越前蕎麦で有名、蕎麦文化の地域だが、金沢および石川県は全般的に蕎麦よりもうどん文化の地域である。
うどん

うどん文化は蕎麦文化とは違うが、蕎麦好きはうどんも好き

関東が蕎麦文化なら関西がうどん文化だろう。 東京対大阪のように語られることもある。 しかし、蕎麦もうどんも麺類みな兄弟。(笑) 遠田は蕎麦好きだがうどんも好きだ。寒い日はあたたかいうどんが恋しくなる。
蕎麦(そば)

末よし庵は道場六三郎がカレーうどんを食べに立ち寄った七尾市の手打ち蕎麦うどんの店

七尾市中心部から和倉温泉に向かってJR七尾線沿いに走ると、赤浦踏切がある。 そのあたりより左側が松百(まっとう)という町で、角を曲がってすぐのところに末よし庵がある。末よし庵は、わりと普通の飲食店のようだが、道場六三郎がカレーうどんを食べに立ち寄ったことで七尾市でも有名な手打ち蕎麦うどんの店である。お蕎麦もおいしいということなので、おろしざる蕎麦をいただいた。
うどん

氷見うどんは細麺だがコシも粘りもかなり強い透き通るようなうどんだ@道の駅「メルヘンおやべ」

氷見うどんを釜揚げで食べた。だしは別で、つけ麺。 氷見うどんは、富山県氷見市周辺の郷土料理で、細麺ながら強いコシと粘りが特徴だ。秋田の稲庭うどんに近い食感だが、麺は白く透き通るようにきれい。氷見うどんの製法は昔ながらの手延べで、ルーツは石川県の輪島で当時盛んだった素麺の製法を応用したものだと言われている。
能登は元気!石川県

氷見うどんのルーツは能登半島輪島のそうめん作りにあった、七尾いしり亭では氷見うどんがうまい

氷見うどんのルーツは能登半島輪島。輪島は室町時代よりそうめん産地として栄え、江戸時代には加賀藩御用達の「白髪素麺」を作っていた。今ではそうめんは作っていないが、その技法が輪島の塩せんべいに転用されたり、氷見うどんのルーツになったりしている。七尾のいしり亭では、そのいわれから氷見うどんを提供している。
うどん

本格さぬきのしょうゆうどん、石川県内では金沢の粉太製麺と七尾のはた坊のしょうゆうどんがおすすめ

本格さぬきのしょうゆうどんが石川県内でも食べられるようになっている。 金沢の粉太製麺と七尾のはた坊だ。 この2店のしょうゆうどんはおすすめだ。暑い夏、冷たいしょうゆうどんを食べ比べるのもいい。
うどん

さぬきうどん人気店のおみやげ生うどんはベジタリアン向けにだしが別になっているので生うどんのみ購入OK

石川県七尾市のさぬきうどん人気店「はた坊」では、おみやげ生うどんを扱うようになった。このおみやげ生うどんは生麺2人前が400円、だし1人前が100円と別売り。ベジタリアン向けにだしが別になっているのがうれしい。しょうゆうどん派の遠田としては、普通なら「だし無し」で購入するがこの日はだしつきで購入。 さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒
うどん

さぬきうどん「はた坊」は本場讃岐からやってきた七尾市の本格的なさぬきうどん店、カフェMORITATも併設のはた坊

さぬきうどん「はた坊」は本場讃岐からやってきた七尾市の本格的なさぬきうどん店。 ベジタリアンのおすすめは、しょうゆうどん。釜あげしたうどんを冷やし、大根おろし、すだち、しょうゆ適量でいただくシンプルなうどん。気候が春めいて暖かくなってきたので冷たいうどんがうまい。はた坊は七尾市の法務局近く。 さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒
能登は元気!石川県

さぬきうどんとジャズピアノ、七尾の人気うどん店はた坊はカフェモリタートと併設で店内にグランドピアノがある粋な店

七尾の人気うどん店「はた坊」。本場のさぬきうどんが食べられると評判だ。「はた坊」の前身は香川県・三野町にあった「あさひうどん」。 讃岐のうどんをそのまま能登に持ってきたというはた坊。店内にはグランドピアノが置いてある。さぬきうどん、コーヒー、手作りスイーツ、ジャズピアノ、ライブ…。 「カフェモリタート」と併設で楽しいミスマッチが楽しめる粋な店が、さぬきうどんのはた坊だ。 さて、昨日は35位。今日は...
うどん

粉太製麺は金沢で味わえる本格的なさぬきうどん、さぬき仕込み自家製麺で提供する粉太製麺中央市場店

粉太製麺。金沢で味わえる本格的なさぬきうどんの店として平成17年に中央市場にオープン。最近人気が急上昇。粉太製麺は「こたせいめん」と読む。その名の通り、小麦粉から太いうどんの麺を打つ自家製麺。中央市場店の2階で製麺し、1階の店でうどんを提供している。毎日行列ができるさぬきうどんの店。 さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒
うどん

太い長い讃岐うどん、白山市「こう泉」のうどんは太くて長い手打ちの讃岐うどん、いなりうどんも太い

いなりうどん。麺が太くて長いのに驚いた。手打ちの讃岐うどんらしいうどんだ。 この店は白山市明島町の大通り沿いにある「こう泉」。こう泉のご主人は讃岐うどん本場香川県で修行をしてきたそうだ。なんでもヤンキース松井選手のご親戚とか…。 さて、昨日は23位。今日は何位かな?⇒
うどん

味噌煮込みうどん初体験、ちょっと想像と違っていた

名古屋で味噌煮込みうどんを食べた。初めての味。想像していた味とはちょっと違っていた。 もっと甘みが効いているのかと思ったが、かなりしょっぱい味だった。麺もかなり固い。さぬきうどんのコシとは違い、団子のような固さ。独特の味わいでした。 9/1松坂屋の山本屋総本家での初体験でした。
うどん

行列のできるうどん屋さんは讃岐うどんの有名店、「山越うどん」はうどん一杯が110円だった

四国で中小企業診断士のオフ会を開いた。昼食は人気のうどん屋さんに行った。香川県の山越うどんだ。行列になるから早めに行こうというので午前11時半ころに着いた。すでにこの行列。おどろき。 さらに味も値段もおどろきだった。うどん1杯の値段はなんとたったの110円。これでも2004年になって105円から値上げしたらしい。たった110円なのに、めちゃくちゃおいしいうどんだった。コシといい味わいといいこれまで...
シェアする