中小機構の各支部IT窓口相談が「IT経営サポートセンター」の全国版に統一される方向のようです

この記事は約2分で読めます。

IT経営サポートセンター中小機構は全国各地に支部があり、それぞれ無料で窓口相談をおこなっています。私も北陸支部にて長年アドバイザーとして窓口相談に対応してきました。
2024年4月からの新年度から、この窓口相談のうちIT相談に関して、しくみが大きく変わりそうです。各支部対応ではなく全国対応になり申込みは本部にて一括管理、相談そのものはZOOMを使ったオンライン対応になります。

中小機構の経営相談が少し変わります

ITに関する相談は、IT経営サポートセンターへ

中小機構の経営相談のうちIT相談だけを切り離しオンライン対応にするという方向で、そのワンストップ窓口が「IT経営サポートセンター」です。

IT経営サポートセンター
IT経営サポートセンターはIT活用やDX化にお悩みの中小企業の経営者やIT担当者、支援団体の方の為の無料相談窓口です。ITの専門家にオンラインでご相談頂けます。

悩みの類型ごとに対応します

IT相談の悩みを「もやもや型」と「ハッキリ型」にわけて、その類型ごとに対応するというしくみになります。

相談する方が自分で判定できなくても、初期対応できます。

3つのおすすめポイント

  • point1
    具体的な課題がわからなくても、ITの専門家と話すことでお悩みや問題点を整理できます。

  • point2

    IT戦略ナビを活用し、課題を「見える化」。経営課題や業務の状況などに応じて、具体的なIT戦略の方針やツールについてアドバイスします。

  • point3

    オンライン面談なので、いつでもどこからでも気軽にご利用いただけます。複数回のご利用も可能です。

相談までのステップ

お問い合わせと申込みはIT経営サポートセンターまで

中小企業経営者からのIT相談に関しては、無料で対応しています。相談回数の制限もありません。また、商工会議所や商工会の指導員さんと一緒に相談を受けることも可能になっています。

IT経営サポートセンター
IT経営サポートセンターはIT活用やDX化にお悩みの中小企業の経営者やIT担当者、支援団体の方の為の無料相談窓口です。ITの専門家にオンラインでご相談頂けます。

詳しくは上記のWEBサイトでご確認のうえ、問い合わせや申込みをしてください。

なお、遠田もこのIT経営サポートセンターのアドバイザーの一員として登録されることになっていますが、アドバイザーは全国に多数います。

新しい制度なので、アドバイザを指名することができるかどうかなど詳細はまだわかりませんが、もし指名ができるのなら、ぜしぜしご指名をよろしくおねがいします。