2021年8月アーカイブ
- PayPayのボーナス運用を初めてちょうど1年、成果は+72.57%でした
- 輪島商工会議所でZOOM活用セミナーを開催しました
- どもどもカフェ79回め、夏の終りのまったりとした空気感でのオンライン雑談でした
- Googleの検索結果で記事のタイトルが書き換えられてしまう事例が多発しています、どうやらGoogleのアップデートが原因のようです
- 岡山県中小企業診断士会が開催するフォーラムで農業AI活用について話す機会をいただきました
- 石川県中小企業診断士会はオンライン勉強会を定期的に開催しています、今回は遠田がアクセス解析というテーマで講師を担当しました
- 奥能登にはまだまだ観たことがない風景がありました
- オンラインバスツアーというユニークな旅企画の取り組みをしている福井県の旅行代理店があります
- どもどもカフェ78回めで、遠田がワクチン2回接種を終えたことを報告しました
- 金沢大学能登学舎の能登里山里海創業塾2021が今日から始まります
- 初めてZOOMを使おうという人向けのセミナーを8月30日に輪島商工会議所でリアル開催します
- JIMDOにグーグルアナリティクスの新バージョンGA4を設定してみました
- LINEPayでPayPayのQRコード画像を読み取り支払いができました、夢ミルク館でソフトクリーム購入
- 今日からLINEPayで支払い可能な範囲が広がります、PayPayのQR画像読み取り支払いがLINEPayでも可能になりました
- PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)の新しいトークンが届きました、今度はカード型です
- どもどもカフェ77回めは、ワクチン接種しているリアルタイム中継もあってワクチンの話題で盛り上がりました
- ショップサーブでグーグルアナリティクスGA4を設定するときは、必ず既存のGA3と併用設定にしましょう
- グーグルアナリティクスのGA3とGA4の併用がうまくいかない理由は「接続」がされていないからでは?
- KAIs例会では地味にオンラインでの交流が有効に機能していると感じています
- フリーペーパーのファーボが「FavoWeb」というネットサービスでも閲覧できるようになりました、石川県版と富山県版が8月にスタート
- オープンブック経営とは財務諸表を社内に公開することにより社員が経営参画しようとするモチベーションを向上させる全員参加型の経営手法です
- どもどもカフェ76回めは、オリンピック閉会式の日となりましたので五輪関連ネタが多かったですね
- 本日、電話回線の工事を行い、FAX番号が電話番号と同じ 076-285-8058 となります(共用になります)
- 白山商工会議所でGoogleアナリティクスのセミナーをオンラインで配信しました
- 外出予定が少ない今年の夏は「学ぶ夏」にしようと思い永井経営塾に体験入塾を申込みました
- インストールしたアクロバットが30日後に動かなくなってしまうエラーの原因はアドビ側の方の問題だったようです
- 石川県の中小企業診断士が信用保証協会主催のオンラインセミナー講師を担当します
- どもどもカフェ75回めは、補助金と助成金の違いについてまで話題が広がりました
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
|
サイト内検索
(グーグルカスタム検索)