
3月3日はなんの日?ひな祭りでもあるし耳の日でもあるけれど結納の日とは知らなかった、ちょうど1ヵ月後が3月3日
3月3日はなんの日か?と聞かれたらなんと答えるか。ほとんどの人が「ひな祭り」や「桃の節句」と答えるだろう。ちょっとひねって「耳の日」あたりか。意外な答えに「平和の日」や「桃の日」そして「結納の日」があった。しかし3月3日が「結納の日」だとは知らなかった。なぜ3月3日なのか?水引の語源から33なのかと思ったら、結婚式の「三三九度」といういわれから全国結納品組合連合会が制定した記念日であった。