金融と経済 政治思想を学ぶためには「権力」の意味をもう一度噛み砕く必要がある 権力の概念は、まずマックスウェーバーを参照しよう。権力とは、ある社会関係の中で、抵抗を除外してまで自己の意志を貫徹させる可能性である。支配とは、一定の内容を持つ命令に、ある所定の人々が服従する可能性である。複数の人間関係に「支配−被支配」の関係があり、支配者の命令に対して逆らうことができない「何か」が働くとき、そこに「権力」がある。 2009.08.08 金融と経済
中小企業施策/補助金や支援機関 ものづくり製品開発等支援の採択企業一覧が中小企業団体中央会のホームページにて公開された ものづくり製品開発等支援の採択企業一覧が中小企業団体中央会のホームページにて公開された。メインの「ものづくり補助金(試作開発等支援事業)」に関しては予想を大きく上回る7387件の申請があった。採択は1655件と公表され、倍率は5倍程度と狭き門となったようだ。 2009.08.07 中小企業施策/補助金や支援機関
NEWS 8/8から8/15まで遠田幹雄は東京~横浜方面に出張です 金沢も梅雨明けして夏らしくなりました。さて、遠田幹雄は8/8から8/15まで東京~横浜方面に出張となります。出張中の連絡はメールが確実です。関係各位にはご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、なにとぞよろしくおねがいします。連絡は専用メールフォームからどうぞ(SSLでセキュリティを確保しています) 2009.08.06 NEWS
ネットショップ通販 ASP買い物カゴは徐々にバージョンアップする、ショップメーカーはバージョンアップでステップごとの画像表示可能に ASP買い物カゴはほおっておいても機能が追加されバージョンアップしていくのがいい。ショップメーカーからのバージョンアップ案内でいくつかの機能が追加された。そのひとつがステップごとの画像表示が可能になったこと。この設定をすれば買物するさいのステップごとに、現状のステップを画像で表示できるようになる。 2009.08.05 ネットショップ通販
農業 大豆の花が咲いていた梅雨明けの夕方、マメジンの大豆畑では大豆の成長が弱々しい 金沢で梅雨が明けた8月4日の夕方、マメジンの大豆畑に寄ってみたら大豆の花が咲いていた。大豆の花は咲いたが、大豆の成長は弱々しい。畑の土は水分を含んで軟弱で、雑草だらけだが雑草も弱々しい感じがする。梅雨明けは平年より13日遅いが、昨年よりは2日早い。昨年と比較するなら、大豆の成長がよくないのは梅雨が長かったせいではない。 2009.08.04 農業
ムーバブルタイプ(MovableType) MovableType4.3が公開されたが製品版はなくオープンソース版(MTOS)のみダウンロード可能となっている MovableTypeの現行最新バージョンは4.261で、10月にMovableType5へのメジャーバージョンアップが控えている。8月上旬から開始予定だったMovable Type 5 のベータテストが9月に順延になった。この時期、ひそかにMovableType4.3が公開されている。ただし、商用有料の製品版では4.3は出ず、無料版(オープンソース)のみ4.3が出ている。 2009.08.03 ムーバブルタイプ(MovableType)
パソコンのエラートラブル対応やPC修理 無線LANがつながらない…まずはSSIDとkeyの設定を確認 最近の無線LANルータは設定がますます楽に簡単になっている。無線LAN設置のさいに必須のSSIDとkey(セキュリティキー)が初期設定されており、本体に印刷されていた。これは便利。セキュリティ面では多少課題はあるが、現実的な運用を考慮するとベターな配慮だ。セキュリティが気になる方は独自に設定しなおせばいい。自分で設置した無線LANがつながらないという場合、まずSSIDとkeyの設定を確認しよう。 2009.08.01 ドラクエ(ドラゴンクエスト)パソコンのエラートラブル対応やPC修理無線LANやWi-Fi接続
検索エンジンマーケティング(seo) 検索業界がまた変わる、世界でヤフーとマイクロソフトの提携が発表され日本のヤフーはどう変化するか 3大検索エンジンといわれていたグーグル、ヤフー、マイクロソフトだが、ヤフーとマイクロソフトが提携することとなった。米Yahoo!と米Microsoft(MS)は、MSが開発したBingの検索エンジンをYahoo!に採用すると発表した。この連携により、世界の検索エンジン業界は「Google対Bing」という2強の争いになるだろう。では日本はどうなるか?日本ではヤフーの存在感はことのほか大きく、今でも... 2009.07.30 検索エンジンマーケティング(seo)
グーグルアナリティクス(Analytics) グーグルアナリティクスでアクセス解析をもっと活用しサイト改善に役立てよう グーグルアナリティクスを使ったアクセス解析の有効性を鯖江商工会議所のセミナで紹介した。WEBで集客するためにはブログマーケティングが有効であるが、これまで行ってきた行動がどの程度の成果に結びついているかどうかをチェックしたほうがいい。マーケティングには目標があり、その目標をどの程度達成しているかどうかを知る必要があるということだ。検索窓に打ち込むキーワードごとに共通のニーズを持った見込み客層がある... 2009.07.29 グーグルアナリティクス(Analytics)講演会やセミナー講師の実績
蕎麦(そば) 越前蕎麦の御清水庵(おしょうずあん)は武生駅のすぐ近く 福井には越前蕎麦の店はたくさんあるが、どの蕎麦屋に入ってもほとんどはずれがないのがいい。御清水庵(おしょうずあん)は武生駅のすぐ近くにある蕎麦屋。趣味の蕎麦打ちが嵩じて蕎麦屋を開店するに至ったといういわれがある蕎麦屋だ。かなりの人気店で今でも昼時はかなり待たないと入れない。 2009.07.28 蕎麦(そば)
珈琲(コーヒー) 昭和の風情が薫る珈琲焙煎専門店が武生にあった、玄関には樹齢30年近い珈琲の木があるたちばな屋 珈琲焙煎の専門店は多い。武生にも珈琲焙煎の専門店がある。店内は昭和の風情が薫る「マミーコーヒーたちばな屋」。玄関の左にコーヒーの木がある。このコーヒーの木は樹齢30年近いといい、このような古い珈琲の木があるのはきわめて珍しい。特製の水出し珈琲(ダッチコーヒー)が香ばしくてうまかった。 2009.07.27 珈琲(コーヒー)
グーグル(Google) iGoogleのデザインが変化、タブの位置が上部から左に移動しファーストビューで見える情報量が増加した iGoogleのデザインが変わった。タブの位置が上部から左に移動したため、ファーストビューで見える情報量が増加している。iGoogleは、自分専用のGoogle画面。Googleのホームページを自分の好みに合わせて自由にカスタマイズできる。いつものGoogleの検索ボックスの下に、自分が必要とするコンテンツだけを選んで載せることができるのでとても便利。 2009.07.26 グーグル(Google)
ドラクエ(ドラゴンクエスト) ドラクエ9の世界地図がグーグルマップで調べることができる、グーグルapi活用の事例maplib.netは無料利用OK ドラクエ9の世界地図をなんとグーグルマップで調べることができる。このドラクエ9世界地図を使うと、ルーラで行ける町や、アイテムがとれる場所が、アイコンで示してくれる。共有できるマップであれば、ログインして新たなアイテム場所を追加するなど共同作業でマップの完成度を高めていくことができる。 2009.07.25 ドラクエ(ドラゴンクエスト)
気になる商品やサービス アイスクリームの消費量日本一は金沢市(県庁所在地都市のアイスクリーム世帯消費額) アイスクリームの消費額日本一は金沢市である。金沢ではよく耳にしていたが統計資料で初めて確認できた。日本アイスクリーム協会のホームページには、アイスクリームに関する統計情報を紹介してあり、一世帯あたりアイスクリーム消費額のグラフが掲載されていた。2008年度の金沢市の一世帯あたりアイスクリーム消費額は9337円。那覇市(沖縄)の5033円に比べると倍近く消費していることになる。 2009.07.24 気になる商品やサービス
ネットショップ通販 年商1000億円を超え伸び続ける靴のネットショップ「ザッポス」をアマゾンが買収、ネット通販市場が変わる アメリカのネット通販市場が変動しそうだ。年商1000億円を超え伸び続ける靴のネットショップ「ザッポス」が大きな注目を集めていたが、アマゾンが買収することになった。ザッポス(zappos.com)は返品自由や24時間年中無休のコールセンターなどサービスと、従業員のマインドが高く感動的な接客を特長として売上を伸ばしていた。 2009.07.23 ネットショップ通販
講演会やセミナー講師の実績 石川県産業大学経営講座お店ばたけネットショップステップアップ講座 【基礎力編】の5回シリーズ最終回はアクセス解析 日本中が皆既日食でわいた7月22日は、石川県産業大学経営講座お店ばたけネットショップステップアップ講座 【基礎力編】の5回シリーズ最終回。シリーズの講師はホームページドクターが担当し、基礎力編の5回目は遠田が担当した。テーマはアクセス解析で現状分析。グーグルアナリティクスのeコマース機能を使って、定量的な分析するなど解説した。 2009.07.22 講演会やセミナー講師の実績
キーワード SEOツールはグーグルが優れている、キーワード最適化ツールは無料で使えてグーグルアドワーズとも連動する グーグルの「キーワード最適化ツール」は日本語版が4月から公開さている。使ってみるとすごく便利。グーグルアドワーズの「キーワードツール」とは違う視点でキーワード探しが楽しくなる。「キーワード最適化ツール」は無料で使えるWEBサービスである。しかしグーグルアドワーズのアカウントを持っている方はグーグルにログインしてから使うほうが、調べたキーワードを保存できるなどのメリットが多い。 2009.07.21 キーワード
情報系ソフトやWEBサービスなど IE6がユーチューブでサポートされなくなる、WEBブラウザは利用者が主体的にどれを使うか新たな選択を迫られる ユーチューブにアクセスする際のブラウザはIE6(インターネットエクスプローラー6)以外にする必要がある。IE6でYouTubeを閲覧した場合に、ページ上部に「YouTubeでのInternet Explorer 6のサポートはまもなく終了します。今すぐアップグレードしてください」というメッセージと、Firefox 3.5、Google Chrome、IE8のダウンロードサイトに誘導するバナーが表示... 2009.07.19 情報系ソフトやWEBサービスなど
農業 ルビーロマンの2年目初競りは一房21万円、このルビーロマンにはヒミツがあるようだ ルビーロマンとは大粒の赤いぶどう。石川県の戦略農作物で、昨年に初出荷された際は一房10万円で落札され日本国内で大きな話題となった。2年目の今年は昨年の倍以上、なんと一房21万円の値がついた。このルビーロマンを買ったのはかほく市の料理民宿やまじゅう。出荷したのはかほく市の架谷ぶどう園で、ルビーロマン11房が出荷され平均でも7万1818円だった。 2009.07.18 農業
ムーバブルタイプ(MovableType) MovableType5が今年の10月に発売予定、MTOSも継続的にオープンソースとして無料で公開される見込み シックスアパート社は新しいMovableTypeの「MovableType5」の今年10月発売を発表し、予約を始めた。今度のMovableType5のコンセプトは「誰でも使えるCMS」。これまでのMovableType4ではプラグインなどでしか補えなかった機能が標準でサポートされるようだ。▼MovableType5の新機能• リッチテキスト・エディター(WYSIWYG)の機能向上• カテゴリー、フ... 2009.07.16 ムーバブルタイプ(MovableType)