遠田幹雄(とおだみきお)

講演会やセミナー講師の実績

福井アグリスクールプロコースで農家のインターネットマーケティングについてのセミナーを行なった

福井アグリスクールプロコースで農家のインターネットマーケティングについてのセミナーを行なった。福井県内で農業に従事している方や新規就農者など約20名が10回くらいの連続したセミナーを受講している。今日の会場は福井市松本の福井県合同庁舎敷地内にある職員会館。内容は、農家にとっても六次産業化の必要性やそのためのマーケティングとしてインターネット活用が重要であることを具体例を交えて紹介した。WEBサイト...
フェイスブック(Facebook)

Facebookでその人がチェックインしたスポット記録はその人のタイムラインURLに「/map」をつけると表示される

Facebookでその人がチェックインしたスポット記録を見ることができる。その人のタイムライン(その人の名前など、※遠田の場合は)を表示し、カバー画像の下にあるメニューの「その他」をクリックするとプルダウンメニューが表示されるので「スポット」をクリックするとよい。そのときに表示されるURLはその人のタイムラインURL+「/map」になっている。要するに、ブラウザのアドレスバーで表示されているその人...
フェイスブック(Facebook)

Facebookのプレビューをチェックすると他のユーザーからどのように見られているかがわかる

Facebookのプレビューはときどきチェックしよう。Facebookのタイムラインには自分が過去に書いたコメントやアップした写真がずっと蓄積され、新しい順に表示されている。しかし、自分のタイムラインは誰でも同じ見え方ではない。人によって違う見え方になっている。その理由として、記事や写真の公開範囲を「自分のみ」「友達」「公開」「カスタム」に変えられるからである。記事ごと、写真ごとに設定できるので、...
ネットショップ通販

ヤフーショッピングは新設されたライト出店コースだとすばやく出店できそうだ

無料化されたヤフーショッピングの出店受付が始まった。昨年10月に無料化を発表してから新規申し込みをした人や企業はずいぶん待ちわびたものだ。楽天などのモール出店済みの企業は早めにヤフーショッピングのほうでも出店受付を開始し、すでに出店済みになっているネットショップも多い。しかし、新規の個人や企業の場合はこれからである。というのも、商品点数100以内で月商100万円未満程度の簡易なネットショップ用に「...
ムーバブルタイプ(MovableType)

Movable Type 6.0.2にバージョンアップし、ついでにリッチテキストエディタの「Table Feature For TinyMCE」も入れた

Movable Typeが6.0.2にバージョンアップしたという案内がきたのでバージョンアップした。今回はセキュリティ面の変更はないが、同日発表になった「Movable Type Advanced」に機能追加されたものなどがMovable Type 6.0.2にも追加されているようだ。ついでにTinyMCEのプラグインもバージョンアップした。どちらかというとこの「Table Feature For...
フェイスブック(Facebook)

今年のバレンタインデーはスマフォでかざしてもらうチョコっとしたソーシャルギフトがブレイクするかもしれない

スターバックス(Starbucks)は1/15からソーシャルギフトをスタートした。ホームページから申しこめば相手に500円程度の気軽なギフトを送ることができる。送信方法はFacebookやLINEなので、相手のメールアドレスや電話番号を知らなくても、日頃ソーシャルメディアで交流があれば送信することができる。メッセージを受け取った相手は近くのスターバックス店にそのギフトメッセージのスマフォを見せるだ...
オヤジギャグ(^^;

倍返しではなく半返しが掟、贈り物を頂いたら半返しだ~

お返しは「半返し」というポップを見た。ギフト店の店内のポップである。昨年の流行語大賞が「倍返しだ」だったからではなく、その前から「半返し」というこのポップを店内に張ってあったようだ。ポップの内容は「贈り物をいただいときには感謝をこめてお返しをするのが昔からの習慣で、その額はいただいたもの半額を目安にする」ということを説明したもの。「半返し」だけが際立って見えて、「倍返し」とイメージが重なるのがおも...
ネットショップ通販

最短2分でネットショップを無料開設できるというふれこみは本当だ、STORES.jpでネットショップ開店してみた

最短2分でネットショップを無料開設できるというふれこみの「STORES.jp」でネットショップ開店してみた。本当に簡単ですぐに通販がスタートできるしくみにおどろいた。ためしに作成したのはセミナー資料のPDFをダウンロード販売するというネットショップ。「dm2.stores.jp」というドメイン名がそのままストア名になり、商品登録するとすぐそのままクレジット決済可能な状態になっている。登録商品は物販...
蕎麦(そば)

野菜かき揚げ丼と蕎麦のセットランチは手打ち蕎麦がうまい蕎麦屋だからクオリティが高い

マイナス2度と冷え込んだ朝だが、日中は好天に恵まれる。北陸には珍しく陽光さんさんでぽかぽかとあたたかいお昼時。今年の北陸の冬はこんな日が多い。昼の蕎麦屋の客の入りは、いい天気で乾燥気味のほうがいいらしい。今日の金沢はまさにそんな天気。案の定、目当ての蕎麦屋は満席だった。忙しいときはあまりマニアックな注文はせずに、客のほとんどが注文するランチセットを注文した。ランチセットは野菜かき揚げ丼、冷たい蕎麦...
会計金融税務財務

4月1日から消費税率が8%に変更になるので消費税8%対応の財務会計ソフトを準備する

消費税8%対応の財務会計ソフトの準備ができた。今年の4月から消費税は8%になるため、会計ソフトや販売管理ソフトの消費税率を5%から8%に変更しなければならない。日本の会計ソフトはほとんどが自分で税率変更できないため、新税率に対応した財務会計ソフトにバージョンアップする必要がある。当社(株式会社ドモドモコーポレーション)は昨年9月までは弥生会計を利用していたが、これから数年間のバージョンアップ対応の...
オンラインストレージ

Dropboxは2.6.2になってよりいっそう安定稼働するようになったようだ

ドロップボックス(Dropbox)を利用している人は全世界で2億人といわれている。ドロップボックスはクラウドコンピューティング時代のオンラインストレージとして安定している筆頭、とても便利なWEBサービスである。これまでのドロップボックスのバージョンは2.4.xであったが、2014年に入り安定版の2.6.xが発表になった。1月10日現在のドロップボックスのバージョンは2.6.2である。ドロップボック...
ブログ活用(Blog)

アメブロは商用利用禁止なのでAmebaでビジネスブログを書いている方はアカウント削除を覚悟しなければならない

アメブロのヘルプページに利用規約が書いてあり、そこには商用利用禁止が明確に書かれている。実際のところアメブロ利用者には商用目的が多い。昨年あたりからアメブロ商用利用者がアカウント削除されているという話が急増している。さらに昨年12月からはアメブロ内のスパムブログ撲滅の動きもでてきた。AmebaにSEOスパムの通報機能が設置された。この理由について、アメブロを運営しているサイバーエージェントの「サイ...
フェアトレード

フェアトレードを20年前から訴求し続けてきたのがコミュニティトレード・アルの小浦むつみ氏

フェアトレードとは問題解決型の公正な貿易取引のこと。とくに、発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動という意味が強い。国際貿易では先進国と途上国では公平な取引ができていないのが現実である。品目としては、コーヒー、バナナ、カカオなどの食品や、手工芸品・衣服が多い。立場の弱い途上国の生産者・労働者に対して、より良い取引...
蕎麦(そば)

蕎麦は細麺よりも太麺のほうが蕎麦本来の香りや味わいが楽しめる

蕎麦は細打ちで白い更科がいいという人は多い。とくに関東や信州など蕎麦人口の多いところではその傾向が強いため、白っぽい細打ちそばが重宝される。たしかにきれいに切り揃えられた細い手打ち蕎麦は芸術的な美しさを感じる。しかし、蕎麦本来の香りや味わいを楽しむなら細麺より太麺のほうがいい。もっちりとした太麺の蕎麦は香りも立ち噛んで味わうことができる。石川県野々市市にある「そば処敬蔵」は太麺がうまい石臼挽きの十...
ムーバブルタイプ(MovableType)

MovableTypeのウェブページテンプレートにアシアトログcgiでトラッキングできるようにソースを挿入

MovableTypeの再構築速度が劇的に向上している。これまで30分以上かかっていた全ページ(3000ページ以上)の再構築が12分程度で安定している。これは、昨年暮れにさくらインターネットの契約コース(プレミアム)のサーバ入れ替えによる能力アップが原因のようだ。これまで60GBだった容量も200GBに増量され追加料金は不要なのでありがたい限りである。さて、MovableTypeにはアクセス解析に...
ムーバブルタイプ(MovableType)

MovableType6でバックアップをとるときは保存したいフォルダ/tmpを作成しFTPソフトで777に属性変更しておく

MovableTypeのバックアップは便利な機能である。簡単にブログシステムのデータをまとめてバックアップできるし、そのファイルを自分のパソコンに残しておけば「復元」でもとに戻すことができる。MovableTypeやWordPressなどのCMSはWEBサーバ上にしか更新データが残らないので、年に数回くらいはバックアップしておくとよい。しかし、MovableType6では事前に設定しておかないとバ...
小売店ショッピングセンター

現金つかみどりは臨場感ある人気の集客イベントだから、初売りでもっと小売店が実施するといい

現金つかみどりというのは、やはり臨場感があるイベントだ。中身が見える透明なアクリル製の箱に大量の硬貨が入っていて、その硬貨の海の中に手を突っ込んでジャラジャラとまさぐりつかみ上げる。このジャラジャラという音は硬貨の音だけにまさに絶好の効果音。シャレではないが、目や耳や体で感じる体感型・参加型のイベントなのでお客様も盛り上がる。買い物をしてもらったあとの現金つかみどりはお客様も笑顔で楽しんでいるのが...
暗号資産(ビットコイン/イーサリアム/仮想通貨)

Bitcoin (ビットコイン)は国境を超えて使える電子マネーでMtgoxという両替所で日本円と交換できる

Bitcoin (ビットコイン)という電子マネーが話題になっている。ビットコインは中央銀行を持たない通貨であり、オープンソースと暗号技術でインターネット上でしか存在しない。とくにブロックチェーンというネットワーク内で発生した取引の記録を取引台帳のように記述し保存するしくみが改ざんを困難にしている点が特徴である。
木津

新年会で魚抜き肉抜きの料理を出してくれる寿司屋で、今年は店主の計らいの蕎麦を出してくれたのがうれしい

新年会の寿司屋で蕎麦がでてきたのには驚いた。遠田はベジタリアンなので魚も肉も食べない。寿司屋としては魚を食べないという客というのは困ったものだろう。新年早々でもあり同級生十数名の新年会の席なので、ひとりだけ特別料理を期待するのも気が引けるのでほとんどリクエストはしていない。ただし、毎年のことなのでこの寿司屋さんも毎年なんらかの変化があり、魚以外の料理を出してくれて、いろいろと気づかいしてくれる。こ...
年始のご挨拶/年賀状

2014年のドモドモコーポレーション年賀状には「葉影の月」を使いました