遠田幹雄(とおだみきお)

好きな音楽

12月の雨の日に届いた大滝詠一のベストアルバムはシングル版曲を集めたような珠玉の3枚組、大滝詠一のクルーナー唱法が堪能できる

大滝詠一のベストアルバム「BestAlways」が12月3日の発売に手に入った。大滝詠一は昨年暮れに突然の訃報であの世に行ってしまった。自分にとってはもう40年前の十代の頃に非常に刺激を受けた音楽人。趣味趣味音楽的なお遊びのココロも大好きだったが、なによりあのクルーナー唱法の甘い鼻歌のような大滝詠一の歌声が大好きだった。届いたCDは初回限定盤の3枚組(本来は2枚組だが、初回限定盤のみカラオケ用のC...
講演会やセミナー講師の実績

「Google徹底活用!SEO&アクセス解析道場」2014の最終回5回めも全員参加、福井産業支援センターにて

「Google徹底活用!SEO&アクセス解析道場」2014の最終回5回めが開催された。強風とアラレやミゾレというあいにくの悪天候だったが、ほとんど欠席者がいないこのセミナーは今日も全員参加。受講生のみなさんは熱心でモチベーションも高い。最終回のテーマは、「アクセス解析と集客(SEO)のPDCAを回すこと」である。自主的なWEBサイトの運営のためには継続的な仮説検証型の改善活動が必須。その運営スキル...
検索エンジンマーケティング(seo)

中小製造業がWEBで新規受注するために必要な3つの重要ポイントは「独自の訴求コンセプト」「戦略的キーワード選定」「問合せのための仕掛け」

中小企業の製造業がWEBを活用して新規受注するために必要な3つのポイントをまとめてみた。その3つとは「独自の訴求コンセプト」、「戦略的キーワード選定」、「問合せのための仕掛け」である。中小製造業のWEBサイト制作で実績が抜群なWEB活用経営では以下のように3つを説明している。1.自社が強い分野に「サイトコンセプト」が絞られている2.戦略的に「検索キーワード」が選定されている3.問い合わせを得るため...
マメジン

1129(いいにく)の日に肉なしベジタリアン料理のてんてんで開催したのは皮肉ですか…というニクイ会話がマメジン納会で

マメジン納会が11月29日(いいにくの日)夜、てんてん野町で開催された。「いいにくの日なのに肉を食べないベジタリアン料理のてんてんさんで開催するとは皮肉ですか」というニクイ会話で楽しく始まった。てんてんさんの料理はベジタリアン向きでマクロビオテック仕様だが、ノンベジ(普通食で肉や魚を食べる人たち)でも十分に満足してもらえるテイストを持っている。砂糖を使わないがそれ以外の調味料が充実しているのと、野...
講演会やセミナー講師の実績

高志地区農業活性化推進大会で「アグリビジネスには戦略が必要になった」という講演をさせていただいた

福井市の県立図書館で高志地区農業活性化推進大会が開かれた。福井市および永平寺町の農業者が約150人参集するという会だ。そのメインの講演を遠田が務めさせていただいた。演題は「農業経営(アグリビジネス)には 戦略が必要になった」、石川県の農業者の事例を中心に、農業経営には変革とチャレンジ、そして経営戦略が必要であるということを説明。農作物を作っていればさえよい、ただ農業をやっていれば農業者である、とい...
蕎麦(そば)

福井市と鯖江市の境目にある「そば玄」の蕎麦は、種まきから粉挽きそしてそば打ちまで一貫生産という農家のビジネスモデルだった

農家の蕎麦でおいしい田舎そばがあると聞きやってきた。場所は福井今立線の福井市と鯖江市の境目にある戸口トンネルの福井市側近くにある。福井側のトンネル口に大きな看板があるので横に折れて細い道に入っていく。来てみると大きな農家らしい立派な一軒家。ここで蕎麦を出していた。店名は「そば玄・薮椿」。玄関には福井県産の蕎麦の袋がおいてある。純粋に蕎麦で勝負している感じがとてもいい。ちょうど新蕎麦の時期となり、「...
講演会やセミナー講師の実績

門前町商工会で消費税転嫁対策セミナーで財務分析をテーマに「商売繁盛にするために 経営分析してみよう!」を実施

消費税率の引き上げに際して、消費税を円滑に転嫁できるかどうかは中小企業にとって大きな懸念事項の一つ。 中小企業が円滑かつ適正に消費税を転嫁できる環境を整備することを目的として「消費税転嫁対策講習会(セミナー)」が各地で開かれている。この度、ご縁があって門前町商工会で消費税転嫁対策セミナーの講師を担当させていただいた。1回めの今日は財務分析をテーマに「商売繁盛にするために 経営分析してみよう!」とい...
通信SIMカード

DTIの格安SIMは普通に使えるがどうしても高速化したいときは110MBを400円でチャージ、アプリはServersMan SIM Unlimited

DTIの格安SIMをiPhone6に挿して使っている。このSIMは月額468円と格安なため、通常の通信速度は250Kbpsに制限されている。通常は事務所やモバイルwifiルータを使いwifi接続しているので、wifi接続できない時だけdocomo回線で接続している。そんな時はメールなどのメッセージやりとりが中心なのでこの速度でも実用上なんの問題もなく軽快である。ただ、どうしても高速で大容量の通信を...
講演会やセミナー講師の実績

金沢問屋センター4階の大会議室で「なぜ当社のホームページは成果がでないのか」というセミナーを実施した

金沢問屋センター4階の大会議室で「なぜ当社のホームページは成果がでないのか」というセミナーを実施した。対象は協同組合金沢問屋センターの組合員企業で、ホームページ担当者や経営者層の方々が受講してくれた。どちらかというと、これからホームページに力を入れていきたいという企業が多かったようで、ホームページ運営の基礎的なところの話を中心に説明させていただいた。アクセス解析をきちんと実施している企業はまだまだ...
決算公告

第14期(2014年9月期)株式会社ドモドモコーポレーション決算公告

講演会やセミナー講師の実績

夢をかなえるための「かなざわ女性起業塾」の2回目にSNS活用のセミナー講師をさせていただいた

かなざわ女性起業塾で2回めのSNS活用セミナーの講師を担当した。j受講者は女性限定。現在経営者でなく無職でもフリーでも会社員でもOKだが、いずれ創業や起業を志していることという条件付き。三連休最後の夜に、志あるアツイ女性たちが多数集まってくれた。今回のセミナーでは、SNSガイドラインやJIMDOやブログ活用、Facebook活用など、短時間のわりには幅広く濃い内容を説明させていただいた。アメブロ利...
JR/鉄道

JRおでかけネットのe5489(いーごよやく)でチケット予約をすると特急券の座席指定ができるので電源席をゲットしやすい

JR西日本のチケットを予約する方法のひとつに「e5489(いーごよやく)」というネットサービスがある。「e5489」を使えば、パソコンやスマホからJRのチケットを予約しクレジット決済で購入することができる。特急券の指定席予約も可能。予約したチケットはもよりのJR駅で受け取る。受け取りができる駅はJR西日本管内だけでなく、JR四国、JR九州の駅でもOKです。
北陸三国志ネット交流会

北陸三国志ネット交流会の次の石川県視察先は23世紀お笑い系農業の林農産になった

林農産は23世紀お笑い系農業法人としても有名な米作り農家である。水稲を中心とした農業生産と餅加工、そして実店舗やインターネット通販での販売という6次産業化にいち早く取り組んだ先駆者でもある。平成4年には農業界で最高の栄誉である天皇杯も受賞しており、農の分野では知る人ぞ知る有名企業だ。とくに特徴的なのは社長である林浩陽氏の存在である。自らをユニークな広告塔として広く情報発信しており、TV、雑誌、新聞...
講演会やセミナー講師の実績

門前町商工会で青年部向けセミナー5回シリーズの4回め「営業強化」は2階の会議室で開催

門前町商工会で青年部向けに資質向上セミナー5回シリーズが実施されている。遠田は、3回めの「IT」、4回めの「営業」、5回めの「財務」の3回分の講師を担当している。本日夜は4回め「営業強化」がテーマで、会場は2階の会議室となった。明日から門前そばまつりが開催されるということで、商工会の1階にある机や椅子はイベント用にかなり持ちだされており、関係者は準備で大忙しだったようだ。このような事情もあり、参加...
パソコンのエラートラブル対応やPC修理

Avast Ffreeの更新で「failed to load language dll [1033¥UllangRes.dll]というエラーが出たら一旦アンインストール

Avast Ffreeのバージョンアップ案内が来たため、複数台のPCの更新作業を行なった。そのうち1台のPCだけが更新エラーとなった。「failed to load language dll というエラーメッセージで、言語ファイルのエラーのようである。しかし、このエラーがやっかいで、なかなか修復ができない。何度、再インストールをしてもこのPCだけ同じエラーがでる。ネットで探してみると、これまでにも...
アイフォーン(iphone / ipod touch)

iPhone6にジャストサイズのBluetoothキーボードをつけてみたが操作感はいまいちだった

iPhone6にBluetoothキーボードをつけてみた。カバー代わりにもなるジャストサイズで重量も99グラムと軽い。iPhoneに取り付けると少しずっしりと感じるが、それでもiPhone本体とキーボードを合わせた重量は230グラム程度なので十分に手持ちで入力できる許容範囲である。iPhone6とキーボードの接続はBluetoothなので簡単。キーボードの電源をONにして「wifi」のボタンを押す...
SEOアクセス解析グーグル活用などのセミナ

SEO&アクセス解析道場で全5回のうち4回めの講座を実施、今回はユーザー動線について意見交換した

ふくい産業支援センターのIT講座で「Google徹底活用!SEO&アクセス解析道場」のメイン講師を担当させていただいている。この講座は全5回の長丁場だが今回は4回め。前回のランディングページ最適化に続き、今回はユーザー動線について意見交換した。Googleanalyticsを使い、自社サイトに到達したユーザーが目標となるページまでちゃんとたどってくれるているかどうかを分析した。「ユーザーのフロー」...
クレジット決済/キャッシュレス決済

PayPalはネット通販の買い物支払いで「買い手保護制度」を実施しているが11/18から180日に延長した

PayPalは、インターネットでのオンライン決済サービスを提供しており、日本でもサービス拡大している。2010年には日本ではじめてとなる「買い手保護制度(ショッピングプロテクション)」を取り入れた。買い手保護制度とは、ネット通販で買い物をする消費者視点の保護サービスで、有形商品をネット通販したが商品が届かないとか不良品だとかという場合に全額返金されるというものである。この買い手保護制度の対応期間が...
ソーシャルメディア(SNS)

スマホで見るニュースはキュレーションニュースアプリが便利、SmartNewsとGunosyの人気が高い

自宅に配達してくれる朝刊を見る...という若者が激減。もう新聞を読まない生活文化になってしまったようだ。ほとんどが、スマホでニュースを見るというライフスタイルだろう。では、ニュースはそのサイトおよびアプリで見るか?最近よく使われているのは、SmartNews、Gunosy、Antennaなどのニュースアプリ。これらはキュレーションニュースアプリというジャンルで、自分の好みにあわせてインターネットか...
アイフォーン(iphone / ipod touch)

Apple StoreのiPhoneが1割以上の値上げ、円安進行の影響なのか

iPhoneが1割以上の値上げになっている。値上げしたのはApple Store(アップルストア)で販売しているiPhoneのSIMロックフリー版で、WEBサイトで確認できた。アップルストアでは、iPhone6plus、iPhone6、iPhone5sという3種のiPhone(SIMロックフリー版)を販売しているが、すでに価格改定されており、すべての機種で値上げになっていた。値上げ額は平均すると約...