ドロップボックス(Dropbox)を使ってファイル同期をしているが、4月21日から不具合が発生している。使っている数台のパソコンのうち、Windows8.1のパソコンだけドロップボックスが起動しなくなった。
調べてみるとこの日にドロップボックスがバージョン24.4.16にアップデートしている。他のパソコン(Windows7とWindows10)はアップデート後も問題なく動いている。
ドロップボックスの不具合発生
ドロップボックスを再インストールしてみた
問題が起きたパソコンで、ドロップボックスをアンインストールし、システムでリンクを解除、パソコンを再起動してドロップボックスを再インストールしてみた。
しかし、ドロップボックスが立ち上がらない。ウイルス対策ソフトを一時停止してやってみても同じだった。
エラーメッセージは「Dropboxを起動できませんでした」
▼ドロップボックスが起動しないというエラーが発生したさいのエラー表示

その後、リンク先のhttps://www.dropbox.com/c/help/permissions_errorの情報で回復を試みたがうまくいかない。以下そのヘルプページの内容を引用。
Dropbox が同期の途中で止まる、起動しない、エラーが表示される
Dropbox のデスクトップ用インストールが次のような動作をする場合、Dropbox インストレーションがアクセス不可能になっているか、破損している可能性があります:
- Dropbox を開いてもすぐに閉じてしまう場合
 - Dropbox が開かずにエラー メッセージが表示される場合(「OperationalError」または「BrokenTempDirError」というエラー メッセージが表示される場合は、「%TEMP%」フォルダのアクセス許可を修正してください)。
 - Dropbox が同期せずに、使用しているアプリケーションが旧バージョンであると表示される場合。
 - Dropbox のシステム トレイ/メニュー バー アイコンが同期中になっているが(青い回転する矢印のアイコンで表示)、同期が進まない場合
 - Dropbox メニューにある同期の進捗状況に「権限が拒否されました」または「サーバーが拒否しました」と表示される場合。
 - Dropbox のコンテキスト メニューがない場合
 - 同期アイコンが正しく表示されない場合
 Dropbox の同期プロセスが長時間停止しており、同期速度がステータスに表示されていない場合は、まずウイルス対策やシステム最適化アプリケーションが Dropbox アプリケーションと競合していないか確認してください。次のようなウイルス対策ソフトウェアとの競合が判明しています。
- パンダ グローバル プロテクション(Windows 版) –パンダのサポートに連絡
 - ESET NOD32(Windows 版) –ESET サポートに連絡
 - McAfee VirusScan Enterprise 8.8(Windows)- McAfee サポートへお問い合わせください。OnAccess スキャン機能が原因で .xlsx や .docx といった特定のファイルが動かなくなることがあります。
 このような場合は Dropbox をお使いのアプリケーションのホワイトリストに追加するか、ウイルス対策アプリケーションを無効にして Dropbox アプリケーションを再起動することをご検討ください。
TuneUp Utilities(Windows)も Dropbox をアンインストールすることでコンピュータが最適化されることがわかっています。TuneUp を実行している場合は、アプリケーションを無効にして Dropbox アプリケーションを再インストールしてください。TuneUp に関する問題はオンライン ウェブ フォームで報告することができます。
ウイルス対策アプリケーションを実行しておらず、Dropbox と競合している可能性がない場合は、Dropbox の設定にアクセスできない状態であることが考えられます。破損した設定をリセットするには、Dropbox アカウントからコンピュータのリンクを解除し再びリンクしてください。この場合、Dropbox フォルダに保存しているファイルへの影響は一切ありませんのでご安心ください。
ドロップボックスをアンインストールして、パソコンを再起動したあとあらためてインストールしてみたがだめ。
Dropboxをインストール中…という表示で止まる

ドロップボックスをインストールしようとすると、「Dropboxをインストール中」という表示がでて途中まではうまくいくが、この表示のあと止まってしまう。

現在は、Dropboxのサポートに問合せているところである。
https://www.dropboxforum.com/t5/回答を検索/Dropboxが起動しない/m-p/217375/highlight/false#M42
過去、ドロップボックスが突然起動しなくなったというエラーはそれほど多く発生していないようだ。
解決した方法はこれです
▼4月24日追記

ドロップボックス(Dropbox)が復旧、解決策はオフラインインストール用のインストールファイルをダウンロードして実行

なんとか復旧できた。その方法は上記のとおり。

この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。

【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はスクエアの「寄付」というシステムに変更しています(2025年1月6日)
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってご支援いただけるとうれしいです(笑)
 

