どもどもカフェ

どもどもカフェ286回め、リアルもオンラインも絶好調!AIからあみだくじの起源まで、今回も話題が尽きません

この記事は約7分で読めます。

どもどもカフェ286回め毎日うだるような暑さが続いていますが、いかがお過ごしですか? どもどもカフェのメンバーは、そんな暑さにも負けず、リアルでもオンラインでも元気いっぱいに交流しています。先週はなんと、金沢でリアルミーティング(オフ会)が開催されました。8名ものメンバーが集まり、みんな大好きサイゼリヤで、なんと6時間以上も語り明かしたそうです。1.5リットルのワインが2本も空になったとか…。驚きの盛り上がりですね。さて、そんな熱気冷めやらぬ中、今回のオンラインどもどもカフェもスタートです。

どもどもカフェ

本日の雑談内容

どもどもカフェ286回め

本日の雑談で、みなさんの近況や話題は以下のような感じでした。

夏の近況報告!暑さ対策から意外な裏技まで

まずは恒例の近況報告から。今回もバラエティ豊かな話題が飛び出しました!

あるゲーム好きのメンバーからは、懐かしのドラクエ「復活の呪文」の裏技話が!特定の名前を入力すると、いきなりレベル47の強キャラで始められるなんて、昔のゲームは夢がありますね!

「暑さ対策に特化したホームページを作ったよ!」という猛者も登場。さらに、老後のお小遣い稼ぎのために新しいウェブサイトを立ち上げたとのことで、その行動力には頭が下がります。

一方で、「Windows11へのアップグレードがうまくいかない…」と、PCとの格闘を報告してくれたのは名古屋在住のメンバー。名古屋は40℃近い猛暑だそうで、訪問活動もほとんどZoomに切り替えているとのこと。皆さん、熱中症には本当に気をつけましょう!

さらに、9月のお祭りで手伝いをするために、なんと頭をツルツルに剃った!という気合の入った報告も。気合の入り方が違います!

他にも、「先週は病院通いだったけど、そのあと大阪で友達と飲んできたよ!」と、オンとオフをしっかり楽しんでいる様子がうかがえる報告もありました。

あみだくじは室町時代から?深掘りトークが止まらない!

どもどもカフェの面白いところは、一つの話題からどんどん話が広がっていくところ。

「そういえば、あみだくじっていつからあるんだろう?」という素朴な疑問から、AIで調べてみることに。すると、なんと室町時代にはすでに存在していたことが判明!「いやいや、記録にないだけで縄文時代にもあったかも…?」なんて、歴史のロマンにまで話が発展しました。 あるメンバーからは「プレゼンコンテストの審査も、審査員の主観より、あみだくじで決めたほうが公平かもね!」なんて斬新な提案も飛び出し、大盛り上がりでした。

懐かしのビジネス話やAIによる未来予測も!

昔、沖縄の「クワンソウ」という植物のエキスを使ったサプリビジネスをされていた方の思い出話も興味深かったです。月に20万円も売り上げたそうですが、仕入れ先が同じビジネスを始めてしまったためにやめたのだとか。ビジネスの世界は厳しいですね…!

そして、最近話題の生成AIの話ももちろん出ました! 「AIでラグビーの試合結果を予測したら全部当たった!」という驚きのエピソードや、「競艇の三連単を分析したら、特定のパターンが出やすいことがわかった」など、AIの分析能力にみんな興味津々。これからのAIの進化がますます楽しみになる時間でした。

みんなの今後の予定は?

今回もあっという間に時間が過ぎていきました。最後に、メンバーそれぞれの今後の予定をちょっとだけご紹介!

  • お祭りの手伝い、頑張ってください!
  • 9月に東京で昔の仲間と集まる予定。楽しそう!
  • 浅間山のワイナリーでブドウ収穫のお手伝いを検討中とのこと。秋の気配ですね。
  • ツールドのと(石川の自転車イベント)に向けてトレーニング継続中!
  • 創業塾の講師として登壇予定!
  • そして…なぜか「来週は歯医者に行く」という方が複数名(笑)。皆さん、歯は大切に!

話題が尽きないどもどもカフェ、次回はどんな面白い話が聞けるのでしょうか? お楽しみに!

というわけで今日も楽しく雑談できました。

どもどもカフェは参加者のおかげで成り立っています。

ありがとうございます。

ペコリ m(__)m

日曜日午後3時は、まったり雑談タイムになればいいなと思っていますので、興味とおひまのある方は、ぜしぜしご参加ください。

どもどもカフェは毎週日曜日の午後3時開催

参加方法などは
どもどもカフェ
をご覧ください。

どもどもカフェ

「どもどもカフェ」への参加は、
・ちょっと暇だったから
・なんだかおもしろそうだったから
・ZOOMの練習がしたかったから
・遠田幹雄に興味があったから
・オヤジギャグをかましたかったから
・経営やITで相談したいことがあったから
・その他…
など、
あくまで雑談ですからなんでもよいです(笑)

参加無料です。

ZOOMのミーティング情報名は「どもどもカフェ」

トピック: どもどもカフェ

日曜午後3時のコーヒータイム、株式会社ドモドモコーポレーションの遠田幹雄と気軽に雑談してみませんか?飲み物片手にどうぞ。

時間: 15:00より(30分程度)
※毎週日曜日
※遠田は15時前からZOOMでスタンバイしています。早めに来ていただいたほうがいろいろとサポートもできるし、1対1でお話しできるかもしれません。そのころのBGMはFM番組の「山下達郎のサンデーソングブック」だと思います。毎週欠かさずに聴いているので(笑)

どもどもカフェの参加方法

どもどもカフェの参加方法を簡単にしました。

1.専用メルマガに登録(任意です)
2.開始時刻少し前に参加URLをクリックする

という2ステップにしました。

どもどもカフェ専用メルマガがあります

どもどもカフェ専用のメルマガを用意しています。どもどもカフェに参加された方にカフェの様子や次回の告知などを連絡するための通信手段です。基本的にどもどもカフェ実施後に週1回送ります。どもどもカフェに参加したい方は、ぜひこのメルマガに登録してください。

・どもどもカフェに参加する方はぜひこのメルマガに登録おねがいします。
・メルマガ不要の方は後で解除ができます。

バックナンバーはこちらです。
https://www.dm2.co.jp/maga/backnumber.cgi

メルマガ登録
 登録  解除

上記のフォームがうまく動作しない方は以下のリンクからお願いします。
どもどもカフェ専用メルマガ登録&解除フォーム

powered by メール配信CGI acmailer

どもどもカフェは日曜日午後3時少し前に開始

日曜日の午後3時前くらいになったら「参加する」のURLをクリックして、しばらく待機してください。当方のミーティング開始の準備が整ったら雑談開始です。

▼以下の画像をクリックするとZOOMのどもどもカフェに移動します
どもどもカフェ

https://www.dm2.co.jp/domodomocafe/
↑このリンクをクリックするとZOOMに入室できるページに移動します。

または、
https://us02web.zoom.us/join

ミーティングID: 862 2024 7714
そのあとにパスコードが必要です。
※パスコードは cafe5060 です。

クリックすると待機画面になります。

どもどもカフェの待機画面

左がスマホ、右がパソコンの画面です。
この画面になったらしばらくお待ち下さい。開始時刻になったらどもどもカフェがスタートします。

以下、注意事項です。

基本は1対1くらいのイメージで、多くても数名程度の少人数を想定しています。6名以内がベターかなと思っています。もしも参加希望者が7名以上いた場合は、少し待機していただくか場合によっては入室をあきらめてもらうことになりますのでご了承ください。

うまく参加できなかったということが起きた場合は、翌週あらためてチャレンジしてみてください。

どもどもカフェに複数の人が参加している場合は他の人の迷惑になるような言動を慎んで頂くようおねがいします。楽しく雑談し、ZOOMの練習をしましょう。もしも、不適切な言動が続くようだったり、場にそぐわないと私が判断したりした場合は、強制退室させて頂く可能性があります。

対話の様子は自動的に録画されますが、その内容を参加者に許可なく公開することはありませんのでご安心ください。

なお、どもどもカフェの終了期限はとくに設定していませんが、参加者0人が2週続いたら終了しようと考えています。

どもどもカフェのFBやメルマガなど

Facebookのどもどもカフェグループhttps://www.facebook.com/groups/domodomocafe
(カフェ参加者の交流の場として非公開運営中です、参加希望者は連絡ください)