おにぎりと言わずおむすびという理由は、おむすびが「産巣(むすひ)」という意味を持つからだという

この記事は約1分で読めます。

玄米ご飯でおむすび
玄米ご飯のおむすびを食べた。少量でもよく噛んで食べるとおなかがいっぱいになるし、じわーっと後から体が暖かくなっていく。
さて、「おむすび」というか「おにぎり」というか?

ごはんを手で握って丸めるから「おにぎり」というのは意味がわかりやすい。圧倒的に「おにぎり」という言葉を使う人が多い所以だろう。しかし、ある僧侶からは「おむすび」という言い方のほうがいいと言われた。おむすびの「むすひ」には産巣(むすひ)という意味がこめられているからだという。

むすひのことを書いてあった書籍。
産巣(むすひ)

おむすぶには「結ぶ」という意味だと聞いたことは多かったが、産巣(むすひ)という言葉は初めて知った言葉である。