ドミノ倒しでPDCAを学ぶという体験セミナはPDCAの大切さが身にしみて感じることができる

この記事は約1分で読めます。

ドミノ倒しはPDCAの体験セミナドミノ倒しをPDCAの体験セミナとして実施した。PDCAとは、P:プラン→D:ドゥ→C:チェック→A:アクションという4つの頭文字。PDCAを回すことを管理のサイクルという。
ドミノ倒しでPDCAを回すというのは、いかに長時間のドミノ倒しができるかどうか。このチャレンジは数回行なうが、ドミノを並べるために使える時間は限られている。

ドミノ倒し実際にドミノを並べる時間は、1回あたり15分。この15分をいかに有効に使うかというために、うまくいったこと、うまくいかなかったことをチェックし、ではどうするかというPDCAを回すのがポイントである。

ドミノを並べる制限時間は15分。
並べた後でドミノ倒しをスタート。
ドミノ倒しが何秒動いているかでチーム対抗する。
さて、やってみるとうまくいかない。
失敗したことを反省し次にどうするかチームで検討する。
そして次のチャレンジ。
ドミノ倒しは合計3回行うので、PDCAも3回転することになる。

実際に、最初の1回目よりも2回目、2回目よりも3回目と、明らかに成果がでた。
短時間で学習して成長するサイクルが体験できるのがいい。