2007年6月アーカイブ
- もっきりやの夏は連日の豪華ライブ、6/29は「つづらのあつしカルテット」と「Chia」のジョイントライブ
- JR金沢駅内の百番街くつろぎ館フルオープン、居酒屋と病院とスーパーが同居する商業集積が百番街くつろぎ館
- イカす中小企業を応援、平成19年度の中小企業庁支援策パンフにはイカすイラストが、中小機構北陸支部にて発見
- 玄麦は「げんばく」、玄米が精米していないお米なら玄麦は精麦してない小麦、玄麦とミルをセット提供する新ビジネスモデルが金沢大地から
- おはぎソフトクリームが人気、あずきとお餅の食感がたまらないおはぎソフトはおはぎ屋から絶賛発売中
- 大豆の欠落を補植するのが大豆の定植、マメジンでは梅雨の合間に大豆の定植を実施
- 羊の毛刈り後タワシになった?タワシの羊は「羊の毛刈り体験」の羊と同じ品種
- 金沢市内を流れる犀川は市内繁華街のすぐ近くで釣りができる日本有数のロケーション、釣りをしない市民も金沢市内繁華街で釣りができる恵まれた環境に感謝
- 輪島の茅葺庵三井の里、人気のランチスポットだが火曜定休なので今日は休み
- 加賀太きゅうり登場、加賀野菜のシーズン到来
- ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する、島田紳助の鋭いビジネス視点が楽しめる人気の新書
- 中小企業診断協会石川県支部のホームページ刷新、当面は新旧2つのURLで運用
- 商工会議所経営革新支援アドバイザーセンター、金沢商工会議所の窓口で遠田は月に1回ペースで担当
- マメジン大豆の里親ブログに大豆発芽の写真がアップ、大豆の里親たちの交流が始まるマメジン大豆の里親ブログ
- こりゃイタイヤ、タイヤがパンクでイタイヤ…おまけにネジ山もネージ(^^;
- レッツノートR62007年夏モデルRタイプ、タフボディに生まれ変わり頑丈なモバイルPCになったレッツノートR6
- マメジンの大豆マメマキ無事終了、定植用の大豆もまいて補植の備え
- 雨に煙った畑、大豆のタネマキを明日に控えて畑を静観
- 中小企業診断協会石川県支部
- 中小企業診断協会石川県支部総会が6/8に開かれた、総会懇親会への参加は過去最多、診断士組織率も上昇
- パソコンが壊れたら修理先は何で探す?インターネットが使えないときは検索ではなくて職業別電話帳か?PC修理のパソコン修理屋金沢東山店
- WEBショップ繁栄のため継続的な学習を、ISICOホームページドクターがお店ばたけ出店者・石川県内のネットショップのための勉強会
- MT4(ムーバブルタイプver4)7/17発売決定、6/5よりMTの無償バージョンアップキャンペーン開始
- マメジン大豆の里親ブログオープン、マメジン大豆を全国各地で育ててくれる方の情報共有のブログです
- マメジン畑作業開始、今年のマメジンは山を切り開き開墾から始めるフロンティア農業で大豆を作る
- IBF石川はインターネットビジネスフォーラム石川、IBF石川に谷本県知事から能登半島義援金のお礼状が届く
- あぐりハグハグ始まる、あぐりハグハグは食育・農育をコンセプトにしたコミュニティサイト
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
|
サイト内検索
(グーグルカスタム検索)