
spamメールの送信元で「.info」「.mobi」が急増しているため一括で受信拒否リストに登録したら迷惑メール激減
スパム(迷惑メール)対策は頭が痛い。メールサーバでスパムメール処理を実施しているが、Gmailもニフティもさくらインターネットも一長一短である。メインにさくらインターネットを使用しているが、最近急増している末尾が「.info」「.mobi」の迷惑メールに対応しきれず、迷惑メールフィルタをすり抜けて送信される日本語メールが多くなっている。調べてみると「.info」「.mobi」は昨年くらいからドメイ...