株式会社ドモドモコーポレーション

プレスリリース

中小企業のIT経営マガジンCOMPASS2015年春号のタブレット・スマホ活用事例で株式会社松本と遠田幹雄が紹介された

中小企業のIT経営マガジン「COMPASS(コンパス)」は年4回発行されているビジネス情報誌。もっとIT活用を進めようという中小企業者向けの内容で、ITコーディネータや中小企業支援機関からも読まれており、この分野ではメジャーな全国誌である。COMPASS2015年春号の特集は「考える社員は何人いますか」で、タブレット・スマホ活用をテーマにしている。その事例企業のひとつに金沢市近江町市場の株式会社松...
中小企業診断士

社会を変える担い手になる!という元気な若手診断士たちのシンポジウムが6月13日(土)東京で開催される、実行委員長の木伏源太さんと金沢で会った

最近の若手中小企業診断士はとても元気である。とくに30歳代の若い層の中小企業診断士が増えていて、非常にアクティブな活動が目につく。東京では20歳代や30歳代の中小企業診断士が増えていて、研究会などの活動が活発だ。 その若手診断士の代表格が木伏源太さん。大学2年生(19歳)のときに中小企業診断士一次試験をクリアしたという強者だ。中小企業診断士合格は25歳。現在はまだ35歳なのにすでに更新研修2回を終...
年賀状

あけましておめでとうございます。2015年はドモドモコーポレーション創業15年、ありがとうのイチゴです。

2015年あけましておめでとうございます。 2015年は株式会社ドモドモコーポレーション創業15年になります。創業は2000年10月10日なので現在15年目。無事に15年めを迎えることができたのは人のご縁のおかげです。 人生は一期一会といいますが、ご縁をいただいていることに感謝。 その思いを込めて「ありがとうのイチゴです」という年賀状にしました。 一合のゴハンがいつしか一合のお酒に変わっているとい...
ITコーディネータ

「攻めのIT経営」中小企業百選は自社経営を見直すいい機会になる、12月25日(木)午後5時締め切りだが事前申込みすると2015年1月8日午後5時締め切りに伸びる

「攻めのIT経営」中小企業百選というコンテストを経済産業省が行なっている。中小企業経営者ならほぼだれでも応募が可能。特別なご褒美はなく優れた中小企業経営をしていると表彰されるだけだ。しかし、専門家である外部の審査員から自社の経営を無料で分析してもらえるし、自社のIT経営経営戦略を見直す意味でもいい機会である。経営革新にチャレンジしている中小企業ならエントリーすることをおすすめする。申し込みの締切は...
決算公告

第14期(2014年9月期)株式会社ドモドモコーポレーション決算公告

中小企業診断士

中小企業診断士の法定更新研修2014年は石川県中小企業診断士会主催の研修を受講した

中小企業診断士更新研修を毎年受講している。昨年は富山県で受講したが、今年は地元石川県で受講した。1年空いただけだがかなり新鮮な印象だ。受講会場は石川県地場産業振興センター新館の大ホールになっていた。受講者が130名超ということで一昨年前まで利用していた本館2階の会議室では手狭になっていたため、昨年から大ホールに変更になったからだが、昨年は富山受講だったのでこの大ホールでの更新研修は初めてだ。
ITコーディネータ

中小企業IT経営力大賞2014受賞を支援したITコーディネータとして遠田幹雄も紹介された

ITコーディネータ協会から盾が届いた。中小企業IT経営力大賞2014受賞を支援したITコーディネータとしての表彰状である。経済産業省は、優れたIT経営を実現し他の中小企業がIT経営に取り組む際に参考となるような中小企業等を「中小企業IT経営力大賞」として表彰している。この受賞をした中小企業者を支援したという表彰である。「中小企業IT経営力大賞」の目的は、国を挙げて優れた中小企業のようところを見習う...
著作や執筆寄稿

企業実務9月号に遠田が執筆した4ページが掲載された、記事内容はソーシャルメディア担当の心得で「SNSガイドライン」も掲載

企業実務はビジネス系の月刊誌として定評があり、総務や税務担当者がよく読む情報誌としても知られている。このたび執筆する機会をいただき、企業実務9月号に4ページ掲載された。掲載された内容はソーシャルメディア活用について。タイトルは「会社のソーシャルメディア担当を任されたときの心得」。内容としては、企業のSNS活用目的の確認、SNSが感情に左右されやすい媒体であるという特性について、SNSの種類と使い分...
中小企業診断士

中小企業診断士更新研修の申請は診断協会のWEBサイトから申し込むのが標準になった

中小企業診断士更新研修を申し込んだ。例年、夏の時期になると資格更新のための法定研修をどこで受講するかを決めている。もちろん、地元の石川県中小企業診断士会が主催する更新研修を中心に日程調整をする。昨年はどうしても調整できずに富山県で更新研修を受講した。これまでも東京や大阪で受講したこともある。 今年は石川県で行う更新研修に無事に申し込みをすることができた。2014年9月13日(土)午後から、会場は石...
ITコーディネータ

経営者がWEB活用に関心を持ち自主的な交流をするから支援機関がサポートできる富山型ITサポート

中小企業のITサポート経営マガジン「コンパス」の2014年夏号が届いた。WEBサイトからパソコンやスマトーフォンでも閲覧できるが、紙媒体が届けられるというのはやはりありがたい。今回の特集は「ネットが伝える日本のこころ」となっており、ホームページの使いこなしについて多くのページが割かれていた。その中でも富山県の事例が印象に残った。紹介されていたのはTONIO(富山県新世紀産業機構)の太田真由美氏や満...
中小企業診断士

中小企業白書2014の表紙が中小企業庁WEBサイトで公開され、6666人の顔写真が掲載された表紙を見ることができる

2014年の中小企業白書はこれまでの白書とは大きく違う。これまでも中小企業白書は中小企業診断士のバイブルともいわれており、国の中小企業施策の方針を示す重要な情報源であった。「小規模企業振興基本法」が成立した今年は、より小規模事業者に焦点を当てた対策が重視されるだろう。その象徴ともいえるのが中小企業白書の表紙である。この春には白書に顔写真を載せませんかという呼びかけがあり6/13まで広く募集していた...
中小企業診断士

石川県中小企業診断士会の今年の総会で役員改正の発表があり理事4名が交代した

石川県中小企業診断士会総会が金沢市駅前の都ホテルで行われた。各都道府県にある中小企業診断協会支部組織がそれぞれ独立した一般社団法人になったのが2012年4月以降。二年ごとに役員改正を行なっているため、二年後の今年が新組織として初めての役員改正になる。石川県中小企業診断士会の定款では理事を5名から20名の範囲と定めており、今年の総会で15の理事および会長などの役員が選出された。 今年は理事の交代が4...
ITコーディネータ

中小企業IT経営力大賞2014の結果が経済産業省のWEBサイトで発表になった、北陸では6社の受賞

中小企業IT経営力大賞2014の結果が経済産業省のWEBサイトで発表になった。今年の大賞は3社で、株式会社 北の達人コーポレーション(北海道札幌市)、芝園開発 株式会社(東京都足立区)、株式会社 ネオマルスコーポレーション(大分県大分市)が受賞となった。北陸三県を見ると、IT経営実践認定企業2014には、石川県2社、福井県4社、富山県0ということで合計6社が入賞していた。昨年の中小企業IT経営力大...
年賀状

2014年のドモドモコーポレーション年賀状には「葉影の月」を使いました

レスポンシブレイアウト

ドモドモコーポレーション公式サイトとPRサイトをリニューアルしてMovableType6で再構成した

ドモドモコーポレーション公式サイトとPRサイトをリニューアルしてMovableType6で再構成した。今年はパソコンからスマートフォンやタブレットへとデバイスが本格的に移転した節目の年である。いつまでもパソコン表示に照準を合わすのではなく、スマフォやタブレットでの表示でも対応可能な可変幅(レスポンシブデザイン)に転換する必要を感じていた。当ブログは9月にMovableType6のベータ版でテスト後...
株式会社ドモドモコーポレーション

第一回のどもども会は多数の参加者で賑わった、意義ある異業種交流会になったようで感謝したい

第一回のどもども会を開催した。セミナーおよび相談会&交流会の部に12名、懇親会には飛び入りを含めて16名と多数の参加で賑わった。まず、「通信とコンピュータの融合」というテーマのミニセミナーの後に全員の自己紹介タイムを1時間とり交流を深め、最後に意見交換会。意見交換会ではレスポンシブデザインのブログについての質問が多かった。MovableTypeとWordPressの違いや「動的生成(ダイナミック)...
決算公告

第13期(2013年9月期)株式会社ドモドモコーポレーション決算公告

株式会社ドモドモコーポレーション

第一回どもども相談会&交流会は小さな異業種交流会として12月15日に金沢きんぷらで開催、懇親会はてんてんで

第一回どもども会の告知とエントリーを開始を正式に開始した。どもども会とは「どもども相談会&交流会」として開催を当ブログで告知していたイベントで、参加無料の異業種交流会である。想定している参加対象者は、遠田幹雄にご縁のある方や、まだ会ったことはないけど興味ありという方。その理由は参加者同士の交流を通じて、いい気づきを得て、おおいにビジネスの刺激を受けてほしいからで、参加者同士のコーディネートを有効に...
中小企業診断士

富山の中小企業診断士勉強会に招かれ遠田が創業したころからの経緯やコンサルビジネス内容などを発表し交流を深めた

10月26日(土)午後、富山の中小企業診断士勉強会に招かれた。発表内容は遠田が創業したころからの経緯や独立中小企業診断士としてのコンサルティングビジネスなどについて。富山では中小企業診断協会の内部組織がいくつかのグループにわかれているようで、今回は公的機関に勤める中小企業診断士たちの勉強会だった。参加者のレベルが高く、遠田の拙い情報提供をあたたかく受け止めてくれた。 勉強会の後は富山駅前の居酒屋に...
株式会社ドモドモコーポレーション

第一回どもども相談会&交流会は、参加者がなんだか楽しくなるビジネスの刺激を得られるような会にしたい

遠田幹雄が代表の株式会社ドモドモコーポレーションでは第一回「どもども相談会&交流会」を企画している。表面的には「公開無料相談会」である。参加者一同の前でご質問をお受けしてその場でお答えするというスタイルを検討している。実は、この会を実施する狙いは「遠田幹雄とビジネスでご縁のある方に、役に立つ生きた情報価値を提供したい」ということであり、ある意味ご恩返し企画でもある。参加者は中小企業経営者層および窓...