検索エンジンはjsRSS+javaで表示するブログの概要を読みこんでキャッシュに保存しているのかどうか?

この記事は約2分で読めます。

rsscgihyoujikekaブログの新着記事概要をホームページトップに表示するjsRSS.cgi。とても便利なソフトだが難点もある。それは検索エンジンがjsrss.cgiで表示したブログの新着記事概要を読見込まないかもしれないことだ。今日、検索エンジンのキャッシュ(検索結果表示用の索引を作る際に各ページの内容を保存したもの)を確認した。キャッシュにブログ概要は表示されているが、その記録ソースにはCGIタグしか残されていない。はたして、検索エンジンのキャッシュに残っているのは、ブログ記事概要か?それともCGIタグなのか?
googleのキャッシュは正しく読まれているが、ヤフーのキャッシュは文字化けだらけ。(写真はヤフーのキャッシュ)…涙(i-i)

さて、昨日は9位。今日は何位かな?⇒

このナゾの現状の結論は…

検索エンジンのキャッシュにはCGIタグしか残されていない。つまり検索エンジンはjsrss.cgiの表示結果を記録しないということだ。これは事実として受けとめなければならない。
この理由は検索エンジンのクローラーはJavaScriptを実行しないからだ。JavaScriptを実行しないとjsrss.cgiは機能しない。jsrss.cgiはJavaScriptと連動して表示するしくみだからだ。
ちなみにブラウザでもJavaScriptをオフにしておくと、このCGIは結果表示をされなくなりる。手元のブラウザで試してみるとよい。ファイヤーフォックスだと簡単に設定切り替えができる。

▼参考サイト
Su-Jine SEOコラム
第17回 JavaScript と SEO

※情報提供してくれたホームページの中野治美さん、ありがとう。(^^)v