3Dセキュア2.0対応のためにカード情報を確認しておきましょう、NTTのBizカード(Visa)は事前に設定しておかないと使えなくなりました

この記事は約3分で読めます。

3Dセキュア2.0対応3Dセキュア2.0対応しましたか?
この対応をしないとネットでのクレジット決済ができませんでした。このクレジットカードはNTTのBizカードでVISAブランドの法人カードです。先週まで普通に使えていたのに本日突然使えないのはなぜだろう、と思って調べたら3Dセキュア2.0対応の案内が12月15日にでていました。この設定をしておかないとネット決済でカードが使えないようです。これには要注意ですね。

3Dセキュアの仕様変更に対応しましょう

カード決済ができませんでした

ネットでの決済で「3Dセキュア」の表示がでていました。

「お申し込み」をクリックすると「今回のお申し込みは受け付けられませんでした」というエラー表示です。

使っているクレジットカードが3Dセキュアに対応していないことが原因のようです。この決済サービスは株式会社ゼウスのもので、よく通販サイトで使われています。ですから、今回だけの問題ではなく他の通販サイトでも同様の問題が起きる可能性が高いです。このままにしておくわけには行きませんね。

3Dセキュアとは

3Dセキュア(3-D Secure)サービスは、オンラインでのクレジットカード決済をより安全にするためのセキュリティ機能です。このサービスは、カード会社が提供し、不正利用を防止するために設計されています。

3Dセキュアの仕組み

  1. 認証プロセス:
    • カード利用者がオンラインで購入する際、クレジットカード情報を入力します。
    • 次に、カード会社が提供する3Dセキュアの認証画面が表示されます。
  2. 追加情報の入力:
    • カード利用者は、パスワードやSMSで送られてくる一時的なコードなど、事前に登録した追加の情報を入力します。
  3. 認証と承認:
    • 入力された追加情報が正しいと、カード会社はトランザクションを認証し、購入が進行します。
    • 情報が不正確な場合は、取引が拒否されることがあります。

この3Dセキュアが強化されていたようです。

3Dセキュア2.0は、従来の3Dセキュアに比べて、より高度な本人認証サービスです。このサービスでは、クレジットカード情報の入力に加え、画面に「パーソナルメッセージ(PAM)」の表示と、ワンタイムパスワードを入力することで本人認証が行われます。これにより、第三者のなりすましによる不正利用を効果的に防ぐことができます。

NTTのBizカードのWEBサイトで3Dセキュアの設定をするとネット決済ができるようになりました

そこで、利用しているNTTのBizカードの3Dセキュアについて調べたところ以下のように情報がありました。

オンラインショッピング認証サービス(3Dセキュア2.0) | NTTファイナンスBizカード
NTTファイナンスBizカードのオンラインショッピング認証サービス(3Dセキュア2.0)のご案内はこちらから。NTTファイナンスBizカードは、法人、個人事業主の方向けにおトク・安心・便利な各種サービスをご用意しております。

上記のページは2023年12月15日に公開されていました。

NTTのBizカードは、以前3Dセキュアに対応していたはずです。あるときに3Dセキュアを離脱していたことがあります。どうやら、この「3Dセキュア2.0」になってあらためて対応を開始したということなんでしょうね。

設定方法は「カード会員専用Webサービス「MyLink」にログインし、「各種サービス利用・申込手続き」から「オンラインショッピング認証サービスへの申込」に登録します。

…ということで設定をしました。
この処理をしてからは、ネット決済ができるようになりました。

同様の症状で困っている人も多いのではないかと思い、このような情報提供をいたしました。参考になれば幸いです。

クレジットカードならNTTグループカード
NTTグループカードは、NTTファイナンスが提供する、安心・便利・おトクなクレジットカードです。NTTグループならではの充実のサービスがご利用いただけます。

NTTのBizカードに関しては上記のサイトで情報をご確認ください。