Claude(クロード)という生成AIサービスが日本語対応したことでAI業界ではちょっとした話題になっています。Claudeは、Anthropic(アンスロピック)というITベンチャー企業が提供していますが、この企業はOpenAI出身の研究者が中心となって2021年に設立されたといういきさつもあります。すでにGoogleがに投資しており、最近になってAmazonも多額の投資を発表したことで、ClaudeはChatGPTに対抗できるAIサービスとして注目されています。
Claude(クロード)という生成AI
上記のサイトにてIDを作成するとすぐに使えるようになります。表示は英語オンリーですが、質問や回答は日本語に対応しています。
また、当面は無料で使えるようです。有料契約すると利用できるトークン数が大幅に上限緩和されるなどの特典があります。月額は20ドルということなので、ChatGPTプラスと同じ金額です。
まずClaudeはなんという発音か?
Claudeというのはどのように読んでどう発音すればいいのか、ご本人に聞いていました(笑)多分それが一番間違いないと思います。
ということで、Claudeは「クロード」と読めばいいようです。
Anthropicは?
続けて企業名の Anthropic をどう発音するかも聞いてみました。
Anthropicは「アンスロピック」という読み方でよいようです。
Anthropic(アンスロピック)の創業者はOpenAIで開発を担当していたのですね?という質問をしたら以下のような回答でした。
Anthropicの創業者の一人でCEOのDario Amodeiは、以前OpenAIで研究ディレクターを務めていました。
AnthropicはOpenAI出身の研究者が中心となって2021年に設立されたAI startupです。
主な創業メンバーとOpenAIでの役割は以下の通りです。
- Dario Amodei (CEO): 元OpenAIの研究ディレクター
- Daniela Amodei: 元OpenAIの研究sci
- Tom Brown: 元OpenAIのシニア研究者
- Chris Olah: 元OpenAIの研究者
- Sam McCandlish: 元OpenAIの研究者
- Jack Clarke: 元OpenAIの研究者
このように、Anthropicの創業チームにはOpenAIで長年研究を牽引してきたメンバーが名を連ねています。AnthropicはOpenAIで培われた研究者たちの知見と技術を活かして、安全な汎用AIの開発を目指していると言えます。
Claude(クロード)関連記事
AnthropicのClaudeに関連する記事は以下のとおりです。
これらの記事によると、AnthropicのClaudeはChatGPTとの対決姿勢が強く今後はAmazonが中心となって展開していく、というようなことが説明されています。
生成AIは本当に戦国時代に突入ですね。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)