クレジット決済/キャッシュレス決済

ジャパンネット銀行がペイペイ銀行に名称変更するという発表がありました

この記事は約3分で読めます。

ジャパンネット銀行がペイペイ銀行に名称変更PayPayを傘下に持つゼットホールディングス(ヤフーグループ)がグループ会社のサービス名称変更を発表しました。ジャパンネット銀行がPayPay銀行に、ヤフー保険がPayPay保険に、ヤフーカードがPayPayカードになります。すでに、ネットショッピングはペイペイモールに、フリマアプリはペイペイフリマに名称を変更していますので、フィンテックおよび金融サービスの関連名称がほぼPayPayに名称統一されます。
QRコードを使ったキャッシュレス決済の代表的存在となったPayPayは利用者が6月に3000万人を超えています。今後も勢いを増しそうですね。

ジャパンネット銀行のサイトでも名称変更について発表がありました。

以下、https://www.japannetbank.co.jp/company/news2020/200731.htmlより引用

jnbpaypay.jpg

「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」への商号変更を決定PayPayブランドへの変更で、金融サービスをより身近に、便利に

2020年7月31日

各  位

株式会社ジャパンネット銀行

株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田鎖智人、以下「ジャパンネット銀行」)は、本日 2020年7月31日に開催の取締役会にて、「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」への商号変更を決定しました。
なお、本決定は、株主総会における定款変更の決議、関係当局の認可を前提としています。

変更の理由

スマホ決済サービス「PayPay」は、累計ユーザー数3,000万人(2020年6月時点)を突破するなど、多くのユーザーが日常的に使うサービスへと急速に成長しています。ジャパンネット銀行は、グループ全体での「シナリオ金融構想」のもと、PayPayブランド推進の一環として、PayPayブランドを冠した商号に変更します。

新商号

PayPay銀行株式会社(英文名: PayPay Bank Corporation)

変更予定日

未定(2021年度上期を予定)※正式に決定次第、プレスリリース等でお知らせします。

ジャパンネット銀行は、『金融サービスを空気のように身近に』をミッションとして、金融サービスをストレスなく空気のように軽やかに使えることを目指しています。本年10月には、日本初のインターネット専業銀行として開業してから20周年を迎えます。これまでの取り組みを活かしながら、金融サービスをより身近に、お客さまの生活をより便利にできるよう、サービス作りを行ってまいります。

PayPayに名称を統一する理由は理解できますが、慣れ親しんて使用してきたジャパンネットバンクの名称がPayPay銀行になってしまうのは、なんだか安っぽくなってしまったようで少し残念な気持ちです。

なお、ヤフーとLINEの経営統合は10月の予定でしたが遅れているようです。

ここにきて、LINEも「LINE AI Day」というAIのオンラインフォーラムを開催したり、メッセンジャーアプリとしてのLINEのサービスの拡大を訴求したりと、動きが急に激しくなったように感じます。

LINEがスーパーアプリとして君臨できるようにPayPayと連携するのではないかと想像していましたが、本当にそうなっていくのかどうか、これからの動きに目が離せなくなってきました。

▼以下は関連記事

ZHD、金融サービスの名称「ペイペイ」に統一
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62129380R30C20A7TJC000/

ヤフー親会社のZホールディングスとLINEの経営統合、10月から遅れる見込み
https://japan.cnet.com/article/35156064/

ちなみに、マイナポイントの紐付けをPayPayにするか、LINEPayにするか、どちらかの二択にまで絞って悩んでいましたが、もう少し悩んで見ることにします。(笑)