ETC

ETC

ETC利用照会サービスで平日朝夕割引の確認をしたがまだ反映されていないようだ

ETC利用照会サービスを使うと過去1年分の高速道路料金の利用明細を調べることができる。最高で15ヶ月分の利用明細を「ETC無線走行」と「ETCカード手渡し」ごとに分けてPDFデータにできるのが便利。このETC利用照会サービス「」にログインし、先月から始まった「ETC平日朝夕割引」が適用されているかを調べてみた。ETC平日朝夕割引とは、平日の朝夕の通勤時間帯にETCを使って高速道路走行をすると最高5...
ETC

ETC平日朝夕割引という新制度ができたが、事前登録をしておかないと割引されない

2014年3月末でETC通勤割引は終了した。4月からは消費税率8%に増税され、高速道路料金がいっきに高くなったような印象が続いていた。実は、ETC平日朝夕割引という新制度ができており、平日朝夕の時間帯は最高で半額にまで割引される。割引額は翌月に計算され還元されるしくみになっている。しかし、盲点なのはこの制度は事前登録が必要で、登録しないとまったく割引されない。ETC利用者はぜひとも登録しておくこと...
ETC

ETCのあるPAに入り、そのまま同じPAのETC出口から出ると表示された料金は0円だった

ETCがあるパーキングエリアのETC入口から入り、そのままETC出口から出た場合は料金はいくらなのか?この謎がついに解けた。「0円」である。今日、北陸自動車道の徳光下りPAのETC入口から入り、そのままETC出口から出たところ、ETC料金の電光掲示板の表示は「0円」だった。
ETC

ETCがあるパーキングエリアのETC入口から入り、そのままETC出口から出た場合は料金はいくらなのか?

北陸高速道路の徳光PAはハイウエイオアシスという商業施設になっており人が多い。またETCの出入口があるため、車の出入りも多い。ひそかに疑問に思っていたのが、同じPAのETCで出入りした場合料金はいくらなのだろうか、ということである。・そもそも入ったPAのETCでは出れないのか? ・出ることはできるが入場料(駐車料金)的な費用だけ徴収されるのか? ・それとも無料なのか?徳光PAは食事に来るお客さんも...
ETC

ETC利用の場合に高速道路利用料金の領収書はないが利用証明書をPDFでダウンロードできる

ETCを利用すると高速道路の利用が便利で割引もあるが、高速道路利用料金の領収書を出すことができない。ビジネスマンには領収書が必要なときがあるので、困る局面がある。WEBサービスで調べてみると、高速道路料金の領収書はだせないが、利用証明書をPDFでダウンロードできることがわかった。公的サイトが運営するこのサービスなら領収書の代替機能が果たせる場合もあるだろう。
ETC

ETCの入口ゲートが工事中でもETCカードは使える

金沢西インターのETCゲートが工事中でETCが使えなかった。しかし、ETCカードは使えた。入口でもらった説明書とETCカードを出口の有人ゲートに出せば、ETCカードで精算してくれる。この方法は、ETC機器がなくても使えて通常のクレジットカード決済と同様の処理ですむ。ETC割引を使うためにETC機器を取り付けたいと思っている人は、ETC機器をつける前にETCカードを発行しておいてはどうか。
シェアする