これはあなたのビジネスですか?とgoogleに問われたらグーグルマップなどの位置情報が正しいかを確認しよう

この記事は約5分で読めます。

これはあなたのビジネスですかグーグルマップで表示される店舗や会社の位置情報に要注意である。今や、グーグルマップに表示される店舗や会社などはグーグルプラスの「ページ」というスポット情報に変わっている。地図を検索して場所を確認したら、「クチコミ」が書かれていたりすることがある。気になってその地図情報を見ると「これはあなたのビジネスですか?」と問われる。まさに自分の会社や店舗だったりしたら、すぐにでも「このページを管理」をクリックして情報内容を整備しておこう。
グーグルはソーシャルメディア戦略をさらに強固に進めており、昨年からグーグルプラスをよりインフラとして使うようにグーグルのWEBサービス全体に組み込まれ始めている。もはや、インターネットを使う以上、グーグルプラスとの関わりは避けられない。

グーグルで自分の会社名を検索するとその地図が表示される。よく見てみると、以下のような確認画面まで表示される。

グーグルで自分の会社名を検索すると地図が表示される

「これは貴社のビジネスですか?」と表示されており、間違いなく自社であるならクリックする。

グーグルマップで自社のオーナーであることを表明する

「このリスティングの確認は他のユーザーによって既に行われています。」と表示されたら問題である。自分ではない誰かが、自社の地図上の位置情報を編集管理できる権限を持っていて、肝心の自分はなにもできないということである。そうなると、現在のオーナーにオーナー確認のリクエストを送り、交渉しなければならないことになる。この作業はかなりやっかいで時間もかかる。

まず、グーグルマップで自社のオーナーであることを表明する必要がある。

グーグルマップでオーナー登録

「あなたのお店をGoogleに掲載」という画面できちんろ自社の情報を登録しておこう。

Google Business Profile
Get your business on Google for free with Google Business Profile

から「ビジネスを検索」という欄に自社の社名や店名を入力する。

もしも自社の情報がきちんと登録されていないようなら以下のURLから登録しておこう。

Google Business Profile
Get your business on Google for free with Google Business Profile

グーグルマップに登録する

実は、登録方法は複数あり、この方法だけではない。

店舗や会社の登録や編集の方法は
リスティングと呼ばれているページを編集する(上記で紹介した方法)
「データ ファイルを編集」→場所を管理する画面から店舗を指定して「場所の編集」を行なう
「現在のデータ ファイルをダウンロード」と場所を管理する画面「新しいデータをアップロード」で上書きする
第三者でも可能ですが、クチコミが表示される画面から「問題を報告」 を行なう
・グーグルマップで表示される地図情報のクチコミをクリックし「これはあなたのビジネスですか」をクリックする
などがある。

このあたりが複雑でわかりにくくなっているのが難点であるが、グーグルマップで正確に自社情報を表示させるためにはこのうちのどれかをきちんと行なっておこう。

ちなみにドモドモコーポレーションの地図(位置情報)は「https://plus.google.com/104664742125158572161」となっており、URLはグーグルプラスになっている。このように、すべての地図(会社や店舗の位置情報)はグーグルプラスでの表示になっているのが現状である。

不適切なクチコミの報告

Google+地図情報にはクチコミを書くことができる。自社(自店舗)のクチコミが書かれていることがあるが、もしも不適切なクチコミが書かれていた場合は次のような対応をしよう。

・そのクチコミの内容が単なる感想レベルなのか、法的にも嫌がらせや営業妨害にあたるレベルなのかを判断する

Googleは簡単にクチコミを削除してはくれないが、法的に営業妨害のレベルに当たると判断すると人的な対応で消してくれる場合がある。

クチコミの削除ポリシー基準

Google では、ユーザーが、有益で関連性のある、信頼のおける評価やクチコミ、おすすめ情報を得られることを願っています。ビジネス オーナーと利用者の双方の保護を目的に、クチコミを個別に削除するシステムを採用しており、以下の内容を含むクチコミは削除されます。

  • 不適切なコンテンツ: 違法なコンテンツへのリンクや、Google+ コンテンツ ポリシーに違反するコンテンツを含むクチコミは投稿しないでください。盗作を含むクチコミも削除されることがあります。
  • 宣伝、スパム: クチコミを宣伝目的で使用しないでください。また、複数のお店や場所で同じまたは同様の内容のクチコミを投稿しないでください。評価を上げるまたは下げることを目的とした嘘のクチコミを投稿しないでください。また、他のサイトへのリンクや電話番号は含めないでください。特定の種類のお店/サービスに対しては、Google は、Google 全体でクチコミを公開しないようにする権限を有します。
  • 主題からずれたクチコミ: クチコミには、特定のお店や場所で自分が直接体験した個人的な内容について記載してください。他人の経験に基づくクチコミや、クチコミ対象以外のお店や場所についてのクチコミを投稿しないでください。クチコミは、個人的な不満を述べたり、反対運動をしたりするための場ではありません。政治的または社会的な主張を表明するフォーラムでもありません。お店や場所についての情報が間違っていることを報告したい場合は、クチコミではなく、そのお店や場所の [問題を報告] リンクを使用してください。
  • 利益の競合: クチコミは、真実で作為のない場合にのみ価値があります。たとえば、店主や従業員が自分のお店や勤務先のクチコミを書くことはしないでください。自分のお店のクチコミを書くユーザーや、競合相手についてのネガティブなクチコミを書くユーザーに金品を提供してはなりません。また、クチコミを依頼するためだけに、店舗に専用のクチコミ ステーションやブースを設置することはおすすめできません。クチコミの投稿者側は、クチコミを書くことでお店側から金品を受け取ってはなりません。また、そのお店の従事者から頼まれたからという理由だけで、特定の内容のクチコミを投稿しないでください。他人の代わりで、あるいは身元を偽ってクチコミを投稿したり、クチコミ対象のお店や場所と提携してクチコミを投稿したりしないでください。

出典は「https://support.google.com/places/answer/2622994?hl=ja&rd=1」より

よく検討したうえで、そのクチコミは削除されるべきだと考えるなら、

Google からコンテンツを削除する

という申請を行うことができる。

このページでは、適用される法律に基づきGoogleサービスからの削除を希望するコンテンツを報告できる。必ずしも削除できるとは限らないが、他に方法がない場合などは試してみる価値はある。

コメント

  1. Google+をスマフォのアプリで使うなら個人よりもページ主体のほうがよさそうだ

    Google+(グーグルプラス)はグーグルが運営している総合的なソーシャルWEBサービス。検索のグーグルやグーグルマップ、YouTubeなどと自然に連動し…