オヤジギャグ(^^; 目玉クリップ、クリップの一種だが目玉クリップが挟むのは紙だけではない、紙ならぬ髪を挟む目玉クリップ 目玉クリップはクリップの一種。目玉クリップが挟むのは紙だけではない。目玉クリップで紙ならぬ髪を挟む人もいるようだ。遠田は目玉クリップをネクタイピンがわりに使ったことがある。年度末のプチオヤジギャグでした。さて、昨日は18位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.31 オヤジギャグ(^^;
NEWS 造形盆栽作品展in金沢、全国造形盆栽美術家協会会員稲松由恵先生(花工房くらぶ)の造形盆栽作品展が金沢で 造形盆栽はリボンと樹脂粘土で作られた盆栽。フラワーデザインの技術で創る水不要の盆栽。造形盆栽の創作活動で全国を飛び回る稲松由恵先生の作品展が金沢で開かれている。3/29~4/3の6日間午前10時から午後7時。場所は金沢市問屋町の紙処なごみ。入場無料。稲松由恵先生は全国造形盆栽美術家協会会員。富山県南砺市の花工房くらぶで定期的に造形盆栽の教室を開いている。さて、昨日は16位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.30 NEWS
遠田幹雄のフリートーク 桜の開花宣言、3/29金沢でも桜の開花が宣言された 桜の開花宣言、3/29金沢でも桜の開花が宣言された。平年の開花が4/6なので1週間以上早い桜の開花宣言だ。金沢兼六園では毎年開花時期にあわせて園内を無料開放する。今年は4月8日(日)が県議会議員選挙投票日。3月25日の能登半島地震の影響を配慮しかほく市四季まつりは中止決定。兼六園の無料開放はどうなるか。4月7日(土)あたりが最高の人出となりそうだが。さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.29 遠田幹雄のフリートーク
遠田幹雄のフリートーク 白山市本庁に初めて入る、空中でつながる通路などが建物を大きく見せて立派なイメージの白山市庁舎の外観 白山市の市庁舎。本庁に初めて入った。立派なイメージの白山市庁舎の外観だが、中は意外に狭く感じた。空中でつながる通路などが建物を大きく見せているのだろう。白山市は石川県内最大の面積で、人口でも金沢市についで2位。さて、昨日は18位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.28 遠田幹雄のフリートーク
ベジタリアン 五郎島金時はベジタリアンのおやつ、金沢港近辺の五郎島地区で採れるこぼこぼのさつまいもが五郎島金時 五郎島金時。金沢港近くの五郎島地区および内灘砂丘近辺でしか採れないさつまいもが五郎島金時。鳴門金時と五郎島金時の2種だけが地域名を冠したさつまいも。五郎島金時は繊維質が少なく甘みがあるので焼きいもにぴったり。こぼこぼで金沢市民に愛着あるのが五郎島金時だ。写真は金沢の台所、近江町の八百屋さん店頭の五郎島金時。近江町には焼き芋アイスを通販している店もある。ミスター五郎島と呼ばれる河二(かわに)敏雄さん... 2007.03.27 ベジタリアン
能登は元気!石川県 能登半島地震と命名された3/25の輪島沖地震すでに余震200回超、輪島市や七尾市などで甚大な被害が出ている 能登半島地震と命名された3/25の輪島沖地震。気象庁は26日、石川県輪島市などで震度6強を観測した25日の地震の名称を「2007年能登半島地震」と決めた。気象庁は内陸型地震の命名基準を「M7.0、倒壊家屋100棟以上」としてる。この基準には達していないが「基準に達する被害にほぼ相応する」と地震津波監視課長が判断したようだ。震源地の輪島沖(能登半島沖)でない命名理由は余震域が内陸に入り込んでいるため... 2007.03.26 能登は元気!石川県
能登は元気!石川県 輪島沖地震震度6強、JRも高速道路もストップ電話も携帯もつながらない、幸いかほく市の遠田自宅は被害無し 輪島沖地震震度6強。気象庁地震速報によると3/25午前9時42分、石川県能登震度6強と発表されている。石川県内はJRも高速道路もストップ。地震発生当時金沢市内にいた遠田は自宅や家族に電話するがつながらない。076(2**)局番への電話は制限されているようだ。急いでかほく市の自宅に帰った。幸い遠田の自宅にめだった被害無し。ご心配の連絡をくださいましたみなさまありがとうございます。遠田および家族は無事... 2007.03.25 能登は元気!石川県
ムーバブルタイプ(MovableType) ココログテンプレート改造、MTタグが使えるはずだがグーグルサイトマップのMTテンプレートが使えないため改造 ココログのテンプレートを改造。ココログ(プロのみ)テンプレートはMTタグがそのまま使える。そこでムーバブルタイプ(MT)で使っているテンプレートからパンくずナビなどを流用。しかし、グーグルウェブマスターツールのサイトマップだけはMTタグのままだとエラーになる。原因は<$MTEntryModifiedDate$>がエラーになることだ。そこで代わりに<$MTEntryDate$>を使う。さて、昨日は1... 2007.03.24 ムーバブルタイプ(MovableType)情報系ソフトやWEBサービスなど
遠田幹雄のフリートーク 白山一里野の春スキー、一里野スキー場でスキーを楽しめるのは3月25日の日曜日まで 白山一里野の春スキー。23日(金)は今シーズン平日では最後の営業日。スキーファンは朝早くから一里野スキー場に訪れていた。一里野スキー場でスキーを楽しめるのは3月25日の日曜日まで。さて、昨日は18位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.23 遠田幹雄のフリートーク
ベジタリアン おいしいものをちょっとづつ、和惣菜の小分けもここまできた、9種に小分けされた煮物などの和惣菜 まるでミニおせち。9種の和惣菜が小分け、きれいに器に納まっている。スーパーの惣菜コーナーで298円。酢の物、きんぴら、山菜、かぼちゃ、たけのこ、煮物など9種入り和惣菜。ベジタリアン生活の遠田にはうれしい和惣菜のセットだ。満足度が高い。さて、昨日は17位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.22 ベジタリアン
中小企業診断士 中小企業診断士と税理士、グーグルトレンドでチェックすると中小企業診断士より税理士が上 中小企業診断士と税理士。グーグルトレンドで検索トレンドを比較すると中小企業診断士より税理士が上だ。サーチボリュームの下のニュースリファレンスボリュームを見ると、税理士は徐々に上昇しているが、中小企業診断士はデータ無し。中小企業診断士の社会的な認知度の低さを痛感するデータだ。涙(i-i)。さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.21 中小企業診断士
中小企業診断士とは 中小企業診断士リンク 中小企業庁中小企業政策審議会第3回経営支援部会開催案内(19年3月15日) ...改正中小企業等協同組合法が施行されます(19年3月8日)中小企業診断士資格の更新登録及び有効期限切れ再登録のお知らせ(注意事項) >>過去のトピックス ...www.chusho.meti.go.jp 中小企業診断士- Wikipediaなお、経営コンサルティング業務そのものは、中小企業診断士の資格がなくても行うこと... 2007.03.21 中小企業診断士および中小企業診断協会リンク中小企業診断士とは
中小企業診断士とは 中小企業診断士関係Q&A 中小企業企業庁より 中小企業診断士関係様式及びQ&A1.中小企業診断士登録関係様式様式第1(中小企業診断士登録申請書)(一太郎版、Word版、PDF版)様式第4(中小企業の経営診断業務休止申請書)(一太郎版、Word版、PDF版)様式第5(中小企業の経営診断業務再開申請書)(一太郎版、Word版、PDF版)様式第6(中小企業診断士登録事項変更届出書)(一太郎版、Word版、PDF版)様式第7(中小企業診断士登録証再交... 2007.03.21 中小企業施策/補助金や支援機関中小企業診断士とは
遠田幹雄のフリートーク はかりからバーコードシール出力、インストアマーキング商品にかかせないバーコード対応のはかり 生鮮三品(鮮魚、精肉、青果)の値付に欠かせない「はかり」。それがバーコードのタックシールが出力できるPOS対応の「はかり」である。店内で出力するバーコードシールなどのことをインストアマーキングという。JANコードは13桁のバーコードの頭の2桁は国コード(日本なら49や45)。インストアマーキングの場合は頭の2桁が20~29があてられる。さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.20 遠田幹雄のフリートーク
遠田幹雄のフリートーク はかりではかることができるのは重量のみ プロのはかり。2Kgまではかれる。5グラム単位の目盛。はかることができるのは重量だけだ。さて、昨日は23位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.19 遠田幹雄のフリートーク
遠田幹雄のフリートーク 分銅の秤(はかり)、分銅で計量したほうが便利なときもある、分銅と天秤を見直そう 分銅を使って計量する秤(はかり)。アナログでローテクのような分銅だが便利な使い方がある。標準の重量と同じものをいくつも作るときだ。数字で見るより左右のつりあうバランスで見るほうがわかりやすいため効率よく作業ができる。分銅と天秤を見直した。気晴らしに分銅パズルなんかいかが?さて、昨日は22位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.18 遠田幹雄のフリートーク
情報系ソフトやWEBサービスなど ヤフー検索スタッフブログ、ヤフーの検索エンジンYSTの動向をヤフー検索の担当者たちが紹介するブログ Yahoo!が開発しているウェブサーチエンジン「YST」のインデックスをフルアップデート。案内は3月2日。ヤフー検索スタッフブログは、ヤフーの検索エンジンYSTの動向をヤフー検索の担当者たちが紹介するブログだ。さて、昨日は22位。今日は何位かな?⇒ 2007.03.17 情報系ソフトやWEBサービスなど
遠田幹雄のフリートーク 刀掛けが勇ましさを増幅する五月人形、武将の左右に刀掛けと弓矢掛けがある五月人形 刀掛けが勇ましさを増幅する五月人形。武将の左右に刀掛けと弓矢掛けがある五月人形。五月人形に刀掛けがあるのとないのではかなり印象が違う。さて雛人形に比べマーケットが小さい五月人形。伝統を守りながらも多様化するだろう。節句ビジネスならば仮面ライダーやマジンガーZの五月人形があってもよさそう。(昨年6月の記事:皐月人形の季節が終わった後のオークション出品、皐月人形は片付けるのが面倒だから出品されるのかな... 2007.03.16 遠田幹雄のフリートーク
WEB3(ウェブスリー/WEB3.0) インターネットこれまでの10年これからの10年、アップグレードふくいプラスでインターネットビジネスを再考 アップグレードふくいプラスを聴講。インターネットこれまでの10年これからの10年。現在日本を代表する6人の論客が語った。▼インターネットビジネスを語った6人の論客 佐々木 俊尚 氏(フリージャーナリスト)、 木下 修 氏((株)アスキー編集長) 、村上 肇 氏((株)創 代表)、 平山 泰朗 氏(全国EC協議会 理事長)、 田嶋 節和 氏((株)サーフボード代表取締役)、 神田 敏晶 氏 (ビデオ... 2007.03.15 WEB3(ウェブスリー/WEB3.0)
農業アグリビジネス 中山間地の農業ベンチャー、鳥越「ゆいファームかわい」は中山間地で米を作る農業ベンチャー、ゆいの精神ゆいファームかわい 鳥越に農業ベンチャーがある。ゆいファームかわい。平成17年に設立、現在は8名。20歳代30歳代の若者もいる。お米を中心に作っている。耕作に不利といわれる中山間地でスタート。農業にも新しいスタイルが生まれている。結いの精神で逆風に立ち向かう姿勢には共感できる。 2007.03.14 農業アグリビジネス里山/中山間地