ジャズ(jazz) 渡辺貞夫グループ2022の金沢ライブを堪能しました 渡辺貞夫グループ2022のライブが10月7日、金沢で開催されましたので行ってきました。会場は香林坊にある北國新聞社建物横の赤羽ホールでした。このホールに入るのは初めてです。実は、この日は山下達郎のライブで、行く気満々で仕事の予定をあけていました。残念ながら、予備抽選、本抽選、キャンセル待ち、すべての抽選にはずれてチケットを買うことができませんでした。ですが、たまたま同じ日に渡辺貞夫のライブがあるこ... 2022.10.07 ジャズ(jazz)
どもどもカフェ どもどもカフェ136回めは、ドラクエ談義になりました(笑) 秋晴れとなりましたね。絶好の行楽日和です。そんななか、まったりと雑談しました。本日はドラクエ談義になりました。9月15日に発売になった「ドラクエ10オフライン」というゲームがあります。現在は佳境ですね。実際に現在ドラクエをプレイ中の方がもうひとりいました。実は私、ゲームをクリアしてエンディングまで進めましたが(笑)。現在ドラクエプレイ中の方はドラクエ10ではなく、任天堂スイッチでドラクエ11をプレ... 2022.10.02 どもどもカフェ
どもどもカフェ どもどもカフェ135回めは、名刺バージョン5を使っている人の名刺管理方法から 秋分の日が過ぎてすっかりと秋らしい気候になってきましたね。朝は16℃くらいまで冷え込んでいて、玄関前の自家用車には朝露がびっしょりとついています。今日は秋晴れの晴天ですが夜はまた少し冷えるみたいです。暑さ寒さも彼岸まで、とは昔からよく言われますが、ほんとに季節の変わり目を感じますね。さて、今日のどもどもカフェでは、名刺管理が話題になりました。いまどきの名刺管理では、スマホで撮影してエイト(Eigh... 2022.09.25 どもどもカフェ
ドラクエ(ドラゴンクエスト) ドラゴンクエスト10オフラインはこれまでのドラクエの世界観で楽しめるゲームですね ドラゴンクエスト10オフラインというゲームが9月15日に発売されています。私は予約してあったので発売日に家に届きました。この三連休は台風の心配もあったので金沢ジャズストリートにはでかけず、ほとんど家でまったりと過ごしました。その間のお楽しみはやはりドラクエですね(笑)ドラクエ11が2017年に発売されプレイしましたが、今回のドラクエ10はその雰囲気に近いです。描画される人物が2頭身なのでコミカルで... 2022.09.20 ドラクエ(ドラゴンクエスト)
好きな音楽 10/7に予定されている山下達郎金沢公演、キャンセル待ち申込みは「e+(イープラス)」のスマチケ限定でした 山下達郎全国ツアーの真っ最中ですが、10/7の金沢公演にはチケット申込みしたものの抽選でハズレています。最後のチャンスがキャンセル待ちの申込みなので、本日手続きしました。キャンセル待ち申込みは、e+(イープラス)のスマチケ限定ということだったので、PCのブラウザからは申込みできませんでした。スマホでならブラウザで申し込みできましたが、もしチケットを獲得できた場合は「スマチケ」といわれるスマホアプリ... 2022.09.19 好きな音楽
どもどもカフェ どもどもカフェ134回め、三連休の中日ですが台風が近づいていることもあり自宅でまったりと過ごしました どもどもカフェ134回めは秋の連休シルバーウィークの真っ只中で開催されました。絶好の行楽日和、といいたいところですが、巨大な台風である14号が九州上陸直前とあって、これからのお天気が心配です。今日の北陸はまだ晴れていますが湿度が高く、明日以降はかなりお天気も崩れてきそうですね。というわけで、金沢ジャズストリートにも行かず、自宅でまったりと過ごしています。今日は、そんな中でも6人が参加してくれて、雑... 2022.09.18 どもどもカフェ
ジャズ(jazz) 金沢ジャズストリート2022前夜祭は金沢四高記念公園で5バンドが出演、楽しい夜でした 金沢ジャズストリート2022前夜祭に行ってきました。会場は金沢中心部にある金沢四高記念公園で17時10分開演、21時ちょうどに終演。たっぷりと3時間以上、野外でのジャズ音楽フェスタを堪能できました。前夜祭は予定どおり精鋭5バンドが出演。山中千尋トリオはシンプルなピアノトリオでしたが、その後の出演者はバラエティに富んだ構成でした。ダンスユニットをフューチャーしたバンド、同志社大学のビッグバンド、ピア... 2022.09.16 ジャズ(jazz)
ジャズ(jazz) 金沢ジャズストリートが3年ぶりに開催されます 金沢ジャズストリート2022が明日の前夜祭から実質4日間開催されます。9/16(金)17時から四高記念公園で前夜祭、9/17(土)、18(日)、19(月・祝)は金沢市内の街角のあちこちでジャズが流れます。コロナ禍で2年おやすみしていたので3年ぶりの開催。とても楽しみです。まずは、前夜祭の山中千尋トリオをチェックしています。美人ピアニストで有名な山中千尋さんのトリオですが、ベースの畠山令(はたやまり... 2022.09.15 ジャズ(jazz)
どもどもカフェ どもどもカフェ133回め、すっかり秋めいてきて趣味の話も楽しいです 本日のどもどもカフェは趣味の話でもりあがりました。すっかり秋めいてきましたから、秋の夜長を楽しむには趣味に没頭するのもいいですよね。来週、金沢ではジャズストリートというイベントが予定されています。9/16(金)の夕方から金沢四高公園で前夜祭が始まります。皮切りの演奏は山中千尋トリオです。これは楽しみですね。私はこの前夜祭には行きたいと思っています。また、9/17(土)、18(日)、19(月・祝)の... 2022.09.11 どもどもカフェ
どもどもカフェ どもどもカフェ132回めは、小さな秋を見つけた話から「きくらげ」の話になりました どもどもカフェ132回めは9月に最初の日曜日でした。まだまだ日中は暑いですが朝夕は涼しくなり、秋の気配を感じるようになりましたね。秋になると、新そばのたよりが届いてきます。私はここ数日、蕎麦活で昨日は福井県の夏の新そばのことを紹介しましたし、今日もお気に入りの蕎麦屋さんに行って三種盛り蕎麦を堪能してきました。ひさしぶりに蕎麦のエッセンスをたっぷりと吸収できて幸せです。さてさて、本日の話題で一番もり... 2022.09.04 どもどもカフェ
好きな音楽 山下達郎金沢公演の抽選にはずれました 2022年10月7日(金)に予定されている山下達郎の金沢公演(本多の森ホール)のチケットが取れませんでした。ファミリーマート先行受付でも抽選にはずれ、一般発売の抽選にもはずれました。今回のツアーは11年ぶりのアルバム「Softly」を出した直後。さらに公演本数が少ないこともあり、全国でチケットがなかなか取れなくてちょっとしたニュースになっています。 2022.09.01 好きな音楽
どもどもカフェ どもどもカフェ131回めは、ちょとまてちょとまておにーさんがNISAだよって(笑) どもどもカフェ131回めに、初参加のおにーさんがいらっしゃいました。そのおにーさんは、NISAをおしえてくれました。一般にーさんと、積立にーさんが、いるそうです。それって、「イデコにも関係ありますか?」とオデコを叩きながら聞いたところ、「NISAとイデコは兄弟みたいなもので、近い」ということでした。おにーさんとNISA、おでことイデコ。なんのことかさっぱりわからない人は、ぜひともこの続きをご覧くだ... 2022.08.28 どもどもカフェ
どもどもカフェ どもどもカフェ130回目、大雨やコロナ感染者拡大で心が晴れませんがせめて雑談で楽しみましょう どもどもカフェ130回目も無事に開催できました。ありがとうございます。昨日は能登方面を中心に災害級の大雨がありましたね。県内もいたるところで大雨だったようです。JR七尾線が止まったり、サンダーバードも運休が相次いだようです。また、新型コロナ感染症の感染者数も増えていて、石川県では本日2600人超となり4日間続けて2000人超の感染拡大中です。本日、岸田首相がコロナ感染したというニュースもありました... 2022.08.21 どもどもカフェ
どもどもカフェ おぼんもどもども~、どもどもカフェ129回目に多数のご来場おありがとうございます どもどもカフェ129回目は日本中が旧盆のまっただなかの8月14日の午後3時から開催されました。みなさんお忙しいお盆の最中に多数のご参加をくださいまして、おありがとうございます。東海エリアにお住まいでご実家が白山市という方は里帰り中のようでしたがわざわざご参加くださいました。また、お盆期間中は忙しい酒屋さんや、先般の大雨の被害にあった農業者さんなど、多数のご参加、ほんとうにありがとうございます。 2022.08.14 どもどもカフェ
どもどもカフェ どもどもカフェ128回目は暑いけど立秋なので、残暑ざんしょ~(笑) 本日(8月7日)は立秋、なので暑いけど、残暑ざんしょ~。さて、今週は記録的大雨が降りましたね。日本海側の特定のところに局地的に線状降水帯ができて、山形県、石川県、福井県と日替わりで大雨になりました。遠田が住んでいる石川県では8月4日(木)に、金沢市、白山市、能美市、小松市のエリアで大雨の被害がありました。その被害にあった方も一息ついて、今日のどもどもカフェに参加してくれました。後処理もたいへんな状... 2022.08.07 どもどもカフェ
どもどもカフェ どもどもカフェ127回目は真夏なので、話すたびに「夏!」と語尾につけてあそびました 暑いですね~。今日は日本中が猛暑のようで、あちこちで体温より高い気温になっているようです。考えたら7月31日って、平年で一番最高気温が高い日なので暑いのは当たり前かもしれませんね。そんな猛暑の夏の日にどもどもカフェに来てくださいましておありがとうございます。せっかくの夏の日なので、今日は話す言葉の最後に「夏!」をつけてみましょう、というお遊びを提案したところ、みなさん乗ってくれました。楽しく雑談で... 2022.07.31 どもどもカフェ
講演会やセミナー講師の実績 今夜はセミナー講師の予定があるので検査をしておきました、無事に陰性でした(新型コロナ感染症陰性報告) 新型コロナウイルス感染症の感染状況は第7波がすごい勢いですね。感染者が県内だけでなく全国的に急増しています。国内の新規感染者数が20万人を超え過去最多となっていて、まだまだ増えそうな気配です。このような状況の中で、今夜は18時からINATOで農業者向けの財務セミナーの講師を予定しています。受講生も心配でしょうし、運営する機関の方も不安な点もあるでしょうし、自分も気になります。そこで、今日はセミナー... 2022.07.27 新型コロナウイルス感染症講演会やセミナー講師の実績
どもどもカフェ どもどもカフェ126回目は、コロナの感染者数が増えているためかみなさん外出先でなくホームグランドからの参加のようでした どもどもカフェ126回目を開催しました。新型コロナウイルスの感染者が急増していてちょっと外出するのが気後れするような状況ですね。そんなことも関係あるのかどうかわかりませんが、今日はみなさん外出先とかではなくご自宅や勤務先などのホームグランドからの参加のようでした。たしかにこういう空気感のときはあまり用もないのに外出するのは避けたほうがいいですよね。私はといえば、昨日も今日も不要不急の外出を避けて、... 2022.07.24 どもどもカフェ
遠田幹雄のフリートーク 遠田はアポなしでかかってきた電話には出ません、今日スマホにかかってきた電話は迷惑電話の判定をされました 遠田は事務所の電話も、個人のスマホの電話も、かかってきた用件には出ないことにしています。電話に出るのは予定している仕事のペースを狂わせるからです。どうしても返事が必要なら、050あてのスマホのほうの番号にかけてもらえば留守録ができます。留守録が入ったらさすがにあとで聞きますので、用件によっては折り返し連絡をします。 2022.07.23 遠田幹雄のフリートーク
どもどもカフェ どもどもカフェ125回目は、なぜかサイゼリヤで飲み会したいよね~という話題になっちゃいました(笑) 戻り梅雨のような気候ですが、やはり暑いですね。世の中は三連休ということで夏休みの始まりのようで、あちこちで観光や出張などの人出が多いですね。今日もそんなことを象徴するかのように、東京出張で新橋の居酒屋で飲んだとか、金沢駅近くのイタリアンでピザ食べて飲んだとか、というような飲み会話があふれました。そして... 2022.07.17 どもどもカフェ