無料の経営相談 七尾商工会議所の窓口で、経営革新支援アドバイザーセンター窓口相談 七尾商工会議所、7/5経営革新支援アドバイザーセンター窓口相談を務めた。今年度、七尾方面(中能登地区)にて遠田が担当する窓口相談の予定は4回。次は9/6で、その後は11/8、2008/2/7の予定。さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒ 2007.07.05 中小企業診断士商工会議所無料の経営相談
無料の経営相談 商工会議所経営革新支援アドバイザーセンター、金沢商工会議所の窓口で遠田は月に1回ペースで担当 商工会議所経営革新支援アドバイザーセンター。昨年度まではSA(シニアアドバイザー)と呼ばれていたが今年度から名称変更。金沢商工会議所で遠田は月に1回ペースで窓口相談を担当。詳しくは金沢商工会議所経営革新支援アドバイザーセンターに。遠田の予定はこちら。※経営革新とは、(1)新商品の開発・生産、(2)商品の新たな生産・販売方式の導入、(3)新たなサービスの開発・提供、(4)サービスの新たな提供の方式の... 2007.06.15 中小企業診断士無料の経営相談
無料の経営相談 無料の窓口相談および専門家派遣制度など ドモドモコーポレーション代表の遠田幹雄は、以下の公的機関で窓口相談をしています。1.中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸にて2.金沢商工会議所「経営革新支援アドバイザセンター」にてそれぞれの担当部署まで、お問合せください。 2006.10.20 無料の経営相談
無料の経営相談 金沢商工会議所シニアアドバイザセンター、9/1の窓口は遠田が担当 金沢商工会議所のシニアアドバイザセンターの9/1の窓口を担当した。 金沢商工会議所のホームページには以下のように紹介されている。◆実施日 月・水・金曜日 13:30~16:30(祝日、年末年始除く) ◆相談料 無 料 ◆内 容 ①創 業:事業計画作成など創業全般 ②経営革新:中小企業新事業活動促進法に基づく 経営革新計画の作成、及び経営革新全般 ◆専門家 中小企業診断士 さて... 2006.09.01 中小企業診断士無料の経営相談
無料の経営相談 中小企業基盤整備機構で窓口相談デビュー、初日にもかかわらず複数件の窓口相談をさせていただきました 中小企業基盤整備機構の北陸では毎日、窓口相談を行っている。6/2は遠田が出番であった。当機構の窓口相談は今日がはじめてであった。デビューとしては複数件の相談があり、なかなか忙しかった。ドモドモコーポレーションのホームページで遠田の窓口相談の予定を公開。→遠田の窓口予定 さて、昨日は17位。今日は何位かな?⇒ 2006.06.02 中小企業診断士基盤整備機構/中小企業大学校無料の経営相談ITコーディネータ
無料の経営相談 遠田幹雄が中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸のアドバイザに、窓口相談も 遠田幹雄が中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸のアドバイザに登録され、窓口相談もすることになった。遠田の出番は2006年の6月2日(金)からとなった。たぶん月1回程度になると思われる。遠田が窓口に出る予定はドモドモコーポレーションのホームページにて紹介することにする。さて、昨日は10位。今日は何位かな?⇒ 2006.04.25 中小企業診断士無料の経営相談
無料の経営相談 エキスパートバンクは小規模企業支援のための専門的相談サービス、初回は無料なのがいいね エキスパートバンク制度というのがある。全国の商工会議所や商工会連合会に登録された専門家を直接依頼があった小規模企業者に派遣し、専門的な助言サービスを行なう制度。初回は無料だ。商工会議所と商工会連合会の2つの団体にそれぞれエキスパートバンクがあり、少しだけ事情が違う。詳しくはそれぞれ所属の窓口で相談するとよい。石川県商工会議所連合会石川県商工会連合会おかげさまで、遠田はどちらの団体にもエキスパートバ... 2006.03.02 中小企業診断士無料の経営相談ITコーディネータ