パソコン用でおすすめのメールソフトは「秀丸メール」です。
軽快で多機能でウイルスに強く使い勝手がよいメールソフトです。メールのやりとりがスレッド表示(階段みたいな表示でメールのやりとりの関係がわかる)になるのが便利で、スレッドの正確さとスレッドのつけかえができる自由さが気に入っています。
基本的にプレーンテキスト仕様で使いますが、リッチテキスト(htmlメール)にも対応しています。デザインや見てくれはよくないかもしれませんが、ビジネスで使うなら秀丸メールがおすすめです。
▼秀丸メールの画面
秀丸メールは「秀丸エディタ」という高機能な日本語エディタを組み込んだシェアウェアソフトです。シェアウェアソフトとは、有料ですが無料試用期間などがあり、しばらく使って納得してから支払いすることができます。フリーソフトと有料ソフトの中間的な特徴があるため、シェアウェアソフトといわれています。
秀丸メールは作者の「秀まるおのページ」からダウンロードします。
秀丸メールのダウンロード
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
ダウンロードしたら、数回のクリックでインストールできます。
秀丸メールの設定方法
秀丸メールの設定画面
秀丸メールをインストールしたら、自分のメールアドレスを設定します。
以下の設定は仮のものなので、ご自身のメールアドレスに置き換えて設定してください。(ご自身が契約しているメールのサービス業者・プロバイダごとに、設定方法が多少異なりますのでご注意ください)
▼設定例(さくらインターネットで独自ドメインがdomo-domo.comの場合)
アカウント tamesinomail@domo-domo.com
pop3サーバ :domo-domo.com
smtpサーバ :domo-domo.com
パスワード :abcd1234 (半角英数で数字と英字の組合わせ8文字以上)
チェックを入れるのは以下の3つです
APOP認証
POPbeforeSMTP
Outbound Port25 Blocking対策