ほめほめスタンプというハンコがある。褒めることで子どもたちを健やかに育てたいという思いから生まれた商品だ。鯖江市の小林大伸堂が地元小学校や大学ともコラボで生まれているのがいい。
この「ほめほめスタンプ」がクラウドファンディングで支援開始された。
https://faavo.jp/sabae/project/1435
にて公開されている。支援額は3000円から。気軽に支援できるので、興味ある方はクラウドファンディングのページをご覧になってみてほしい。
印鑑
印鑑のカテゴリアーカイブ
ふだん持ち歩く認印があまりにショボかったので、新調しようと思い立った。
持ち歩くなら「お守り代わり」にもなるような価値観があるのがいいなと、今年の3月に北陸ネットショップグランプリを取得した小林大伸堂「ローズストーン」から、パワーストーン印鑑を購入した。ついている「ローズストーン」さんにあやかり、自分のラッキーカラーの黄色でハンコをオーダーした。届いた商品の箱を開けるとサプライズの連続で、やはりグランプリを取るようなネットショップは心遣いがプロフェッショナルだなと、本当に感心した。
ツイート


この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
|
サイト内検索