明日(10/31)は金沢マラソンがあります。金沢マラソンは前日の10/30に参加者受付があることから、本日は金沢駅にマラソン関係者がたくさんいました。受付会場は金沢駅の横にある石川県立音楽堂交流ホールです。
金沢マラソン参加受付が終了した人は「KM」と書かれている黄色いロゴマークがついたビニールの袋を持っているのですぐにわかります。この「KM」の袋を持って金沢のマチナカを歩いている人も多かったです。
久しぶりに金沢駅にたくさんの人がいて賑わっている状況をみました。
金沢駅の様子です。お昼の13時すぎくらいと、夜20時くらいの2枚をアニメーション画像にしてみました。
金沢駅からマチナカに歩いて移動する金沢マラソン参加者が目立ちました。「KM」の袋を持っているのですぐにわかります。
明日の金沢マラソン設営の準備があちこちでされているようです。
近江町市場もたくさんの人でした。やはりKMの袋を持っている人をちらほら見かけます。
明日の金沢マラソン開催時には金沢市内で大規模な交通規制があります。関係者はご注意を。
金沢マラソン交通規制
https://www.kanazawa-marathon.jp/roadinfo/
関 門 | 距 離 | 区間距離 | 場 所 | 閉鎖時刻 |
---|---|---|---|---|
第1関門 | 5.4km | 5.4km | 神明宮 | 9:45 |
第2関門 | 8.6km | 3.2km | 北國銀行円光寺支店 | 10:15 |
第3関門 | 15.9km | 7.3km | 若松橋詰交差点 | 11:24 |
第4関門 | 19.6km | 3.7km | 東山観光バス駐車場 | 11:59 |
第5関門 | 22.4km | 2.8km | 朱鷺の苑城北 | 12:25 |
第6関門 | 28.2km | 5.8km | JA金沢市本店 | 13:22 |
第7関門 | 33.9km | 5.7km | 広岡交差点 | 14:18 |
第8関門 | 36.3km | 2.4km | 石川県庁 | 14:40 |
第9関門 | 38.8km | 2.5km | 松村町交差点 | 15:03 |
FINISH | 42.195km | 3.395km | 石川県西部緑地公園陸上競技場 | 15:40 |
金沢マラソンのMAP