先週1週間「どもどもカフェ」と称して、ZOOMを使った雑談の場を設けました。ゲリラ的実施にもかかわらず、一日平均8名、合計ではのべ60名を超える参加があり驚きました。参加理由でもっとも多かったのは「ZOOMの練習」。コロナショックで急激にテレワーク対応を迫られた方が多かったのでしょうね。
みなさまの遠隔リテラシー向上に一役買えたのならよかったです。また、久しぶりの方との会話や、初めての方同士が会話する場を提供できたことで、新たなつながりを創出するという面白さもありました。
そこで、どもどもカフェを毎週日曜日に定期開催することにしました。
「どもどもカフェ」への参加は、
・ちょっと暇だったから
・なんだかおもしろそうだったから
・ZOOMの練習がしたかったから
・遠田幹雄に興味があったから
・オヤジギャグをかましたかったから
・経営やITで相談したいことがあったから
・その他...
など、
あくまで雑談ですからなんでもよいです(笑)
参加無料です。
ZOOMのミーティング情報名は「どもどもカフェ」
トピック: どもどもカフェ
日曜午後3時のコーヒータイム、株式会社ドモドモコーポレーションの遠田幹雄と気軽に雑談してみませんか?飲み物片手にどうぞ。
時間: 15:00より(30分程度)
※毎週日曜日
※遠田は15時前からZOOMでスタンバイしています。早めに来ていただいたほうがいろいろとサポートもできるし、1対1でお話しできるかもしれません。そのころのBGMはFM番組の「山下達郎のサンデーソングブック」だと思います。毎週欠かさずに聴いているので(笑)
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/931225932
(パスワードが必要です)
興味ある方はメールかSNS(フェイスブックまたはツイッター)にて連絡をお願いします。パスワードを連絡します。
上記のような画面が表示されたら、そのまま待機してください。当方がミーティング開始の準備ができたら、パスワードを入力すれば参加できるようになります。
以下、注意事項です。
基本は1対1で、多くても数名程度の少人数を想定しています。6名以内がベターかなと思っています。もしも参加希望者が7名以上いた場合は、少し待機していただくか場合によっては入室をあきらめてもらうことになりますのでご了承ください。
うまく参加できなかったということが起きた場合は、翌週あらためてチャレンジしてみてください。
どもどもカフェに複数の人が参加している場合は他の人の迷惑になるような言動を慎んで頂くようおねがいします。楽しく雑談し、ZOOMの練習をしましょう。もしも、不適切な言動が続くようだったり、場にそぐわないと私が判断したりした場合は、強制退室させて頂く可能性があります。
対話の様子は自動的に録画されますが、その内容を参加者に許可なく公開することはありませんのでご安心ください。
なお、どもどもカフェの終了期限はとくに設定していませんが、参加者0が2週続いたら終了しようと考えています。
ZOOM活用
ZOOMは無料で使えるビデオ会議のシステム
https://zoom.us/
参加はパソコンでもスマホでもOK。事前にアプリを入れておくとスムーズに参加できるので時間があるときに準備しておくことをおすすめします。